Alice blogではあらゆる情報を発信しています。

RACINE(ラシーヌ)京都四条烏丸の個人的な口コミ【パーソナルジム】

RACINE
記事内に広告を含む場合があります
・RACINEってどんなジム?
・どんな人におすすめなの?

このような悩みを解決します。

本記事の内容
  • RACINEの個人的な口コミ
  • RACINEのお得情報
  • RACINEがおすすめな人
  • RACINEの特徴
  • RACINEの口コミ、評判
  • RACINEの良い点、悪い点

この記事では京都四条烏丸のパーソナルジム「RACINE(ラシーヌ)」の個人的な口コミから、最新のお得情報までを紹介していきます。

けっこう詳しく情報をまとめていますので、本格的にRACINEを使うか迷っている方にはかなり参考になると思います。

RACINE(ラシーヌ)京都四条烏丸の個人的な口コミ・評判

RACINE(ラシーヌ)京都四条烏丸の個人的な口コミ・評判

RACINE(ラシーヌ)京都四条烏丸のトレーニングや食事指導に関して、個人的な口コミを紹介していきます。

現在RACINEに興味がある方は、1つの意見として参考にするといいと思います。

トレーニング、プログラム

まずはRACINEのトレーニングについて、思ったことを呟いていきますね。

初心者でもマイペースにトレーニングを続けられそう

個人的にRACINEはトレーニング初心者にピッタリなジムだと感じました。

というのもRACINEは完全個室でトレーナーとマンツーマンでトレーニングをするんですね。

なので自分のトレーニング姿をほかの利用者に見られることがなく、他人の目を気にせずトレーニングに集中できます。

ほかの人と一緒にトレーニングをするとけっこう周りの視線は気になりますので、初心者のうちは個室でトレーニングをするのが個人的にはおすすめですね
また大手のジムではないので入会までの心理的ハードルが低く、初心者でも気負いせずマイペースにトレーニングできるとも思いました。

初心者がいきなりRIZAPに通おうと思っても、「自分は場違いなんじゃないかな?」と不安になってしまうと思いますので…
ポイント
公式によると利用者層は「20~70代」と幅広く、男女比は「女性8:男性2」くらいの割合だそうです。

ダイエットに必要なマシンは揃っているイメージ

たぶんRACINEに通う目的としてはダイエットが多いと思うのですが、ダイエットに必要なマシンは揃っている印象でした。

具体的には、下記のようなマシンが用意されていましたね。

マシンの例
  • エアロバイク
  • ローワーマシン
  • スミスマシン

「痩せたい!」「スリムなボディラインを手に入れたい!」という目的であれば、RACINEのマシンや設備は文句なしかと。

RACINEに用意されているマシンは「公式サイト>施設」からチェックできます。

>>RACINEの公式サイト

トレーニングの流れ

RACINEのトレーニングは1回50分

最初に有酸素運動をしてから無酸素運動という流れでトレーニングをしますので、心肺的にも筋肉的にもしっかり効いている感覚は得られるはず。

また「脂肪燃焼+適度に筋肉が付く」というバランスの良いメニューですので、ただ痩せた体ではなく締まりのある美ボディが手に入るようなイメージですね。
ポイント
ちなみにRACINEはGetfitの調査で「京都のおすすめパーソナルジム2021年」で1位に選ばれており、お客様満足度98.2%だそうです。

トレーナーの印象、人柄

トレーナーの印象は明るくフレンドリー。

トレーニング中には励ましの声をかけてくれて、余力があるときなんかは「あと3回!」とギリギリまで追い込んでくれます。

RACINEには女性2名男性1名のトレーナーが在籍していますので、男性女性どちらでも安心してトレーニングを受けられると思います。
ポイント
RACINEに在籍しているトレーナーは「公式サイト>トレーナー」から確認できます。

>>RACINEの公式サイト

食事指導、食事管理

RACINEの食事指導はそんなにキツくない感じ。

基本的には自分の体質に合わない食材をカットするだけですので、普段の食生活からそれほど大きくは変わりませんね。

お酒も制限されることはありませんので、お酒が好きな方でも続けやすいダイエット方法だと思います

食事の報告方法もLINEで画像を送るだけですので、それほど手間もかかりません。

また食事の報告は義務ではありませんので、「食事制限まではしたくないな…」という方は食事指導なしにもできますよ。

ジムの内装、雰囲気

ジムの内装は白を基調とした清潔感のある雰囲気。

トレーニングルームには人工芝が敷かれていまして、ナチュラルで温かみのある見た目をしています。

トレーニングルーム自体はそれほど広くありませんが、トレーナーと2人でトレーニングする分には十分な広さ。

普通にトレーニングをする分には、特に問題ないですね。
壁面には大きな鏡が設置されていて、自分のフォームを見れるのもちょっと嬉しいポイント!

