シンプルでスタイリッシュなWordPressテーマ8選【ミニマルデザイン】


このような疑問にお答えします。
- シンプルでスタイリッシュな有料WordPressテーマ
- シンプルでスタイリッシュな無料WordPressテーマ
- シンプルでスタイリッシュなWordPressテーマ比較早見表

今回は、シンプルでスタイリッシュなWordPressテーマを8つ紹介していきます。
紹介するテーマはデザインだけでなく機能性も高いテーマだけを厳選していますので、ブログ運営自体も問題なく進められるはずです。
また、それぞれのテーマがどんな人におすすめなのかも紹介していますので、自分のブログと照らし合わせながら記事を読んでみてください。
シンプルでスタイリッシュな有料WordPressテーマ

それではさっそく、テーマを紹介していきますね。
シンプルでスタイリッシュなWordPressテーマは、下記の4つです。
- SWELL
- AFFINGER6
- Muum
- Bloom
1つずつ詳しく紹介していきます。
SWELL
まず最初のテーマは「SWELL」です。
![]() |
|
---|---|
おすすめ度 | |
デザイン性 | サイト運営に必要な機能以外は省略したデザイン |
SEOの強さ | 強い |
カスタマイズ性 | 高い |
複数サイトでの利用 | 可能 |
価格 | ¥17,600(税込み) |
SWELLはサイト運営に必要な機能以外はできるだけ省略したテーマですので、シンプルながらも機能性の高いテーマです。
ちなみにSWELLの公式サイトには下記のように書かれており、シンプルさへのこだわりが伺えます。
シンプルで美しいデザイン
SWELLの公式サイト
読み手の意識を邪魔しない、コンテンツに集中できるようなデザインになるようにこだわっています。
なお、SWELLのデザインは「線」を意識して作られていますので、適用するだけでスタイリッシュなサイトができあがります。
誰でも簡単にデザイン性の高いサイトが作れますので、初心者にもおすすめのテーマですね。
SWELLはデザインがシンプルなだけでなく、機能性もかなり高いです。
具体的な特徴としては、下記のとおり。
- SEOに強い
- ブロックエディター完全対応
- レイアウトを自由に変更できる

SWELLはシンプルかつ機能性も高いので、初心者から上級者まですべての人におすすめのテーマですね。
AFFINGER6
2つ目のテーマは「AFFINGER6」です。
![]() |
|
---|---|
おすすめ度 | |
デザイン性 | もともとシンプルなわけではないが、カスタマイズの仕方によってシンプルなデザインにもできる |
SEOの強さ | 強い |
カスタマイズ性 | 高い |
複数サイトでの利用 | 可能 |
価格 | ¥14,800(税込み) |
AFFINGER6はシンプルさを意識して作られているテーマではないのですが、カスタマイズの仕方によってはシンプルなサイトを実現することもできます。
イメージとしては、下記のサイトのような感じですね。

AFFINGER6を使う場合には、機能性なども考えながら自分なりにレイアウトを組んでみてください。
AFFINGER6はSEOにも強いです。
したがって、AFFINGER6を使えば今より検索順位UPも期待できますよ。
これまでの特徴を踏まえると、AFFINGER6はシンプルでありつつも検索に強いサイトを作りたい人におすすめのテーマです。
Muum
3つ目のシンプルなテーマは「Muum」です。
![]() |
|
---|---|
おすすめ度 | |
デザイン性 | シンプルながらも、画像を引き立たせるようなデザイン |
SEOの強さ | 普通 |
カスタマイズ性 | やや高い |
複数サイトでの利用 | 可能 |
価格 | ¥9,800(税込み) |
Muumは全体的にシンプルなテーマなのですが、他のテーマと違う点は画像を引き立たせるようなデザインをしていることです。
この特徴から、シンプルでありながらも画像で読者を引きつけられるようなサイトを作れます。
また、テーマ全体はシャープでスタイリッシュなデザインをしていますので、キリッとした印象のサイトができあがりますね。
Muumは「¥9,800(税込み)」で購入できますので、費用を抑えながら高品質のテーマを使えます。
あまりテーマにお金をかけたくない人には、ピッタリのテーマですよ。
Muumはシンプルかつ画像を活かせるテーマですので、画像に力を入れたいサイトにおすすめのテーマです。
Bloom
4つ目のシンプルなテーマは「Bloom」です。
![]() |
|
---|---|
おすすめ度 | |
デザイン性 | 女性をターゲットにしたシンプルデザイン |
SEOの強さ | 普通 |
カスタマイズ性 | やや高い |
複数サイトでの利用 | 可能 |
価格 | ¥16,800(税込み) |
Bloomは女性をターゲットに作られたテーマでして、美しさやきれいさを感じるようなデザインをしています。
したがって、シンプルなテーマといってもモノクロ系のシンプルさではなく、優しく清潔感の感じられるようなテーマですね。
余白を大胆に使ったシンプルでいてフェミニンな優しい雰囲気のデザインは、コンテンツの魅力を引き立て、女性読者の心を掴みます。
Bloomのシンプルなデザイン性
Bloomはただシンプルなだけでなく、かわいらしさも感じられるようなデザインをしています。
具体的には下記のとおり。
- 大きな画像を使ったスライダー
- ゴシック体を使ったかわいらしいメニュー
BloomはMuumと同じ制作会社である「TCD」が作っていますので、機能性も高いです。
快適にブログ運営できること間違いなしですね。
シンプルでスタイリッシュな無料WordPressテーマ

