ハッピーカムカムは最悪?美人な女性はいる?【個人的な口コミ・評判を紹介】


・美人は登録している?
このような悩みを解決します。
- ハッピーカムカムの個人的な口コミ
- ハッピーカムカムがおすすめな人
- ハッピーカムカムの特徴
- ハッピーカムカムは入会拒否される?
- ハッピーカムカムに美人な女性はいる?
- ハッピーカムカムの口コミ・評判
この記事ではハッピーカムカムの個人的な口コミからおすすめな人までを紹介していきます。
けっこう詳しく情報をまとめていますので、本格的にハッピーカムカムを使うか迷っている方にはかなり参考になると思います。
ハッピーカムカムは最悪?【個人的な口コミ・評判】

ハッピーカムカムで出会える相手や担当者の雰囲気について、個人的な口コミを紹介していきます。
僕の個人的な使用感などを参考にしながら、ハッピーカムカムは最悪なサービスなのかを判断してもらえれば嬉しいです。
相手、出会い
ハッピーカムカムは、けっこう簡単に自分の好みの相手を見つけられる感じ。
というのも、ハッピーカムカムでは下記の2種類相手を探す方法があるんですね。
- 自分で相手を探す
- 担当者から紹介してもらう
自分で相手を探す場合には「IBJ」という8万人もの登録者がいるサービスから、好きなときに検索可能。
8万人も登録者がいますので、正直このIBJだけでも好みの相手はけっこう見つかります。
超理想の高い方でなければ、大抵の方は好みの相手が問題なく見つかるかと。
成婚の確率は人それぞれ
成婚までもっていけるかは、どうしても人次第だと思います。
ですので「誰でも結婚できるか?」というと、一概にはYESとは言えないですね。
成婚率52.2%ですので、けっこう期待しても平気なんじゃないかと個人的には思います。
年収や職業はそれほど気にしなくて平気
ハッピーカムカムでは、年収や職業はそれほど重要視していないそう。
無職でなければ相手を紹介できるとのことですので、自分のステータスはそれほど気にしなくて大丈夫かと。

入会から成婚までの流れ
入会から成婚までは、下記のように進んでいきます。
- 無料カウンセリング
- 入会
- 相手探し・紹介
- お見合い
- 交際
- 成婚
もう少し具体的に流れを説明すると、IBJを使い自分で相手を探したり紹介を受けたりしてお見合い相手を見つける。
その後お見合い場所を見つけ、レストランやバーでお見合いを実施。
お互いに「良いな!」と思ったら交際をスタートし、互いの関係性を深めていきます。
交際を続けていき結婚の意思が芽生えたタイミングで相手と共にハッピーカムカムを退会し、成婚といった感じです。

公式によると、6~7回目くらいのお見合い相手と成婚するのが平均的だそうです。
担当者の雰囲気
担当者は女性の方が多く、若い方からベテランの方まで幅広く在籍している感じ。
どのアドバイザーの方も優しい雰囲気をしていますが、ときには厳しいことも言ってもらえますので信頼度は高いです。
入会から成婚までずっと同じアドバイザーに相談できますので、自分の要望などをしっかり汲み取ってもらえます。
店舗の雰囲気
ハッピーカムカムの店舗に行くのは、基本的には無料カウンセリングのときだけです。
部屋の雰囲気はお香が焚かれていてアットホームな感じでして、利用者はソファに座りながら1対1でカウンセリングを受けます。
会話内容をほかの人に聞かれる心配もありませんので、誰でも気軽に相談に行けると感じました。
料金
ハッピーカムカムの料金は下記の通りです。
入会金 | 55,000円 |
---|---|
登録費 | 33,000円 |
お見合料 | 11,000円 |
月会費 | 16,500円 |
ご成婚料 | 220,000円 |
年間更新料 (契約日より3年目以降) |
55,000円 |
料金はやや高い印象。
ハッピーカムカムの公式サイトにも料金は相場よりも高めと記載されていますので、料金の高さは公式も認めているみたいです。
参考までに、ほかの結婚相談所との料金と比較しておきますね。
入会金 | 登録費 | お見合料 | 月会費 | ご成婚料 | |
パートナーエージェント | 33,000円 | 33,000円 | 0円 | 14,300円 | 55,000円 |
ゼクシィ縁結びエージェント | 33,000円 | 0円 | 0円 | 17,600円 | 0円 |
エン婚活エージェント | 0円 | 10,780円 | 0円 | 14,300円 | 0円 |
IBJメンバーズ | 148,500円 | 33,000円 | 0円 | 17,050円 | 220,000円 |
ハッピーカムカム | 55,000円 | 33,000円 | 11,000円 | 16,500円 | 220,000円 |
ハッピーカムカムがおすすめな人・おすすめではない人

