この記事では、クリップスタジオの買い切りプランと月額プランのどっちがおすすめなのかを紹介していきます。
どちらのプランで契約するか悩んでいる場合には、ぜひ参考にしてみてください。
クリップスタジオの買い切りプランと月額プランの違い
クリップスタジオの買い切りプランと月額プランの違いについて、あらゆる観点から解説していきます。
料金
まずは料金の違いについてです。 【買い切りプラン】
PRO | EX | |
ダウンロード版 | 5,900円 | 24,900円 |
パッケージ版 | 8,000円 | 34,000円 |
【月額プラン】
PRO | EX | |
1デバイス | 月480円(年3,000円) | 月980円(年8,300円) |
2デバイス | 月800円(年4,000円) | 月1,380円(年11,200円) |
プレミアム | 月980円(年6,000円) | 月1,600円(年13,000円) |
スマホ | 月100円(年700円) | 月300円(年2,000円) |
もちろん買い切りプラン場合は一度支払えば、その後は料金を支払う必要はなくなります。
月額プランか年額プランの場合は、月や年ごとに料金の支払いが必要になります。
クリップスタジオを長期的に使う予定であれば買い切り型のほうがお得になりますし、短期間しか使う予定がなければ、月額プランのほうがコスパは良くなります。
デバイス
クリップスタジオは、買い切りプランと月額プランで使えるデバイスが異なります。
買い切りプラン:PCのみ(macOS/windows)
月額プラン:PC(Windows/macOS/Chromebook)スマホ(iPad/iPhone/Galaxy/Android)
PCでしか作業しない方は、買い切りプランでも平気だと思います。
しかしスマホでも作業をしたい場合には、月額プランしか対応していないのでご注意を。
使える機能
クリップスタジオは、買い切りプランと月額プランで使える機能も異なります。
買い切りプラン:アップデート未対応
月額プラン:定期的にアップデート
買い切りプランはアップデートに対応していませんので、新しい機能は使えなくなります。
対して月額プランの場合は機能もアップデートされますので、最新の機能を使えます。
買い切りプランを購入した方でも「アップデートプラン」を別途購入することで、最新の機能を使えます。
買い切りプランだと新しい機能を使えなくなるわけではありませんので、その点はおまちがいなきように。
クリップスタジオは買い切りと月額のどっちがおすすめ?
これまでの情報をまとめて、クリップスタジオの買い切りプランがおすすめな人と、月額プランがおすすめな人を紹介していきます。
自分がどちらに該当するのか、ぜひチェックしてみてください。
買い切りプランがおすすめの人
買い切りプランがおすすめな人は、次のような人です。
- 料金を抑えたい
- PCでしか作業しない
- 長期的にクリップスタジオを使う予定
月額プランがおすすめの人
月額プランがおすすめな人は、次のような人です。
- スマホでも作業したい
- 最新の機能を使いたい
筆者のおすすめは買い切りプラン!
個人的なおすすめは買い切りプランですね。
買い切りプランには絵を描くのに必要な機能は十分そろっていますので、ぶっちゃけ買い切りプランの機能だけで十分です。
月額プランだと最新の機能を使えたりしますが、そこまで画期的な機能があるわけではありませんね。
また月額プランだとスマホで作業できますが、スマホで絵を描くことってほとんどないと思います。
実際に書いてみればわかりますが、スマホだと全然うまく描けませんので…
こんなことからクリップスタジオは買い切りプランを買って、追加料金を気にせず自分のペースで絵を描くほうがいいと思いますよ。
クリップスタジオのPROとEXはどっちがおすすめ?
これからクリップスタジオを使うなら、PROから使い始めればOKです。
それでPROの機能では満足できなくなったら、EXにアップグレードする感じがおすすめです。
クリップスタジオは基本的な機能はPROで使えますので、ほとんどの人はPROで十分です。
EXにアップグレードすると複数ページの作品を作れたりプロ向けのアニメーションを作れたりしますが、とりあえず絵を描くということであればPROで十分です。
なおPROからEXにアップグレードする場合には、料金の差額を支払えばOK。
最初にPROの買い切りプランを買ってしまったからといって損をすることはありませんのでご安心ください。
クリップスタジオは買い切りと月額のどっちがおすすめ?まとめ
これでクリップスタジオは買い切りと月額のどっちがおすすめ?の内容は終わりです。
クリップスタジオは買い切りプランだとコスパが良くなって、月額プランだと最新の機能を使えたりスマホで作業ができたりします。
どちらのプランにも良さがありますので、自分に合ったプランを選べばいいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。