シャワールームは個室になっていて、かなりゆとりがある感じ。

トレーニング後に1人でホッと一息つけるのは、けっこう嬉しいポイントだと思いましたね。

見るからに高級そうなアメニティも用意されていますので、女性への配慮はかなりのものかと。

個人的な印象としては「女性が過ごしやすそうな空間だな!」と感じましたね。

ポイント
RACINEの内装や雰囲気は「公式サイト>施設」から確認できます。

>>RACINEの公式サイト

料金プラン、入会金、コース

RACINEのコースはけっこう細かく分かれていますので、短期で通いたい方から長期で通いたい方までニーズに合わせたプランを選択できるのは良いことだと思いました。

受講回数 入会金 基本料金 合計金額
4回コース 4回 11,000円 52,800円 63,800円
8回コース 8回 11,000円 105,600円 116,600円
12回コース 12回 11,000円 158,400円 169,400円
16回コース 16回 11,000円 211,200円 222,200円
24回コース 24回 11,000円 303,600円 314,600円
32回コース 32回 11,000円 387,200円 398,200円
48回コース 48回 11,000円 554,400円 565,400円

料金の印象としては、安くもなく高くもなくといった感じ。

パーソナルジムの平均相場が16回のトレーニングで「20万円」ほどですので、RACINEの「21万円」は平均的と言えます。

RACINE(ラシーヌ)京都四条烏丸のお得情報【1月最新!】

RACINE(ラシーヌ)京都四条烏丸のお得情報【1月最新!】

現在RACINEには4つお得情報がありますので、そちらを共有させていただきますね。

無料カウンセリング実施中!

1つ目。

RACINEでは無料カウンセリングを実施中。

無料カウンセリングでは、90分間にかけて下記のことを行います。

カウンセリングの流れ
  1. InBodyでデータ測定
  2. トレーニングプランの提示
  3. トレーニング施設を見学

InBody(体成分分析装置)では効率的に代謝を上げる方法やリバウンドしない方法などを知れますので、InBodyで計測するだけでもカウンセリングに行く価値はありますね。

今だけ500円のトレーニング体験実施中!【期間限定】

2つ目。

RACINEでは現在「5,500円」のトレーニング体験を「500円」で受けられるキャンペーンを実施中。

体験まで受ければ「トレーニングの感覚」や「トレーナーとの相性」などを確認できますので、どうせ500円なら体験まで受けておくのがおすすめです。

備考
トレーニング体験まで受ける場合は「カウンセリング:90分」「トレーニング体験:30分」で「合計:120分」の日程となります。
なおトレーニング体験の際もウェアなどは無料でレンタルできますので、体験には手ぶらで参加すればOK。

このキャンペーンは期日が決まっていませんので、RACINEに興味がある方はとりあえず体験だけでも早めに受けておくといいかもしれません。

入会金無料キャンペーン開催中!【2023年2月28日まで】

3つ目。

2023年2月28日までの期間限定で「16・24・32・48回コース」限定で入会金が無料になります。

11,000円が浮くのは利用者としては嬉しいことだと思いますので、このキャンペーンはけっこう強力だと思います。

モニターに参加で料金が【最大25%OFF!】

4つ目。

RACINEでは毎月3名限定でモニターを実施中。

割引きの料率については、顔出しNGで総額から「15%OFF」。顔出しOKで総額から「25%OFF」。

ちなみにモニターの参加条件は、下記のとおりです。
モニターの条件
  • BMIが25以上
  • ビフォーアフターの掲載を許可
  • コメントやレビューの掲載を許可
ポイント
モニター参加者のビフォーアフターは「公式サイト>体験者の声」に掲載されていますので、どんな感じか気になる方はチェックしてみるといいかも。

>>RACINEの公式サイト

2月28日までに4つのお得情報をフル活用すればかなりお得に入会できますので、とりあえず会社終わりにでもふらっと見学してくるといいと思います。

RACINE(ラシーヌ)京都四条烏丸がおすすめな人・おすすめではない人

RACINE(ラシーヌ)京都四条烏丸がおすすめな人・おすすめではない人

RACINEがおすすめな人・おすすめではない人は下記の通りです。

おすすめな人
・子連れの人
・清潔感のあるジムを使いたい人
・時間効率の良いジムを使いたい人
・男性・女性のトレーナーを選びたい人
・トレーニング用品を持ち歩きたくない人
・他人にトレーニングを見られるのが嫌な人
おすすめではない人
・料金が支払えない人
・全国どこにでもあるジムを使いたい人