ハッピーカムカムがおすすめな人とおすすめではない人は、下記の通りです。
- おすすめな人
- ・本気で婚活したい
- ・短期間で良い人と出会いたい
- ・お見合いや恋愛経験が少ない
- ・銀座、恵比寿付近の人と出会いたい
- ・ずっと同じ担当者についてもらいたい
- おすすめではない人
- ・都内に行くのが難しい
- ・料金を支払うだけの余裕がない
- ・担当者に厳しいことを言われるのが嫌
ハッピーカムカムは本格的に婚活に取り組むサービスですので、本気で婚活したいと思っている方や短期間で結果を得たいと考えている方には超おすすめ。
またサポートしてくれる幅がかなり広いので、お見合いや恋愛経験の少ない方にもぴったりなサービスです。
対してハッピーカムカムは安いサービスではありませんので、金銭的に余裕のない方にはおすすめできません。
また本気で婚活に向き合っていることから時には厳しいことや正論を言われてしまうこともありますので、担当者には優しくして欲しいと考えている方にも合わないと思います。
ハッピーカムカムが最悪・悪評が多いと言われる理由

ここからハッピーカムカムの評判が最悪・悪評が多いと言われてしまう理由を紹介していきます。
どのようなデメリットがあるのか、事前に把握しておきましょう。
料金が相場よりも高い
ハッピーカムカムの料金は相場よりも高めです。
日本結婚相談所連盟(IBJ)が調べた相場とハッピーカムカムの料金を比較したものが、次の表になります。
ハッピーカムカム | 業界相場 | |
入会金 登録費 |
5,5万円 3,3万円 |
10万~20万円 |
お見合料 | 1,1万円 | 5,000~1万円 |
月会費 | 1,65万円 | 1万~1.5万 |
ご成婚料 | 22万円 | 5万~30万円 |
やはり料金が高いと、それだけでサービスを利用するまでのハードルは高くなります。
ハッピーカムカムは相場よりも料金が高いため、最悪という評価をされてしまうのかもしれません。
もしハッピーカムカムの料金を高く感じ悪印象を抱いてしまう方は、もっとコスパの良い結婚相談所を探してみるといいと思います。
都内にしか店舗がない
ハッピーカムカムは最初の無料カウンセリングを必ず対面で行っているのですが、店舗が下記の2つしかありません。
- 銀座サロン
- 恵比寿サロン
この特徴から、都内を中心に活動している方ではないと無料カウンセリングに参加しづらいです。
結婚相談所はハッピーカムカム以外にもたくさんありますので、都内から距離がある方は別のサービスを利用したほうが良いと思います。
店舗に来る必要があるのは、無料カウンセリングのときだけだからですね。

月の入会者が50名まで
月の新規入会者数を50名までに制限していることも、ハッピーカムカムが最悪と言われている理由の1つかもしれません。
もし月の新規入会者数が50名を超えている場合には、無料カウンセリングや入会を断られてしまう可能性があります。
時間に少し余裕がある方は、次月に再び無料カウンセリングに参加してみるといいですよ。
ハッピーカムカムが最悪ではない理由

次はハッピーカムカムの評判が最悪ではない理由を紹介していきます。
成婚率52%と信頼できる
公式によると、ハッピーカムカムは1年以内の成婚率が52.2%だそう。
ハッピーカムカムに入会した方の半分以上は、1年以内に成婚していることになります。

