月200円でYouTubeプレミアムを使う裏技・やり方【VPN/トルコ】


・やり方はどうやるの?
このような悩みを解決します。
- VPNとは?
- YouTubeプレミアムが安くなる仕組み
- YouTubeプレミアムを安くする時の注意点
- YouTubeプレミアムを安く契約する方法
- YouTubeプレミアムを安く契約できない原因と対処法
YouTubeプレミアムは「VPN」というサービスを使うことで、月200円まで料金を落とすことができます。
この記事では、VPNを使ってYouTubeプレミアムの料金を抑えるやり方をすべて画像付きで解説していきます。
早い人であれば5分ほどで作業が完了しますので、サクッと契約を済ませてYouTubeプレミアムを使い始めましょう。
VPNとは?

まず最初に「VPN」について簡単に説明しておきますね。
VPNの正式名称は「Virtuar Private Network(バーチャルプライベートネットワーク)」。
「プライベートネットワーク」の部分をイメージするとわかりやすいのですが、誰にも通信内容を傍受されないセキュリティ性の高い回線といった感じです。

VPNは安全に通信をするためのサービスですので、一般的には通信を傍受されたくない方や情報漏洩を防ぎたい方が使うサービスです。
VPNを使うとYoutubeプレミアムが安くなる仕組み

VPNは世界各国にサーバーを置いていることがほとんどで、例えば僕が使っている「NordVPN」はトルコ、日本、アメリカのような国にサーバーを置いています。
VPNはどこの国のサーバーにも接続できますので、日本からトルコのサーバーを使うことも可能。
トルコのサーバーに接続した状態でYoutubeプレミアムを開くと、トルコの値段でYoutubeプレミアムと契約できます。
日本円にすると「200円/月」ほどですので、日本から契約するよりも遥かに料金を抑えられます。

この方法を使えばあらゆるサブスクも料金を抑えられます。
例えば下記のようなサービスも、ここまで料金を抑えられます。
Netflix | 63.99TRY(約450円) |
---|---|
Spotify | 20.99TRY(約150円) |
Microsoft 365 | 129.99TRY(約880円) |
日本から契約するだけ損ですので、いまYoutubeプレミアムやNetflixを使っている方はVPN経由の契約に乗り換えたほうがお得になりますよ。
YouTubeプレミアムをVPNで安く契約するときの注意点

VPN経由でYoutubeプレミアムと契約するときには、2点だけ注意点があります。
VPN経由の契約に乗り換えようと思っている方は、ぜひ目を通しておいてください。
トルコにサーバーがあるVPNと契約する
1つ目の注意点は、トルコにサーバーがあるVPNと契約することです。
トルコにサーバーを置いていないVPNと契約しても、トルコの料金でYoutubeプレミアムは使えません。
イギリスやスイスのサーバーに接続できても逆に料金が上がってしまうだけですので、VPNはトルコにサーバーを置いているものを使うようにしましょう。
トルコの通貨単位で契約するため金額は多少上下する
2つ目の注意点は、TRY(トルコリラ)の価格によってYoutubeプレミアムの料金も上下するということです。
この記事で紹介している方法はTRYでYoutubeプレミアムの料金を支払いますので、TRYの価値によって月々の料金も変わってきます。
対して2023年3月7日だと「1TRY/7.26円」ですので、Youtubeプレミアムの料金は「218円」になります。
このようにTRYの価値は日によって変わりますので、Youtubeプレミアムの料金は毎月変わると把握しておきましょう。
ちなみにTRYが日本円を超えることは現状ほぼないと思って大丈夫です。
参考までに「2022年」のTRYの価格推移をもとに、それぞれの月のYouTubeプレミアムの料金を振り返ってみます。
1月 | 249円(1TRY/8.3円) |
---|---|
2月 | 255円(1TRY/8.5円) |
3月 | 243円(1TRY/8.1円) |
4月 | 249円(1TRY/8.3円) |
5月 | 261円(1TRY/8.7円) |
6月 | 240円(1TRY/8.0円) |
7月 | 243円(1TRY/8.1円) |
8月 | 225円(1TRY/7.5円) |
9月 | 231円(1TRY/7.7円) |
10月 | 234円(1TRY/7.8円) |
11月 | 237円(1TRY/7.9円) |
12月 | 216円(1TRY/7.2円) |
日本で契約するより料金が割高になってしまうことはほぼないので、その点はご安心を。
YouTubeプレミアムをVPNで安く契約するやり方【最短5分!】

