MacにYoutubeの動画をダウンロードする方法【完全無料!】


このような疑問にお応えします。
- MacにYoutubeの動画をダウンロードする方法

今回は、MacにYoutubeの動画をダウンロードする方法を紹介していきます。
紹介する方法は無料の方法だけを紹介していますので、誰でも手軽にYoutubeの動画をダウンロードできるはずです。
月200円でYouTubeプレミアムを使う方法【最短5分!】の記事がおすすめ。
記事で紹介している方法はあらゆるサブスクに応用できて、Netflixなら「月450円」Spotifyなら「月150円」で使えるようになります。
たった5分で人気のサブスクを格安で使えるようになりますので、けっこうお得だと思います。
>>月200円でYouTubeプレミアムを使う裏技・やり方【5分でOK!】
MacにYoutubeの動画をダウンロードする方法

MacにYoutubeの動画をダウンロードする方法には、下記の3種類があります。
- サイトから直接ダウンロードする方法
- ダウンロードソフトを使う方法
- 画面録画を使う方法
おすすめは、1番最初に紹介する「サイトから直接ダウンロードする方法」です。
理由としては、簡単かつ動画のダウンロード速度も速いからですね。

この記事では上記のダウンロード方法をすべて紹介していきますので、自分に合ったダウンロード方法を参考にしてみてください。
サイトからMacにYoutubeをダウンロードする方法【おすすめ!】
サイトからMacにYoutubeをダウンロードする大まかな手順は、下記のとおりです。
- 動画のURLを取得する
- サイトにアクセスして動画をダウンロードする
上記の流れをなんとなく把握できましたら、実際に手順を進めていきましょう。
動画のURLを取得する
動画のURLを取得するには、ダウンロードしたい動画をYoutubeで開いてURLをクリックします。
URLがすべて選択されると思いますので、右クリックをして「コピー」を選択します。

これで、動画のURLの取得は完了です。
サイトにアクセスして動画をダウンロードする
次は、サイトにアクセスして実際に動画をダウンロードしていきましょう。
まず最初に、freemake.comにアクセスします。
画面上部にYoutubeのURLを貼り付ける入力欄がありますので、先ほどコピーしてきた動画のURLを貼り付けます。

動画のURLを貼り付けるとダウンロード形式やファイルのサイズが表示されると思いますので、ダウンロード内容を確認した後「今すぐダウンロード」をクリック。

これで、MacにYoutubeの動画をダウンロードできたはずです。
Macのダウンロードフォルダを確認し、問題なく動画がダウンロードされているかを確認してみてください。
ダウンロードソフトを使ってMacにYoutubeをダウンロードする方法
ダウンロードソフトを使ってMacにYoutubeをダウンロードする手順は、下記のとおりです。
- ダウンロードソフトをMacにインストール
- 動画のURLを取得
- 動画をダウンロード
1つずつ順番に進めていきましょう。
ダウンロードソフトをMacにインストール
まずは、ダウンロードソフトをMacにインストールしていきましょう。
Any Video Converterの公式サイトにアクセスして、ダウンロードをクリックします。

Any Video Converterのインストーラーがダウンロードされますので、Macでインストーラーを起動します。

インストーラーが起動するとAny Video Converterをアプリケーションに移動できるようになりますので、Any Video Converterのアイコンをアプリケーションにドラッグアンドドロップします。

これで、Any Video Converterのインストールは完了です。
次のステップに進んでいきましょう。
動画のURLを取得
次は、ダウンロードしたい動画のURLを取得していきます。
動画のURLを取得する方法は簡単で、ダウンロードしたい動画をYoutubeで開いたらURLの欄をクリックしてコピーするだけです。

動画のURLを取得できましたら、次のステップに進んでいきましょう。
動画をダウンロード
では、実際にMacにYoutubeの動画をダウンロードしていきますね。
先ほどインストールしたAny Video Converterを、Macのアプリケーションから開きます。
- 動画を変換
- ダウンロード
- タスク
上記の3項目があると思いますので、ダウンロードのタブを選択します。

画面左下にある「URLを追加」というボタンをクリックして、先ほどコピーしてきた動画のURLを貼り付けて「確認」をクリックします。

様々なファイル形式が表示されると思いますので、ダウンロードしたいファイル形式にチェックを入れて「確認」をクリックします。

あとは、動画のダウンロード先を選択した後に「ダウンロード開始」をクリックすれば、Macに動画がダウンロードされます。

ダウンロードが終わった後にはMacを確認し、設定したフォルダに動画がダウンロードされているかを確認してみましょう。
Macの画面録画を使ってYoutubeをダウンロードする方法
まず最初にお伝えしなければいけないことは、ぶっちゃけMacの画面録画を使った方法はあまり実用的ではないということです。
というのも、Macの画面録画機能を使ってYoutubeを録画しても、カクカクして快適に動画を見ることができないからですね。

上記の理由からあまり実用的ではありませんが、方法論として今回は画面録画を使った方法もお伝えしていきます。
Macの画面録画を使ってYoutubeをダウンロードする手順は、下記のとおりです。
- Youtubeで動画を準備する
- 画面録画を開始する
順番に解説していきますね。
Youtubeで動画を準備する
ダウンロードしたい動画をYoutubeで開き、すぐに動画を再生できるように準備します。
画面録画を開始する
次に、Macの画面録画を使ってYoutubeの動画をダウンロードしていきます。
Macのアプリケーションの中から「QuickTime Player」を開きます。

次に、ツールバーの中から「新規画面収録」を選択します。

QuickTime Playerの録画ボタンが表示されると思いますので、録画ボタンをクリックします。

録画開始の案内が表示されますので、画面をクリックして録画を開始します。

画面録画をした状態でYoutubeを開き、動画を再生した後に動画が終わるまで待ち続けます。
動画が終わりましたら、ツールバーに表示されている「黒い四角」をクリックして録画を停止します。

録画停止後は、ツールバーの「ファイル」の中から「保存」をクリックしてMacに動画を保存しましょう。

これで、Macの画面録画を使ったダウンロード方法は終了です。
MacにYoutubeの動画をダウンロードしてオフラインで楽しもう!

これで「MacにYoutubeの動画をダウンロードする方法」の内容は終わりです。
この記事を参考にしながら、MacにYoutubeの動画をダウンロードしてみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。