成婚率が高いということは、それだけ自分が利用したときも成婚できるチャンスが高いということ。
自分だけでは婚活がうまくいかない方やほかの結婚相談所で結果を得られなかった方も、ハッピーカムカムであれば理想の結婚相手と出会えるかもしれません。
成婚率が高い特徴から、本気で婚活したい方にはおすすめのサービスと言えます。
数々の賞を受賞している
ハッピーカムカムが最悪ではない理由は、数々の賞を受賞し信頼性があるからです。
ハッピーカムカムが受賞している賞には、具体的には下記のようなものがあります。
- 入会したい結婚相談所1位
- より良い相手に出会える結婚相談所1位
- 結婚したい人に紹介したい結婚相談所1位
- 入会優秀賞(IBJ)
- 成婚優秀賞(IBJ)
- ウエディングナビ特別賞(IBJ)
しっかり実績を残している結婚相談所であれば、利用者としても安心して利用できるはず。
信頼できる結婚相談所をお探しの方にも、ハッピーカムカムはおすすめですね。
相手の紹介数が無制限
ほとんどの結婚相談所では月に紹介してもらえる相手の数が決まっており、婚活のペースには上限があります。
しかしハッピーカムカムの場合は月に紹介してもらえる相手の数が無制限ですので、スピーディーに婚活を進められます。
パートナーエージェント (一般コース) |
4人/月 |
---|---|
ゼクシィ縁結びエージェント (スタンダートプラン) |
6人/月 |
エン婚活エージェント | 6人/月 |
IBJメンバーズ (エントリーコース) |
10人/月 |
ハッピーカムカム | 無制限 |
ハッピーカムカムであれば、モチベーションが高いときに高い熱量のまま婚活を進められます。
登録している人のレベルが高い
ハッピーカムカムは銀座と恵比寿を中心とした結婚相談所。
ゆえに登録しているユーザーの質も高く、一流企業に勤めていて銀座付近に住んでいるような方も多く登録しているそう。
このように考えている方には、ハッピーカムカムはぴったりですよ。
担当のアドバイザーについてもらえる
ハッピーカムカムのアドバイザーは担当性ですので、カウンセリングから成婚までずっと同じ方にサポートしてもらえます。
ずっと同じアドバイザーに担当してもらえれば自分の好みや条件をしっかり把握してもらえますので、紹介してもらえる相手の満足度も自ずと高くなります。
自分の担当者をつけてしっかりサポートしてもらいたい方は、ハッピーカムカムを使うといいですよ。
アドバイザーの年齢層が幅広い
ハッピーカムカムのアドバイザーは男性・女性どちらも在籍しており、年齢層も幅広いです。
このことから自分と同じ世代のアドバイザーに担当してもらえ、価値観のギャップも生まれづらく自分の意見もすんなり理解してもらえます。
豊富な年齢層の方々に囲まれることで視野が広がり、柔軟に婚活を進められることもハッピーカムカムの特徴の1つです。
2人だけの空間でカウンセリングを受けやすい
ハッピーカムカムのカウンセリングは担当者と2人きりの空間で実施されますので、周りの目を気にせず本音で相談できます。
本音で相談できれば、その後の婚活もストレスなくスムーズに進められるはずです。
サポートが充実している
ハッピーカムカムでは相手探しだけではなく、婚活に関するあらゆることをサポートしてもらえます。
普段は入れない会員制のホテルやバーを手配してもらったりもできますので、サポートの充実度はかなり高いです。
婚活を進めるうえでいろいろと不安がある方は、ハッピーカムカムで手取り足取りサポートしてもらうといいですよ。
年中無休で相談できる
ハッピーカムカムは年中無休で相談可能。
土日はもちろん、クリスマスや年末年始にも相談できます。
婚活を1人で進めるよりは、いつでも相談できるパートナーが居たほうが、何かと冷静な対応をできると思います。
ハッピーカムカムは最悪なサービスなのか?【結論】

