Alice blogではあらゆる情報を発信しています。

Youtubeのアプリがインストールできない!?【iPhone・Androidの解決策】

Youtubeのアプリがインストールできない!?【iPhone・Androidの解決策】
記事内に広告を含む場合があります
Youtubeのアプリをインストールしようとしてるんだけど、なぜだか上手くいかない…

このような問題を解決します。

本記事の内容
  • Youtubeのアプリがインストールできない原因と解決策
  • Youtubeのアプリがインストールできない時の最終手段
本記事の信頼性

今回は、Youtubeのアプリがインストールできない原因と解決策について紹介していきます。

この記事を読んで、Youtubeをアプリで見れるようになりましょう。

ちなみにYoutubeプレミアムNetflixなどの人気のサブスクを格安で使いたいなら
月200円でYouTubeプレミアムを使う方法【最短5分!】の記事がおすすめ。

記事で紹介している方法はあらゆるサブスクに応用できて、Netflixなら「月450円Spotifyなら「月150円」で使えるようになります。

たった5分で人気のサブスクを格安で使えるようになりますので、けっこうお得だと思います。

>>月200円でYouTubeプレミアムを使う裏技・やり方【5分でOK!】

Youtubeのアプリがインストールできない時の原因と解決策【iPhone・Android】

Youtubeのアプリがインストールできない時の原因と解決策【iPhone・Android】

Youtubeのアプリをインストールできない原因は、主に下記の6つです。

Youtubeのアプリをインストールできない原因
  • ストレージの容量が足りていない
  • ファミリーリンクが設定されている
  • Youtubeアプリをインストールできる通信環境ではない
  • デバイス(スマホ)に不具合が起きている
  • YoutubeアプリとデバイスのOSが合っていない
  • App Store・Google Playに不具合が起きている

1つずつ紹介していきますね。

ストレージの容量が足りていない

まず1つ目の原因は、ストレージの容量が足りていないことです。

Youtubeのアプリをインストールするには、「200~300MB」ほどの容量が必要です。

Youtubeのインストールに必要な容量

したがって、お使いのデバイスに200~300MBの空き容量がなければ、Youtubeのアプリをインストールすることはできません。

Youtubeのアプリをインストールできない時は、ストレージ不足が原因のことが多いですね

現在Youtubeのアプリをインストールできない場合には、まずはじめにストレージに「200~300MB」の空き容量があるかを確認してみてください。

Youtubeアプリのインストールに年齢制限が引っかかっている

2つ目の原因は、Youtubeアプリのインストールに年齢制限が引っかかっていることです。

Youtubeのアプリは17歳未満の人にはインストールできないように作られています。

Youtubeのアプリを検索してみると、「年齢17+」の表記がされていると思います。

Youtubeのインストール年齢制限

例えばAppleの場合、年齢制限が設定されているアプリに関しては下記のように利用規約を設定しています。

17+
このAppは17才以上の方のみがダウンロードが可能となります。
このカテゴリのAppには、極度に不快な言葉遣いと、アニメやファンタジー、もしくはリアルな描写による極度の暴力的表現、成人向けの内容、ホラー、露骨なテーマ、性的な内容、ヌード、アルコール、タバコ、ドラッグなどの表現が含まれる可能性があるため、17才未満のユーザーには不適切とみなされることがあります。

上記のことから、この記事を読んでいる方が17才未満の場合には、基本的にはYoutubeのアプリはインストールできません。

とはいえ、17才未満の方でもYoutubeのアプリをインストールしたい場合もあると思いますので、裏技的ではありますがYoutubeのアプリをインストールする方法を紹介しておきますね。

年齢制限を無視してYoutubeのアプリをインストールする方法には、下記の2つがあります。

年齢制限を無視してYoutubeのアプリをインストールする方法
  • デバイスのアカウントを18才以上で作り直す
  • アプリのインストールに関する年齢制限を解除する