RACINEはとにかく女性に優しいジムですので、女性のトレーニング初心者にはかなりおすすめ。

また完全個室でトレーニングできますので、他人にトレーニング姿を見られるのが嫌な方子供を連れてきたい方にもぴったりです。

対してRACINEは特別料金が安いジムではありませんので「安くジムに通いたい!」と考えている方にはあまり向かないかも。

あと店舗が京都の四条烏丸にしかないので、京都付近に住んでいない方全国を転々としている方だとジムには通えないと思います。

RACINE(ラシーヌ)京都四条烏丸の特徴

RACINE(ラシーヌ)京都四条烏丸の特徴

RACINEは「株式会社オズ・リンク アンドスタイル」が運営する京都四条烏丸のパーソナルジム。

健全なボディメイクを生活の一部にする」をコンセプトとしていて、「トレーニング」「食事指導」「休息」の3方面からダイエットにアプローチしていきます。

なおGetfitが調査した「京都のおすすめパーソナルジム2021年」では1位に選ばれていて、お客様満足度98.2%超え。

京都のパーソナルジムの中でも、ユーザーに支持されている信頼性の高いフィットネスサービスです。
備考
RACINEは公式Instagramを運用しており、「RACINE JOURNAL」という名前でコラム記事も執筆しています。

ちなみに公式によると、RACINEを利用する人の目的は次のようなものが挙げられるそうです。

ジムの利用目的
  • ダイエット
  • 体質改善
  • 健康管理
  • 運動不足解消
  • パフォーマンスアップ
  • メンタルケア

有酸素運動×無酸素運動で美ボディを実現!

RACINEのトレーニングは1回50分

レッスンは完全個室で個別形式に行われ、利用者のなりたい体に対してオリジナルのトレーニングメニューを組んでもらえます。

例えば「3ヶ月後までに体重を1kg落としたい!」「女優の〇〇さんみたいな体型にしたい!」みたいな目標を決めて、その目標に向けてトレーニングを進めていくような感じですね。

トレーニングの流れとしては、最初に「エアロバイク」や「ミット打ち」などの有酸素運動をし、その後にダンベルを使った「ウエイトトレーニング」や「チューブトレーニング」などの無酸素運動をするのが基本。

このように「有酸素運動→無酸素運動」の流れでトレーニングをすることで、より高い脂肪燃焼効果を期待できるそうです。

トレーニングメニューはオーダーメイド式ですので、体調やコンディションが悪い日にはその日にできるメニューに組み直してもらうこともできます

またRACINEでは自宅でできるトレーニングも教えてもらえます。

もちろん自宅にダンベルなどのトレーニング機器がない方がほとんどだと思いますので、そのような方には自重トレーニングを中心に教えてもらえます。

ポイント
通常のパーソナルジムだとトレーニング食事指導の2つが中心になるのですが、RACINEの場合はトレーニング後のストレッチや睡眠指導など「休息」にも力を入れていることが特徴的です。

InBodyで体質や体の特徴を把握できる!

RACINEでは世界80か国以上の医療施設や大学・企業の研究施設などで臨床検査・臨床試験・栄養や健康指導のツールとして使用されている「InBody」という体成分分析装置を使用。

InBodyで計測することで筋肉量や部位別体脂肪量はもちろん、体水分量、タンパク質量までを分析できます。

具体的にInBodyで計測できる項目は、下記の通りです。

InBodyで計測できる項目
  • 体水分量
  • タンパク質量
  • ミネラル量
  • 体脂肪量・率
  • 体重
  • 筋肉量
  • 肥満指数
  • 部位別筋肉量
  • 体水分均衡
  • 部位別体脂肪量
  • 筋肉均衡
  • 栄養評価