結論、ハッピーカムカムは評判が最悪なサービスではないと思います。
主な理由としては、下記の2つですね。
- 創業から21年
- 賞を受賞している
ハッピーカムカムは創業から21年続いているサービスなわけですが、そもそも最悪なサービスであれば今日まで存続できていないはず。
また数々の賞を受賞していることからも、顧客満足度は高いと判断できます。
そうならずに21年間も事業を存続できているということは、しっかり結果を出せる結婚相談所ということだと思います。
ハッピーカムカムは実績を残しつつ歴史のあるサービスですので、個人的には最悪なサービスではないと感じました。
ただしハッピーカムカムが完璧なサービスというわけではありません。
相場よりも料金が高かったり都内にしか店舗がなかったりと、デメリットもしっかりあります。
ハッピーカムカムは信頼できる結婚相談所ですが、しっかりデメリットもあることは事前に把握しておきましょう。
ハッピーカムカムで入会拒否されることはある?

ハッピーカムカムで入会拒否をされることは、基本的にはありません。
公式サイトにも職業や収入の制限はないと記載されていますので、ほとんどの方が入会できます。
ただし実際に入会拒否をされた例はあるようで、僕が見た限り下記の1件だけ見つかりました。
とても残念です。カウンセリング後、いい印象を受け、入会を検討しました。必要書類の中に、同じ名前のものが2種類同封されてたためアドバイザーさまに質問をしたところ、両方必要ですという回答がありました。その後、記載箇所がなかったため再度確認したところ、返信がありませんでした。再度Eメールしましたが、音沙汰がなく、結局6日後連絡があり、提出不要で保管しておいてください言われました。
引用元:Googleクチコミ
返信速度で今後のサービスに少し不安を覚えましたが、もしかしたら今回は何か事情があるかとも思いましたので、軽くその旨お聞きしました。
それに対し、質問はお渡しした書類に記載ありますと、そして入会を拒否されました。びっくりしました。提出必要と言ったのはアドバイザーさまご自身なのに、結局提出不要に変わり、それに対して書類をきちんと確認してないこちら側に非があるような言い方で(そもそも不明点があるからお聞きしたんですが)。親身になって対応いただけそうな良い印象を受けてただけに本当に残念です。カウンセリングのみではわからないですね。。
余程のことがない限り入会拒否をされることはないと思いますが、実際に入会拒否をされた例がありますので入会拒否をされてしまう理由について紹介していきますね。
ハッピーカムカムで入会拒否されてしまう理由

ハッピーカムカムで入会拒否をされてしまう理由としては、下記のものがあげられます。
- 月の入会者がオーバーしている
- 婚活の準備ができていない
- あまりにも理想が高過ぎる
- スタッフへの態度が悪い
月の入会者がオーバーしている
ハッピーカムカムは月の新規入会者数を50名までと制限していますので、50名を超えたタイミングで入会しようとしても入会拒否されてしまうことがあります。
新規入会者数を制限しているかは電話で確認できるはずですので、無料カウンセリングに行こうと思っている方は一度連絡してみるといいと思います。
婚活の準備ができていない
無職の方や安定した収入がない方は、婚活の準備ができていないと判断され入会拒否されるケースがあります。

たしかに仕事がない状態で結婚してもお互い苦労することになると思いますので、利用者を思っての入会拒否だと思います。
あまりにも理想が高過ぎる
あまりにも理想が高過ぎて現実的ではないと判断された方も、一部入会拒否をされるようです。
とはいえ理想が高過ぎるというのはあくまで過剰な場合のみでして、ほとんどの場合は理想が高過ぎるとは判断されません。
いくつかの理想を要求することは、誰でも普通のことですので。
ぶっちゃけ実際に相談してみないことには理想が高いかは判断できませんので、「ちょっと理想が高いかも…」と思う方もとりあえずは相談してみるといいと思います。
スタッフへの態度が悪い
無料カウンセリングの際にあまりにもスタッフへの態度が悪い場合は、入会拒否をされることがあるようです。
態度の悪い方をサポートしても最終的に良い相手は見つからないと思いますので、カウンセリングの段階で入会拒否をするのは個人的にも妥当だと思います。
ハッピーカムカムの入会資格