次は、シンプルな無料テーマについて紹介していきます。
シンプルでスタイリッシュな無料WordPressテーマは、下記の4つです。
- Cocoon
- write
- Graphy
- Xeory
それぞれのテーマについて紹介していきます。
Cocoon
5つ目のテーマは「Cocoon」です。
![]() |
|
---|---|
おすすめ度 | |
デザイン性 | シンプルさを追求したデザイン |
SEOの強さ | 普通 |
カスタマイズ性 | やや高い |
複数サイトでの利用 | 可能 |
価格 | ¥0 |
Cocoonの公式サイトには下記のように書かれており、シンプルさを追求したテーマであるとわかります。
テーマ名をCocoon(繭)としたのは、繭のように白い、シンプルなテーマを作りたかったからです。
Cocoonのシンプルさ
白いテーマが一番読みやすいと思うので。
また、Cocoonは多くの機能を備えており、無料テーマとは思えないほどのクオリティです。
Cocoonを使うメリットをあげると、下記のとおり。
- 細かなSEO設定ができる
- ブロックエディター対応
- レイアウトの変更が自由

Cocoonは読みやすさを意識したテーマですので、ブログなどの文章をメインにしたサイトにおすすめのWordPressテーマです。
write
6つ目のシンプルなテーマは「write」です。
![]() |
|
---|---|
おすすめ度 | |
デザイン性 | 文章を書くことに特化した超シンプルなデザイン |
SEOの強さ | 普通 |
カスタマイズ性 | 普通 |
複数サイトでの利用 | 可能 |
価格 | ¥0 |
writeは極限まで装飾を省いたデザインをしており、シンプルさを極めたテーマです。
上記のようにwriteはとにかくシンプルなテーマですので、どことなく文章にもゆとりを感じられるようになります。
なお、サイト内の余白も上手く使われていますので、全体的にバランスがいいです。

writeには有料版も用意されているのですが、基本的には無料版でOKです。
無料版の機能だけでも、十分にブログ運営はできますので。
writeはシンプルさを追求したデザインですので、ミニマリストにおすすめのWordPressテーマですよ。
Graphy
7つ目のシンプルなテーマは「Graphy」です。
![]() |
|
---|---|
おすすめ度 | |
デザイン性 | タイポグラフィの美しさにこだわったシンプルデザイン |
SEOの強さ | 普通 |
カスタマイズ性 | 普通 |
複数サイトでの利用 | 可能 |
価格 | ¥0 |
Graphyはタイポグラフィの美しさにこだわったテーマであり、テーマ全体としてシンプルなデザインをしています。
この特徴から、読者は気が散ることなく本文を読み進められるようになります。
writeのデザインが好きな人は、Graphyのデザインも気に入ると思います。
Graphyにも無料プランと有料プランがあるのですが、基本的には無料プランでOKですよ。

Graphyはタイポグラフィにフォーカスしたテーマですので、文字のきれいさにこだわりたい人におすすめのWordPressテーマです。
Xeory
8つ目のテーマは「Xeory」です。
![]() |
|
---|---|
おすすめ度 | |
デザイン性 | シンプルと言うよりは「スタイリッシュ」 |
SEOの強さ | 普通 |
カスタマイズ性 | 普通 |
複数サイトでの利用 | 可能 |
価格 | ¥0 |
Xeoryはシンプルなデザインをしているのですが、シンプルというよりスタイリッシュという言葉の方が似合うテーマです。
これはXeoryがビジネス系のサイトで使われていることが多いことも由来していると思うのですが、Xeoryのデモサイトを見てもらえればなんとなく僕のイメージも伝わるはずです。
WordPress初心者にもおすすめのテーマと言えますね。
なお、Xeoryには下記の2種類のテーマがあるのですが、自分の好きな方を使えばOKです。
- Xeory Base
- Xeory Extension
どちらもスペックはほとんど同じですので。
Xeoryはシンプルでスタイリッシュなデザインをしていますので、ビジネス系のサイトにおすすめですよ。
シンプルでスタイリッシュなWordPressテーマ比較早見表

これまでに紹介したテーマを比較しやすいように、比較早見表を作りました。
よければ使ってみてください。
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
商品名 | SWELL | AFFINGER6 | Muum | Bloom |
おすすめ度 | ||||
デザイン性 | サイト運営に必要な機能以外は省略したデザイン | もともとシンプルなわけではないが、カスタマイズの仕方によってシンプルなデザインにもできる | シンプルながらも、画像を引き立たせるようなデザイン | 女性をターゲットにしたシンプルデザイン |
SEOの強さ | 強い | 強い | 普通 | 普通 |
カスタマイズ性 | 高い | 高い | やや高い | やや高い |
複数サイトでの利用 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 |
価格 | ¥17,600(税込み) | ¥14,800(税込み) | ¥9,800(税込み) | ¥16,800(税込み) |
公式サイト |
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
商品名 | Cocoon | write | Graphy | Xeory |
おすすめ度 | ||||
デザイン性 | シンプルさを追求したデザイン | 文章を書くことに特化した超シンプルなデザイン | タイポグラフィの美しさにこだわったシンプルデザイン | シンプルと言うよりは「スタイリッシュ」 |
SEOの強さ | 普通 | 普通 | 普通 | 普通 |
カスタマイズ性 | やや高い | 普通 | 普通 | 普通 |
複数サイトでの利用 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 |
価格 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
公式サイト |
シンプルなWordPressテーマといっても種類は様々

これで「シンプルでスタイリッシュなWordPressテーマ」の内容は終わりです。
この記事では様々なタイプのテーマを紹介しましたので、自分に合ったシンプルさを見つけてみてください。
当ブログでは、総合的に見て2021年にもっともおすすめできるWordPressテーマを紹介しています。

高品質なWordPressテーマをお探しの場合には、ぜひ一度読んでみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。