これらの結果を得ることで、栄養状態・体のむくみ・上下左右の筋肉のバランスなど、身体の状態を把握することが可能。

また「効率的に代謝を上げる方法」「リバウンドしない方法」を知ることもできますので、一生使える知識が身につきます。

ポイント
RACINEの無料カウンセリングではInBodyの計測をするのですが、そのときに出した計測結果は無料でもらえます。

ストレスフリーの食事指導!だからリバウンドもしづらい

RACINEでは「すべての栄養素をバランス良く摂取すること」を大事にしていますので、過度な糖質制限やカロリー制限はしていません。

基本的には後に紹介する「遅延型フードアレルギー検査」をもとに、体質に合わない食材を摂らないという方針でダイエットを進めていきます。

例えばお酒が好きな方に対しても完全な禁酒を進めるのではなく、「飲むとしたらこういうお酒がいいですよ!」「この時間には飲まないほうがいいですよ!」みたいな感じでできる範囲の食事指導をしてもらう感じです。

RACINEの食事指導はしっかり3食食べられますので、食事指導中もストレスはかなり少ない。

過度な食事制限をしないことから普段の食生活に落とし込みやすく、リバウンドしづらい特徴があります。

ポイント
RACINEでは食事の報告が義務化されていませんので、食事のアドバイスだけ受けて実質食事指導は受けないという選択肢もあります。

ちなみに私の実体験として言えることなのですが、RACINEの考え方のようにしっかり食べて痩せることはできます。

私は体脂肪率8%台を目標に減量した経験がありますが、そのときは摂取カロリーと食事の摂り方だけを気にして量は普段よりも多めに食べていました。

この状態で目標の体脂肪率8%台を達成できましたので、摂取カロリーや食事の摂り方さえ工夫すれば量を食べても痩せることはできます。

RACINEの食事指導の流れは「公式サイト>食事」からチェックできます。

>>RACINEの公式サイト

120項目の遅延型フードアレルギー検査を実施

RACINEでは120項目に渡る「遅延型フードアレルギー検査」を実施。

このフードアレルギー検査を行うことで、自分の体質に合わない食材を知ることができます。

読者の声
「朝起きたときにダルい…」「ダイエットしているのに、なかなか痩せない…」

こんな悩みを抱えている方も、体質に合わない食材を摂らなくするだけで悩みが改善するかもしれません。

食事の報告はLINEでOK!

食事の報告方法は、LINEで毎食の画像を送るだけでOK。

食事の画像を送ると、担当のトレーナーから修正箇所やアドバイスをもらえます。

ポイント
食事の報告方法は「メール」や「ノート」でも平気ですので、自分のやりやすい方法で報告すればOKです。

トレーナー歴7年のベテラン!有資格者が在籍

RACINEには女性2名男性1名のトレーナーがいて、みなフレンドリーで明るい方々です。

口コミを見てもトレーナーに関してはポジティブな投稿が多く寄せられていますので、トレーナーの質は安心してもらって大丈夫かと。

参考までにどんなトレーナーがいるのかざっくり特徴を紹介しておきますね。

相場美香

【名前】相場美香

【経歴】空手指導:8年、パーソナルトレーナー歴:7年

【資格】全日本空手連盟公認段位初段、健康管理能力検定2級、ボディケアセルフトレーナー

【実績】全国中学生空手道選手権大会団体優勝、全国高等学校空手選手権大会(インターハイ)団体優勝、国民体育大会個人4位、空手・トレーニング指導経験あり、パーソナル・トレーナーとしては年間1,000セッション以上実施した経験もある。
青名慶

【名前】青名慶

【経歴】ホテルフィットネス:3年、海外トレーナー:2年、パーソナルトレーナー歴:7年

【資格】健康運動実践指導者、ボディケアセルフトレーナー、健康管理能力検定3級

【実績】小・中・高・大学とバスケットボール部所属。フルマラソンの経験あり。オーストラリアに渡航し、フィットネスを学ぶ。

個々のニーズに合わせた料金プラン

RACINEの料金は下記の通りです。

受講回数 入会金 基本料金 合計金額
4回コース 4回 11,000円 52,800円 63,800円
8回コース 8回 11,000円 105,600円 116,600円
12回コース 12回 11,000円 158,400円 169,400円
16回コース 16回 11,000円 211,200円 222,200円
24回コース 24回 11,000円 303,600円 314,600円
32回コース 32回 11,000円 387,200円 398,200円
48回コース 48回 11,000円 554,400円 565,400円
備考
オプションで血液検査を受けることも可能です。

RACINEの支払い方法

RACINEの支払い方法には、下記の3つがあります。

支払い方法
  • クレジットカード
  • 電子マネー
  • コード決済
備考
トレーニング体験の場合は、現金での支払いも可能です。

基本的な支払い方法には対応していますので、特に困ることはなさそうです。

「医療従事者特別キャンペーン」を実施中!