ハッピーカムカムへの入会資格はありません。
基本的にはどのような方でも入会できます。
ただしハッピーカムカムにも最低限の入会資格はありまして、その入会資格は下記の2つです。
- 20才以上
- 独身
上記の入会資格を満たしていない場合は入会拒否されてしまいますので、無料カウンセリングを受ける前には注意しておきましょう。
ハッピーカムカムの入会に必要な書類

ハッピーカムカムの入会に必要な書類を順番に紹介していきます。
本人確認証明書類
ハッピーカムカムの入会には、本人を確認できる顔写真付きの書類のコピーが必要です。
本人確認証明書類の例としては、次のようなものがあげられます。
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- パスポート
- 在留カード
本人確認証明書類のコピーはコンビニでできますので、自宅にコピー機がない方はコンビニで本人確認証明書類のコピーを作りましょう。
住民票
ハッピーカムカムの入会には、発行から3ヶ月以内の住民票が必要です。
住民票はお住まいの地域の役所にいけば発行してもらえます。
独身証明・戸籍謄本
ハッピーカムカムの入会には、発行から3ヶ月以内の独身であることを証明できる書類が必要です。
独身であることを証明できる書類には、下記の2種類があります。
- 独身証明
- 戸籍謄本
戸籍謄本の場合も役所で発行してもらえますので、どちらを発行するにせよ役所には行く必要があります。
収入証明書
ハッピーカムカムの入会には、収入を証明できる書類も必要です。
収入を証明できる書類としては、下記のものがあげられます。
- 給与明細
- 源泉徴収票
- 確定申告書
源泉徴収票は自宅に保管してあると思いますので、それをもっていけばOKです。
卒業証明書
ハッピーカムカムの入会には、卒業証明書も用意する必要があります。
卒業証明書は卒業した学校に問い合わせれば発行してもらえますので、それほど手間はかかりません。
資格証明書
資格や免許が必要な職業に就いている方は、資格証明書も用意する必要があります。
資格証明書が必要な職業の例としては、下記のような感じですね。
- 医者
- 弁護士
- 税理士
資格証明書は自宅に保管してあると思いますので、ほかの書類と一緒にもっていきましょう。
自分の写真
ハッピーカムカムの入会には、3ヶ月以内に撮影した自分の写真も用意する必要があります。
この写真はプロフィールシートを作成するときに使いますので、写りが良いものを用意するのがおすすめです。
プロの写真家に依頼したい場合は、カウンセリング時にそのことを伝えれば提携している写真屋を紹介してもらうこともできます。
ハッピーカムカムの入会から成婚までの流れ

ハッピーカムカムの入会から成婚までの流れは、下記のようになります。
- 無料カウンセリング
- 入会手続き・審査
- プロフィールの準備
- 相手探し・紹介
- お見合い
- 交際
- 成婚
- 退会
それぞれの工程ごとに、もう少し具体的な内容を紹介していきますね。
①:無料カウンセリング
無料カウンセリングは銀座サロンか恵比寿サロンに足を運び、アドバイザーと2人だけの空間で実施。
時間は1.5~2時間ほどが目安で、相手に求める条件や現在の状況などをヒアリングしてもらう内容となっています。
異性のプロフィールシートを10枚ほど見て、そのなかからタイプとタイプではない人を区別していくような作業もしたりします。

