Youtubeがスマホ版に戻らない!【パソコン版からの戻し方】


このような悩みを解決します。
- パソコン版からスマホ版のYoutubeへの戻し方

今回は、パソコン版からスマホ版のYoutubeへの戻し方を紹介していきます。
手順はすべて画像つきで紹介していきますので、確実にスマホ版のYoutubeに戻せますよ。
月200円でYouTubeプレミアムを使う方法【最短5分!】の記事がおすすめ。
記事で紹介している方法はあらゆるサブスクに応用できて、Netflixなら「月450円」Spotifyなら「月150円」で使えるようになります。
たった5分で人気のサブスクを格安で使えるようになりますので、けっこうお得だと思います。
>>月200円でYouTubeプレミアムを使う裏技・やり方【5分でOK!】
パソコン版からスマホ版のYoutubeへの戻し方

スマホ版のYoutubeに戻せなくなった場合には、下記の対処方法がおすすめです。
- スマホ版のYoutubeにアクセスする
- WEBサイトのデータを削除する
順番に紹介していきますね。
スマホ版のYoutubeにアクセスする
まずは、スマホ版のYoutubeにアクセスする方法です。
パソコン版のYoutubeからスマホ版に戻らない場合には、スマホ版のYoutubeにアクセスすれば基本的には問題解決できます。

スマホ版のYoutubeは下記のリンクから飛べますので、よければお使いください。
https://www.youtube.com/?app=desktop&persist_app=1
Webサイトのデータを削除する
スマホ版のYoutubeにアクセスしてもスマホ表示にならない場合には、Webサイトのデータを削除するのがおすすめです。
このような仕組みにすることで、サイトにアクセスする度にWebサイトのデータを取得する必要がなくなり高速でサイトを表示できるようになっているわけです。

この仕組みから、一度パソコン版のYoutubeを開いた場合には次にアクセスする時にもパソコン版のYoutubeで開いてしまいます。
これを回避するために、ブラウザに保存されているWebサイトのデータを削除しスマホ版のYoutubeに戻すというわけです。
それでは、Webサイトのデータの削除方法を紹介していきますね。
Webサイトのデータを削除するには、iPhoneの設定を開いて「Safari」を選択します。

画面を下にスクロールしていきまして、一番下にある「詳細」をタップします。

次に「Webサイトデータ」を選択。

「youtube.com」を見つけて左へスライドすれば、YoutubeのWebサイトデータは削除完了です。

再度Youtubeにアクセスして、スマホ版のYoutubeに戻っているか確認してみてください。
「Youtubeをパソコン版からスマホ版に戻す方法」まとめ

これで「Youtubeをパソコン版からスマホ版に戻す方法」の内容は終わりです。
パソコン版のYoutubeでしかできない作業以外は、スマホ版かYoutubeアプリを利用するようにしましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。