RACINEでは現在「医療従事者特別キャンペーン」を実施中。

医療従事者特別キャンペーンは医療従事者が対象で、キャンペーンに該当する方は下記の3つの特典を得られます。

特典内容
  • トレーニング体験無料
  • アレルギー検査料無料
  • 1万円相当の化粧品プレゼント

なお具体的な医療従事者の例としては、下記の職種の方々が挙げられます。

医師、歯科医師、薬剤師、保健師、助産師、看護師、准看護師、歯科衛生士、診療放射線技師、歯科技工士、臨床検査技師、衛生検査技師、理学療法士、作業療法士、視能訓練士、臨床工学技士、義肢装具士、救急救命士、言語聴覚士、管理栄養士(栄養士)、医療事務など

自分が医療従事者に該当するか気になる方は、無料カウンセリングのときに聞いてみるのがおすすめです。

RACINE(ラシーヌ)京都四条烏丸の口コミ・評判

RACINE(ラシーヌ)京都四条烏丸の口コミ・評判

RACINEに興味がある方にとって、実際にジムを利用している人の意見は気になるところだと思います。

これからRACINEの良い口コミと悪い口コミの両方を紹介していきますので、どちらの意見もチェックしてみてください。

RACINEの良い口コミ・評判

まずはRACINEの良い口コミから紹介していきます。

身体の健康のために、通い始めました。お酒が好きなのと、外食ばかりの毎日だったのに、無理なく食事を指導していただき改善が出来ました。トレーニングはきつかったですが、お腹のポッコリも3ヶ月ですっきり。自分の身体を見直す良い機会になり、おかげでタバコも一緒にやめることができました。八幡トレーナーありがとうございます!

引用元:Googleクチコミ

駅から近くて、通いやすいです。他のジムにも体験にいきましたが、お店もとっても綺麗でアメニティも充実していました。相場トレーナーにはいつもLINEで食事の相談を丁寧にしていただけて、心が折れそうな時支えになりました。3か月で理想の体型になれて嬉しいです!ペースは落ちますが、これからも週1で体のメンテナンスのために通います!

引用元:Googleクチコミ

16回のコースで、目標以上の成果が出ました。
今迷われてる方がいるなら、こちらをおすすめします。
トレーナーはフレンドリーで明るく、深い知識と的確なアドバイスをくれます。トレーニングはそれなりにキツイですが、短時間でスマートに鍛えてくれて、鍛えた分、それが身体に出るので、それが嬉しくて、トレーニング自体は苦になりませんでした。

引用元:Googleクチコミ

運動が苦手で心配でしたが、丁寧に指導していただけるので、初心者でも安心してトレーニングすることができました!駅近で、手ぶらOKなので気軽にトレーニング出来ます。運動をがむしゃらに!というより、個人の能力に合わせて丁寧に指導していただけるので、今では60歳の母親も一緒に通っています。

引用元:Googleクチコミ

産後一旦体重は戻ったのですが、卒乳してから体重がドンドン加速
過度な食事制限をしても中々体重が戻らず、体調も悪くなって行きました。自分ではどうする事もできずに、産前に通っていたラシーヌに再度入会。食事の内容を変えながらトレーニングを行った所、今では産前より体のラインガきれいになりました😍
青名トレーナーには本当にお世話になりました!小さい子供でも、個室なので一緒に行くことができるので、本当に助かりました!

引用元:Googleクチコミ

経験豊富で癒し系のトレーナーさんがいるジムです。
担任制で、毎回同じトレーナーさんが当日の体調や前回までの経緯をふまえて最適なトレーニング内容を考えてくださるので、無理なく楽しく通うことができます。
食事についても、生活スタイルに合わせて、トレーニング期間終了後も続けられるような提案をしていただけるので、管理が厳しすぎてリバウンドするという心配もないと思います。
施設もきれいで、お勧めです!

引用元:Googleクチコミ

美しく太りづらいからだを目指したいと思いRACINEさんに入会しました。トレーニングはもちろんのこと、トレーナーさんとの会話がとても楽しく充実しています。きついトレーニングでも励ましてくださるので頑張れます!
また、食事の面でもアドバイスをしてくださりとても頼りになります。
そして、入会の一番の決め手になったのは施設の綺麗さです。本当に綺麗で清潔感があるのでストレスを感じることなくトレーニングに励むことができています。手ぶらで通えることもだいぶありがたいです!