では実際にVPNを使ってYoutubeプレミアムを安く契約するやり方を紹介していきますね。
大まかな流れを紹介すると、下記のようになります。
- VPNと契約
- VPNのセットアップ
- トルコのVPNサーバーに接続
- Youtubeプレミアムと契約
特にめんどくさい作業もありませんので、早い人であれば5分ほど、遅くても10分あればすべての作業が完了します。
なおこの記事では「スマホ版」と「PC版」の手順を紹介していきますので、お使いのデバイスに合った手順を参考にしてみてください。
VPNと契約
まず最初にVPNと契約していきます。
先ほどもお伝えしたように、VPNはトルコにサーバーがあるものを選びましょう。
おすすめなのは「NordVPN」ですね。
というのもNodeVPNは僕も実際に使っているVPNでして、Youtubeプレミアム、Netflix、Spotifyすべて問題なくトルコの料金で契約できました。
使い方も超カンタンで通信速度も速いので、特にVPNにこだわりがなければNodeVPNを使っておけば問題ないかと。
NordVPNは長期契約にすると料金が安くなりますので、今後サブスクを使い続ける予定であれば長期契約のほうがお得ですよ。
1.NordVPNの公式サイトにアクセス
2.「NordVPNを購入」をタップ

3.任意のプランで購入ボタンをタップ

4.「メールアドレス」「クレジットカード情報」を入力。「続ける」をタップすれば、NordVPNとの契約が完了

VPNのセットアップ
VPNとの契約が終わったら、アプリのセットアップを進めていきましょう。
1.NordVPNのアプリをダウンロード

2.NordVPNのアプリを開いて「ログイン」をタップ

3.利用規約に同意したら「同意して続行」をタップ

4.登録時に入力したメールアドレスを記入し「続行」をタップ

5.パスワードを入力して「ログイン」をタップ。これでNordVPNのセットアップが完了

トルコのVPNサーバーに接続
VPNのセットアップができましたら、トルコのVPNサーバーに接続していきましょう。
サーバー一覧から「Turkey」を選択。これでトルコのサーバーとの接続が完了

Youtubeプレミアムと契約
トルコのVPNサーバーと接続できましたら、Youtubeプレミアムと契約していきましょう。

1.YouTubeプレミアムの公式サイトにアクセス
2.値段がTRYであることを確認して「使ってみる(無料)」をクリック

3.クレジットカード情報を入力した後「請求先の住所」をタップ。請求先の住所をタップすると自動でトルコが設定されますので、そのまま「購入」をタップ。これでYouTubeプレミアムの契約まで完了

YouTubeプレミアムが適用されると、YouTubeを開いたときにロゴが「YouTube」から「Premium」に変化します。
ロゴがPremiumに変化していれば、YouTubeプレミアムの適用は成功です。

まず最初にVPNと契約していきます。
先ほどもお伝えしたように、VPNはトルコにサーバーがあるものを選びましょう。
おすすめなのは「NordVPN」ですね。
というのもNodeVPNは僕も実際に使っているVPNでして、Youtubeプレミアム、Netflix、Spotifyすべて問題なくトルコの料金で契約できました。
使い方も超カンタンで通信速度も速いので、特にVPNにこだわりがなければNodeVPNを使っておけば問題ないかと。
NordVPNは長期契約にすると料金が安くなりますので、今後サブスクを使い続ける予定であれば長期契約のほうがお得ですよ。
1.NordVPNの公式サイトにアクセス
2.「NordVPNを購入」をクリック