ほかにもハッピーカムカムのサービス内容を紹介してもらったりしますが、ほとんどの時間はヒアリングが占めている感じ。
勧誘やセールスはほとんどありませんので、無理に入会を強制される心配もありません。
②:入会手続き、審査
入会を決めたら入会に必要な書類を送付して、入会審査の結果を待ちます。
ちなみに審査は2日ほどで終わりますので、書類を送ってから1週間以内には結果が出ると思っておけばOKです。
これで入会手続きは終了です。
③:プロフィールの準備
入会が完了すると、カウンセリングのときにヒアリングした内容をもとに担当者が魅力的なプロフィールを作成してくれます。
無料カウンセリングのヒアリング内容をもとにプロフィールは作られますので、カウンセリングのときはできるだけ細かく自分の情報を伝えておくのがおすすめです。
④:相手探し、紹介
プロフィールの作成まで終わったら、実際にお見合い相手を探していきます。
お見合い相手の探し方には、下記の2通りがあります。
- IBJから自分で探す
- 紹介してもらう
どちらの探し方も取り入れながら、良いと思う方を探していきます。
⑤:お見合い
良いと思う方が見つかったら申し込みをし、お見合いの日程や場所を決めていきます。
お見合い場所については担当者に相談すれば良いロケーションを提案してもらえたりしますので、初めてお見合いをする方は一度相談してみるのがおすすめです。
⑥:交際
お見合いをしてお互いに相性が良いと判断した場合には、次のステップの「交際」に進んでいきます。
この交際期間はより深く相手のことを知り、自分に合った結婚相手なのかを判断するためのフェーズ。
このようなことを考えながら、本格的に結婚へのイメージを具体的にしていきます。
恋愛経験の少ない方でも、担当者からアドバイスをもらうことで相手との関係を良い方向に進められるはずです。
⑦:成婚
交際期間を経てお互いに結婚の意思が芽生えたら、晴れて成婚となります。
成婚後は結婚に向けていろいろな手続きを進める必要がありますので、忙しくなること間違いなしです。
⑧:退会
無事成婚までたどり着くことができたら、相手と一緒にハッピーカムカムを退会します。
このときハッピーカムカムから記念品をもらえますので、感謝の気持ちと共に大事に保管しておきましょう。
ハッピーカムカムに美人な女性がいる理由【可愛い女性はいる?】

男性利用者としては、ハッピーカムカムに美人な女性や可愛い女性がいるのか気になるところだと思います。
結論、ハッピーカムカムに美人な女性がいる可能性は高いです。
理由は下記の通り。
- 30代を中心に利用されているサービスだから
- 信頼されているサービスだから
- 成婚率が高く当てにする女性が多いから
- 結婚を見据えた美意識の高い女性が多いから
それぞれの理由について、もう少し深掘りしていきますね。
30代を中心に利用されているサービスだから
どうしてもマッチングアプリだと若い女性がメインの市場ですので、「美人」というよりは「可愛い」という言葉の似合う女性が多いです。
対してハッピーカムカムは30代を中心に利用されているサービスですので、年齢的に「美人」という言葉が一番しっくり来る女性が多く登録しています。
美人でキレイな女性をお探しなら、ハッピーカムカムのような30代くらいの女性が集まるサービスを使うといいと思います。
信頼されているサービスだから
創業から21年続く信頼性の高いサービスということも、美人な女性が多く集まる理由の1つだと思います。
女性目線で考えるとわかりますが、本気で結婚を考えているなら怪しい結婚相談所よりも信頼性の高い結婚相談所を使いたいと思うはず。
ゆえに実績を残しつつ歴史のあるハッピーカムカムには結婚したい女性が集まりやすく、相対的に結婚したい美人の女性も多く集まっているのではないかと考えられます。
成婚率が高く当てにする女性が多いから
成婚率が高いことも、美人な女性が多く集まる理由の1つだと思います。
本気で結婚したいと思っている方なら、結婚できる確率の高い結婚相談所を使いたいと思うはず。
ゆえに成婚率52.2%と高い数値を出しているハッピーカムカムを当てにする女性は多く、相対的に美人な女性も多く集まるのではないかと考えられます。
結婚を見据えた美意識の高い女性が多いから
ハッピーカムカムのような結婚相談所には本気で結婚を考えている女性が多く登録していますので、美意識の高い美人な女性が多いと考えられます。
結婚を意識している方であれば普段から髪や肌もキレイに保っていると思いますので、ハッピーカムカムに登録している女性は美人が多いと考えられます。
ハッピーカムカムで美人な女性と出会う方法