Googleクチコミ

3ヶ月で希望通りきちんと痩せました♪
美香ちゃんありがとう😊
楽しくストレス発散にもなり行ってよかったと
心から思います♪

引用元:Googleクチコミ

数カ月前からお世話になってます。 トレーナーはトレーニングの事だけでなく、普段の食生活の事などの知識も非常にあり、信頼できます。 あとは、決して無理に追い込まず、良い具合に追い込んでくれるので癖になります。 施設内も、とても清潔感があり、通いやすいです。今度とも、必ず結果を出したいのでよろしくお願いします。

引用元:DIET CONCIERGE

こちらに選んだのはアレルギー検査がセットになっており、体験時のトレーニングも励ましながら限界を超える楽しさを味あわせてくださったためです。実際、食事指導も丁寧で、トレーニングも楽しくすっきりするものでした。色々な相談にもしっかり対応してくださいました。しかし、コロナの流行などにより仕事が忙しくなったことなどで、ジムから足が遠のいてしまい、結果として、目標は達成できませんでした。しかし、食事の時に一口めは30回噛む、タンパク質を入れる、毎日の筋トレなどの習慣はつきました。これは長い人生で大きな違いをうむ財産だと思っています。ありがとうございました。

引用元:DIET CONCIERGE

はじめてパーソナルジムに通うことを決めましたが、不安もある中トレーナーさんが親身になって指導してくださいます。施設内も綺麗で清潔感があり、すごく良いです。筋力トレーニングは難しく厳しいシーンもありますが、実際の身になっていると感じます。

引用元:DIET CONCIERGE

やはり良い口コミには「施設がきれい!」「清潔感がある!」といったような、内装に関する投稿が多く寄せられていましたね。

清潔感があるからRACINEに決めた!」という方もいるようですので、ジムの内装には定評がありそうです。

またけっこう多かった意見としては、「駅近のジムだから通いやすい!」というもの。

ジムの利用者の間ではアクセスの良さが評価の対象になっていますので、ジム選びにおいて通いやすさは重要なポイントになると思います。

RACINEの悪い口コミ・評判

次にRACINEの悪い口コミを紹介していきます。

他のジムは知らないのですが。
白とグリーンを基調とした内装がジムっぽくなくて、それが好きで通い始めました。
化粧品メーカーがやってると聞いて納得。
体重の減少は、あんまり食事制限してないせいで、多分トレーナーさんの目標より控えめかな。
運動苦手でも、その時々に合わせた運動量で助かってます。
でも確実に日々の活動が楽なので、筋肉はついてるみたい。
ガッツリ筋トレしたいわけじゃなくて、自分の体の土台作りという目標に合わせてもらえてありがたいです。
お値段がもうちょいお安いと、文句なしかな。

引用元:Googleクチコミ

トレーニングさせてる間に、鏡見ながら自分の髪整えるのやめてもらえますか。バレてないと思ってるのかもしれませんが、しょっちゅうされてるのでわかりますよ。
施設は綺麗ですが、トレーナーさんのレベルが低い。全然要望にあった提案をしてくれないし、口コミがこんなに高い理由がよくわかりません。もう1人の方ならよかったのでしょうか…。

引用元:Googleクチコミ

出産し忙しく中々ダイエットも出来ず、食事も適当になっており、太っていく一方だったのでようやく重い腰を上げ入会しました。トレーニングや食事指導も丁寧にしていただき、自宅でも今後続けられるようなものをたくさん教えていただきました。トレーナーさんの人柄も良く毎回楽しく通うことができました。予約もこちらの都合を聞いていただけ、臨機応変に対応いただき感謝しております。ただ、コース終了後パタリと連絡が取れなくなりました。最後に送って下さいと言われた写メを送ってもそれに対しての返信もなかったです。コース終了した途端この対応か…様々な理由があるとはゆえなんだかなぁと言う気持ちになりました。楽しく通わせていただいてただけに、とても残念でした…。

引用元:DIET CONCIERGE

口コミを見てみると、料金が高いことに不満を感じている方がいました。

たしかにRACINEの料金は相場よりもやや高めですので、金銭的な負担が大きいことはたしかだと思います。

なかにはトレーナーの対応に対して不満を抱えている意見も見られましたので、場合によってはトレーナーとの相性が合わないこともあるかもしれません。

カウンセリングや体験のときに「このトレーナーとは相性が合わなそうだな…」と思ったら、素直にほかのジムを探すのがおすすめですよ。

口コミからわかるRACINE(ラシーヌ)京都四条烏丸のメリット

口コミからわかるRACINE(ラシーヌ)京都四条烏丸のメリット

ここからは、口コミからわかるRACINEの良い点を紹介していきます。

清潔感のある内装で女性でも使いやすい

RACINEの内装は全体的に白を基調としたデザインで、ナチュラルな風合いをしています。

まさに清潔感のあるジムといった印象ですので、女性にとっては非常に過ごしやすい環境だと思います。

RACINEのエントランス
RACINEのトレーニングルーム
RACINEのプライベートルーム
備考
画像の引用元:RACINE(ラシーヌ)