1つずつ解説していきます。

デバイスのアカウントを18才以上で作り直す

まず1つ目の方法は、デバイスのアカウントを18才以上で作り直す方法です。

要するに、iPhoneの場合はApple ID、Androidの場合はGoogleアカウントを18才以上で作り直すというわけですね。

アカウントを作り直す時に気をつけなければいけないことは、年齢の入力欄を18才以上に設定することだけです。

Apple IDやGoogleアカウントを18才以上で作れば、Youtubeのアプリも問題なくインストールできますよ。

アプリのインストールに関する年齢制限を解除する

2つ目の方法は、アプリのインストールに関する年齢制限を解除する方法です。

お知らせ
この記事では、iPhoneで年齢制限を解除する方法だけを紹介していきます。

アプリのインストールに関する年齢制限を解除するには、まずはじめにiPhoneの設定画面を開きます。

次に、設定画面の中から「スクリーンタイム」を選択します。

iPhoneのスクリーンタイムを表示

そしたら、「コンテンツとプライバシーの制限」という項目をタップ。

コンテンツとプライバシーの制限

「コンテンツ制限」という項目があると思いますので、そちらの項目をタップします。

コンテンツ制限

コンテンツ制限の中に「App」という項目があると思いますので、Appを選択。

コンテンツ制限のApp

年齢制限の項目が表示されると思いますので、「すべてのAppを許可」にチェックを入れます。

Youtubeアプリのインストールを許可

これで、アプリのインストールに関する年齢制限の解除は完了です。

設定を解除したあとには、Youtubeのアプリをインストールできるか試してみてください。

Youtubeアプリをインストールできる通信環境ではない

Youtubeのアプリがインストールできない原因3つ目は、アプリをインストールできる通信環境ではないことです。

どんなアプリをインストールする時でもそうですが、通信環境の悪い状態ではうまくインストールが進みません。

アプリのインストールには、それなりに多くの通信量が必要になるからですね

Youtubeアプリのインストール画面が一向に進まない場合には、通信環境を見直してみてください。

通信環境が悪いと感じる場合には、下記の対処方法を実践してみてください。

wifiで通信中の場合
wifiを切ってYoutubeのアプリをインストールしてみる
スマホの回線で通信中の場合
wifiに接続してYoutubeのアプリをインストールしてみる

デバイス(スマホ)に不具合が起きている

4つ目の原因は、デバイス(スマホ)に不具合が起きているパターンです。

自分のスマホ自体に不具合が生じている場合、Youtubeのアプリをうまくインストールできないことがあります。

つまり、Youtubeのアプリがインストールできない原因は、自分のデバイスにあるということですね

デバイスに問題があると思う場合には、下記の対処方法を実践することをおすすめします。

デバイスに問題がある時の対処方法
  • スマホを再起動する
  • キャッシュを削除する
  • ソフトウェアをアップデートする

スマホ自体に不具合が生じている場合には、上記の対処方法でYoutubeのアプリもインストールできるようになるはずです。

YoutubeアプリとデバイスのOSが合っていない

5つ目の原因は、YoutubeアプリとデバイスのOSが合っていないことです。

Youtubeのアプリをインストールするには、デバイスのOSがYoutubeのアプリに対応している必要があります。

したがって、古いOSを使っている場合にはYoutubeのアプリをうまくインストールできないことがあります。

「ストレージに空きがなくって、OSのアップデートを先延ばしにしている…」なんて方は注意が必要です

古いOSを使い続けている場合には、まずは下記の2つを確認してみてください。

  • 自分が今使っているOS
  • Youtubeのアプリが対応しているOS
ポイント
Youtubeのアプリが対応しているOSについては、Youtubeアプリのインストールページから確認できます。
youtubeのインストールページ【App store】
youtubeのインストールページ【Google Play】

もしデバイスのOSがYoutubeアプリに対応していない場合には、OSのアップデートをした後に再度Youtubeをインストールしてみてください。

問題なくインストールできるはずですので。

App Store・Google Playに不具合が起きている

6つ目の原因は、App Store・Google Playに不具合が起きていることです。

稀にですが、アプリのインストール元であるApp Store・Google Play自体に不具合が起きている場合があります。

上記のような場合には僕たちではどうすることもできませんので、App StoreやGoogle Playが復旧するまで待ちましょう。

App StoreやGoogle Playに不具合が起きているかを確認するには、下記の方法がおすすめです。

不具合の確認方法
  • App Store、Google Playにアクセスして通知が来ていないかを確認する
  • SNSで同じような悩みを抱えている人がいないかを確認してみる

Youtubeのアプリがインストールできない場合にはブラウザ版のYoutubeを使うのがおすすめ

Youtubeのアプリがインストールできない場合にはブラウザ版のYoutubeを使うのがおすすめ

どうしてもYoutubeのアプリがインストールできない場合には、ブラウザ版のYoutubeを使うのがおすすめです。

というのも、Youtubeを見るのはアプリだけではなく、ブラウザ版のYoutubeでも問題なくできるからですね。

アプリのインストールができずにイライラするくらいなら、ブラウザ版のYoutubeで動画を見た方がメンタル的にも楽ですね

ブラウザ版のYoutubeを使う方法は簡単で、SafariやGoogle Chromeを開いて「Youtube」と検索をします。

ブラウザでYoutubeを検索

あとは、Youtubeの公式サイトにアクセスするだけで、Youtubeは問題なく使えます。

Youtubeの公式サイトにアクセス

Youtubeアプリをインストールできなくて困っている場合には、ブラウザ版のYoutubeを使うのもありですよ。

Youtubeのアプリがインストールできない!?【まとめ】

Youtubeのアプリがインストールできない!?【まとめ】

これで「Youtubeのアプリがインストールできない時の原因と解決策」の内容は終わりです。

Youtubeアプリがインストールできない場合には、何かしらの原因があるはずです。

この記事で紹介した対処方法を実践し、Youtubeのアプリをインストールしてみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。