3.任意のプランで購入ボタンをクリック

4.「メールアドレス」「クレジットカード情報」を入力。「続ける」をクリックすれば、NordVPNとの契約が完了

VPNとの契約が終わったら、アプリのセットアップを進めていきましょう。
1.NordVPNのトップページに戻って「VPNをダウンロード」をクリック

2.「アプリをダウンロード」を選択

3.ダウンロードしたNordVPNのセットアップファイルを開く

4.NordVPNのインストール先を選択して「Next」をクリック

5.ショートカットの作成位置を選択して「Next」をクリック

6.利用規約に同意したら「Install」をクリック

7.特に気にせず「Next」をクリック

8.特に気にせず「Finish」をクリック

9.NordVPNのアプリが自動で立ち上がりますので「ログイン」を選択

10.ブラウザに飛んでログインページが表示されますので「Googleでサインイン」を選択

11.ログインしたいアカウントを選択

12.「アカウントを作成する」をクリック

13.下記の画面が表示されますので「NordVPNを開く」をクリック。これでNordVPNのセットアップが完了

VPNのセットアップができましたら、トルコのVPNサーバーに接続していきましょう。
1.メニューボタンをクリックして、検索窓で「Turkey #62」と検索。トルコのVPNサーバーがヒットしますので、そちらをクリック

2.「自動接続」が緑色のマークに変化したら、トルコのVPNサーバーとの接続が完了

トルコのVPNサーバーと接続できましたら、Youtubeプレミアムと契約していきましょう。

1.YouTubeプレミアムの公式サイトにアクセス
2.値段がTRYであることを確認して「使ってみる(無料)」をクリック

3.クレジットカード情報を入力した後「請求先の住所」をクリック。請求先の住所をクリックすると自動でトルコが設定されますので、そのまま「購入」をクリック。これでYouTubeプレミアムの契約まで完了

YouTubeプレミアムが適用されると、YouTubeを開いたときにロゴが「YouTube」から「Premium」に変化します。
ロゴがPremiumに変化していれば、YouTubeプレミアムの適用は成功です。

YouTubeプレミアムをVPNで安く契約できない場合の原因・対処法

YoutubeプレミアムをVPNで安く契約しようとすると、なかには決済がうまく進まない場合やエラーが表示されてしまうケースがあります。
とはいえこれらの問題はある程度原因がわかっていますので、うまくいかない方はこれから紹介する対処方法を実践してみてください。
Googleアカウントにエラーが起きている
原因はよくわかりませんが、Googleアカウントが原因でエラーが表示されることがあります。
対処方法としては、新しいGoogleアカウントを作って再度契約をしてみるといいです。
Googleアカウントが原因であれば、新規アカウントを作ればすんなり契約できるはずですので。
クレジットカードにエラーが起きている
なかにはうまく決済できないクレジットカードもあります。
これも原因はわかりませんが、使えるクレジットカードと使えないクレジットカードがあるみたいですね。

もし決済がうまく進まない場合には、別のクレジットカードで決済できるか試してみるといいです。
クレジットカードが原因であれば、ほかのクレジットカードを使うことで契約できると思います。
YouTubeプレミアムをVPNで安く契約するときによくある質問

YoutubeプレミアムをVPNで安く契約する方法に関して、よくある質問にお答えしていきます。
気になる内容があれば、ぜひチェックしてみてください。
YouTubeプレミアムをVPNで安く契約するのは違法?
結論、違法ではないです。
日本以外からYoutubeプレミアムと契約しても法に触れることはありませんのでご安心ください。
YouTubeプレミアムをVPNで安く契約するときのデメリットは?
ぶっちゃけデメリットは1つもありません。
先述した通り罰則もありませんし、Youtubeが使いづらくなるといったこともないですね。
YouTubeプレミアムをVPNで安く契約できる最安の国は?
Youtubeプレミアムを最安で契約できる国は「インド」だと思います。
ただ僕がインドのサーバー経由でYoutubeプレミアムと契約しようとしたときは全然うまくいかなかったので、インド経由は諦めました…

YoutubeプレミアムはトルコのVPNを使えば月200円で使える!

これで「月200円でYouTubeプレミアムを使う裏技・やり方」の内容は終わりです。
VPNを使えばYoutubeプレミアムだけでなく、NetflixやSpotifyまで激安の料金で使えます。
いままでYoutubeプレミアムに使ってきた料金でNetflixとSpotifyまで使えるようになりますので、個人的には超お得な方法だと思います。
現在Youtubeプレミアムを使っている方、これから使おうと思っている方は、トルコのVPN経由で契約するのがおすすめですよ。
>>YouTubeプレミアムをVPNで安く契約するやり方に戻る
最後まで読んでいただきありがとうございました。