「モダンでメカニックなジムは使いづらい!」という方には、RACINEのデザインはしっくり来ると思います。

性別に合ったトレーナーを選べる

RACINEには女性と男性どちらのトレーナーも在籍していますので、自分の性別に合ったトレーナーを選択できます。

もちろん女性と男性では、筋肉の付き方から骨格まで様々な点が違います。

そのため女性には女性にしかわからない悩み、男性には男性にしかわからない悩みがあると思いますので、自分と同じ性別の人に担当してもらえるのは大きなメリットだと言えますね。

ゆったりした個室のシャワールーム!アメニティも充実

RACINEには無料で使える個室のシャワールームがあります。

シャワールームには下記のアメニティが用意されていますので、手ぶらで来ても問題ありません。

アメニティ一覧
  • シャンプー
  • ボディソープ
  • スキンケア用品
  • メイク用品
  • ドライヤー
  • ティッシュ

なおシャワールームはゆったりとした空間になっていて、プライベートな空間でホッと一息つくこともできます。

大きな化粧鏡も部屋に設置されていますので、トレーニング後に電車やバスに乗る方でも安心ですね。

RACINEのプライベートルーム
RACINEの化粧台
RACINEのシャワールーム
備考
画像の引用元:RACINE(ラシーヌ)

備品はレンタルできるから手ぶらでジムに通える

RACINEでは下記の備品を無料で貸し出ししていますので、トレーニング用品についても手ぶらで問題ありません。

レンタル可能な備品
  • ウェア
  • ハーフパンツ
  • ソックス
  • シューズ
  • フェイスタオル
  • バスタオル
  • スキンケア用品
  • メイク用品
  • バスアメニティ
  • 水素水
もちろん自分のウェアやシューズを使いたい方は、自分で持ってきてもOKです!

電車やバスを使う方だと、ウェアやシューズを入れた大きなバッグを持ち歩くのは少し恥ずかしいと感じるかもしれません。仕事帰りにジムに通う予定であれば、なおのことです。