ハッピーカムカムで美人な女性と出会うには、自分の好みを具体的に担当者に伝えることがとにかく重要。
顔の好みは人それぞれ違いますので、自分が美人と思っている方も他人から見れば美人ではないと思われてしまうことも多々あります。
つまり「美人」の定義は人によってかなりブレがありますので、自分が思う「美人」を担当者とズレなく共有することが美人を紹介してもらうための第一歩です。
まだ自分の好みの顔を言語化できていない方は、自分が美人と思う方の写真を見て「輪郭」「目の形」「鼻の形」「口の形」「髪型」などから共通点を見つけてみるといいと思います。
加えてハッピーカムカムでは、IBJの検索サービスから自分でお見合い相手を探すこともできます。
時間があるときにはIBJで検索をし、自分で美人な女性を見つけるための努力をすることも大事です。
ハッピーカムカム以外に美人な女性と出会える結婚相談所

ハッピーカムカム以外に美人な女性と出会える結婚相談所だと、下記のサービスがおすすめです。
やはり美人な女性と出会いたいなら、登録者数の多い大手の結婚相談所のほうが見つけやすいです。
女性の登録者が多ければ、それだけ美人と出会える可能性も高くなりますので。
上記の結婚相談所はどれもそれなりに規模が大きいので、美人と出会える可能性も高いはずです。
ハッピーカムカム以外の結婚相談所にも興味があるなら、紹介したような大手の結婚相談所を使ってみるといいですよ。
ハッピーカムカムの2ch・5chの口コミ・評判