電車やバスを使う方にとって手ぶらでジムに通えるのは、けっこう大きなメリットだと思いますね。

子連れOK!主婦の方でも安心してスタイルアップできる

RACINEは1対1の個室空間でトレーニングをしますので、子供を連れてきても大丈夫です。

自分の目の届く範囲に子供を同伴させられますしほかの方に迷惑をかける心配もありませんので、集中してトレーニングに励めます。

子供を同伴できるジムはそう多くないので、RACINE特有のメリットと言えますね。

駅から徒歩3分!駅チカで通いやすい

RACINEは阪急京都線の「鳥丸駅」、または地下鉄鳥丸線の「四条駅」から徒歩3分の位置にあります。

普段電車を使う方にとっては、かなり使い勝手の良いジムかと。

ジムまで距離があるとそれだけでジムに通うのが嫌になってしまいますので、通いやすさという点でもGoodですね。

口コミからわかるRACINE(ラシーヌ)京都四条烏丸のデメリット

口コミからわかるRACINE(ラシーヌ)京都四条烏丸のデメリット

もちろんRACINEにも気になる点はあります。

これから口コミを参考にRACINEの悪い点を紹介していきますので、デメリットも把握したうえで利用を検討してみましょう。

男性は使いづらいかも…

RACINEの利用者層は「女性8:男性2」の割合となっており、女性の利用者のほうが多いパーソナルジムです。

ジムの内装もどちらかと言うと女性向けのデザインをしていますので、男性の方はやや使いづらさを感じるかもしれません。

ただ先述したようにRACINEには男性のトレーナーも在籍しており、男性の会員も募集しています。

もちろんトレーニング機器は男性でも使えるものが用意されていますので、トレーニング自体に問題が生じることもありません。

ジムの内装だけはやや女性向けであると把握しておくといいですよ。

京都の四条烏丸にしか店舗がない

RACINEは京都の四条烏丸にしか店舗がありません。

そのため下記のような方とは、あまり相性が良くないかもしれません。

RACINEが向いていない人
  • 出張が多い
  • 長期的な旅行によく行く
  • 京都四条烏丸の近くに住んでいない

出張や旅行をよくする方であれば、全国展開しているジムのほうが各地でトレーニングをしやすいはずです。

また単純に京都の四条烏丸の近くで活動をしていない方は、ほかに最寄りのジムを探したほうがトレーニングが長続きすると思いますね。

RACINE(ラシーヌ)京都四条烏丸の返金制度

RACINE(ラシーヌ)京都四条烏丸の返金制度

RACINEには返金制度があり、トレーニングに納得がいかなかった場合は30日以内であればアレルギー検査料(35,280円)を除く全額を返金してもらえます。

ただし返金には条件があり、下記の条件を満たしている場合にのみ返金を受けられます。

返金の条件
  • 初回のトレーニングから30日以内
  • トレーニング日時の変更が3回以内
  • 24時間以内の予約変更、キャンセル、無断欠席なし
24時間以内の予約変更はしてしまいがちですので、返金を受けられる状態にしておくなら注意しておきましょう

RACINEでは入会したあとでもほとんど全額を返金してもらえますので、安心して入会できますね。

またなにかしらの理由でジムに通うことが難しくなった方には、退会手数料(5,500円)を差し引いた状態で残っている回数分の料金を払い戻ししてくれる返金制度もあります。

この返金の場合は「入会金」の払い戻しはできませんので、その点だけは注意です。

突発的な退会にも返金に応じてもらえますので、入会後にお金のトラブルが起きることはほとんどなさそうですね。

RACINE(ラシーヌ)京都四条烏丸のよくある質問

RACINE(ラシーヌ)京都四条烏丸のよくある質問

ここからはRACINEのよくある質問にお答えしていきます。

興味のある内容があれば、ぜひ参考にしてみてください。

公式サイト>よくある質問」にはこの記事以上にあらゆる質問が用意されていますので、利用者がどんな疑問を抱いているのか気になる方はチェックしてみるといいかもしれません。

>>RACINEの公式サイト

ダイエットや痩せることが目的でも平気?

もちろん平気ですよ。

RACINEを利用する目的としてはダイエット体質改善運動不足解消などがメインとなりますので、ダイエットを目的にジムを利用するのはまったく問題ありません。

RACINEのサービス自体もトレーニングと食事制限をしてスリムな体を目指すものですので、ダイエットを目的に利用する人とは相性が良いですよ。

トレーニングにはなにを持っていけばいい?

特になにも持っていかなくて大丈夫です。

RACINEではトレーニングに必要な備品をすべて貸し出ししていますので、基本的には手ぶらでジムに向かえばOKです。

人によっては「自分のものを使いたい!」という方もいると思いますので、そういった方は下記の備品を持っていきましょう。

持っていくべきもの
  • ウェア(上下)
  • ソックス
  • シューズ(室内用)
  • タオル
トレーニングに少し力を入れたい方は、トレーニング前に飲む「プロテイン」や運動中に飲む「EAA」も持っていくといいですね

RACINE(ラシーヌ)京都四条烏丸へのアクセス・営業時間

最寄り駅 阪急京都線「烏丸」駅 / 地下鉄烏丸線「四条」駅 22番出口より徒歩約3分
住所 京都府京都市中京区蛸薬師通烏丸西入る橋弁慶町233 ガーデンビル4F
営業時間 08:00-22:00
定休日 不定休
電話番号 075-708-3927

RACINEの最寄りの駅は阪急京都線の「鳥丸駅」と、地下鉄鳥丸線の「四条駅」です。

どちらの駅からも徒歩3分ほどでジムに行けますので、軽くマップを見ればすぐにたどり着けるはずです。

なおRACINEが所有している駐車場はありませんので、車でジムに行く場合は近くのコインパーキングに駐める必要があります。

特に理由がなければ、電車でジムに向かえばいいと思いますよ。

「RACINE(ラシーヌ)京都四条烏丸の口コミ・評判」まとめ

「RACINE(ラシーヌ)京都四条烏丸の口コミ・評判」まとめ

これで「RACINE京都ジムの口コミ」の内容は終わりです。

RACINEは清潔感があったりアメニティが充実しているなど、女性にとって使いやすい環境のジムです。

また子供を同伴させられる数少ないジムでもありますので、子持ちの方にもおすすめですね。

RACINEに興味がある方は、トレーニング体験が500円のうちにとりあえず体験だけでも受けてみるといいと思います。

この記事でRACINEのことが少しでもわかれば幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。