ハッピーカムカムの口コミは2chや5chに投稿されていましたので、そちらを共有させていただきます。
元会員です。私は条件が悪いためあまりVIPな人は紹介されませんでしたが、放置プレーということもなく、
引用元:5ch
たわいないメールをよくしていました。他に好きな人が出来たので、退会しましたが、
最近メディアに出すぎて手が回らないんじゃないですかね?
でも、やっぱり成婚した人もいるようですし、
そこらの相談所のおばさんよりは、話も合うのでいいと思います。
ちなみに皆さん婚約済みですよ。
カウンセリング行きました。
引用元:5ch
綺麗なマンションでした。
印象は悪くなかったです。
今、検討中。。
他の相談所からうつってきました。
引用元:5ch
良縁みてもここの会員さんの質がとても高いので。
おかげさまで他では放置でしたが、いろいろご紹介
いただいています。
ここで放置ってことはよほど問題がある会員じゃないですかね。
執拗な勧誘などなかったですよ。
また、年収の低い方もみるかぎりほとんどいないですよ。
誰でも入会させてるのではないと思います。
ここ、結構他社さんにチェック入られているようですね。
引用元:5ch
ここは、僕が知る限りでは、かなり良心的なところだと思いますよ。
サクラは、おそらくいないと思います。
僕も、綺麗な人をたくさん紹介されましたが、実際に婚約に今至ろうとして(交際3ヶ月目なのでシステム上ですが)
いますので。
もしよければ、こういうところではなくて、会員さんだけのSNSとかがあれば、
作って欲しいですね。もし社長さんが見ていれば、作って欲しいです。
放置っていうのは、私の場合、あまり無かったような気がする。
引用元:5ch
というよりも、結婚するのは自分なんだから、「放置」という考え方自体が
??って思う。
結婚相談所もサービス業だし、カウンセラーも人間だから、やっぱり、やる気の無い客には、向こうから積極的にアプローチしてこないんじゃないのかな?
普通に接していれば、問題ないと思うんだけどね~。
私は会員ですが、大前社長にカウンセラーになってもらっています。
引用元:5ch
メールのやり取りもこまめにしてもらっていて、忙しい中よくやってもらっている
と思います。今月、3件のお見合いをしましたが、みまさん良い人達ばかり
でした。現会員として、この会社がここに書かれているような、そんなに悪い
会社とはとてもおもえません。
現、会員です。 2ヶ月ほど前に入会しました。別にハッピーカムカムの肩を持つわけではないのですが、私(男性、会社員)
引用元:5ch
の場合は、かなり親身に服装のアドバイスや、写真の撮られ方などをレクチャーしてもらいましたし、
他の結婚相談所のおばさんよりは、全然話しやすかったので、本音を話すことが出来て、
結果、結構お見合いは組ませてもらえてますかね。まぁ、結婚相談所のカウンセラーと仲良くなっておいた方が
良いと思うし、どうせ相談するなら、同年代のきれいな女性の方が相談しやすいな~と思ってます。
私自身は気に入ってますけど。
・こっそりとSクラスを紹介してくれるわけでもないし、
引用元:5ch
・希望の相手に強烈にプッシュしてくれるわけでもない。
契約したら放置が基本なので、あまり期待しないこと。
・VIPを強調しているようだけど、特別なことはなし。
・相手は自力で良縁ネットで探さなければならないので、
他の紹介所と変わらない。
他の紹介所との違いは、
・お見合い時に服装のアドバイス。
これくらいしか思い浮かばない。
VIPって本当はいないんじゃないですか?
引用元:5ch
内心エリートの人と知りたくってここにカウンセリングに行ったんですけど
面接の時はわざと謙虚な姿勢でいったんです。
そうしたら「うちには年収800万の外資エリートもいるからね!」
って言われたんですけど、普通外資エリートだったら20代でも年収1000万
以上じゃないですか。
だからここって本当はエリートは在籍していないんだと悟りましたよ。
私が入りたいアピールしてたから実際に紹介できる案件を出してきたんだ
と思うんですけど、普通だったらもっと高スペック出すじゃないですか。
まぁ漏れがその高スペックにつり合わないっていうのは置いといてw
ここって写真加工しすぎて実際に会うと実物と違うってクレームが
引用元:5ch
起こりやすいみたいだね。
って写真を綺麗に取るのをうりにしてるけどね。
234 :愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 13:33:01
引用元:5ch
最近、カウンセリングを受けたものです。
カウンセラーが?って感じで、迷ってます。
やはり、初めて会うカウンセラーって会社の顔だと思うし、
そこで良しとする会員の方と合うのかも疑問。。
ただ、システムは良かったので、カウンセラーがネックで入会しないのも
もったいないような気もします。。。
会員の皆さんは、カウンセラーの方どうですか?
やっぱり、どうせ一緒に探してもらうなら信頼できる人がいいですよね。
235 :愛と死の名無しさん:2005/09/10(土) 13:01:21
引用元:5ch
カウンセラーって、山さん?伊さん? 私は伊さん担当だけど、仲良くなれば、いろいろと教えてくれるよ。
伊さん、背が高いからちょっとキャリアウーマンっぽくってとっつきにくい印象だけど。 お勧めのデートコースとかも教えてくれるからね。
ここ、カウンセラーも交代してくれるから、一度きいてみたら?
頑張ってね。
私はここの会員の男性と7ヶ月も交際している
引用元:5ch
もう決まりたいなと思って、担当者に押してもらったら、
彼の機嫌が斜めになった
まだ決めたくないって・・・
成婚料ないから、付き合いはいいけど結婚はどうかな?だって。
成婚料ないから、ここの男は軽いノリだとよーくわかった
超ショックで、他の男性とお見合いして、来週婚約だ~
そんな男、こっちから捨ててやる・・・
ここは最低!!!!!
説明聞きにいった時、余りに説明してくれた人がはすっぱだったので
引用元:5ch
別のところに入会しました。
何だかゴウカな出会い系って感じがしてしまった。
「ハッピーカムカムの評判は最悪?美人な女性はいる?」まとめ

これで「ハッピーカムカムは最悪?美人はいる?」の内容は終わりです。
個人的にハッピーカムカムは最悪なサービスではなく、信頼性の高い結婚相談所だと思います。
ハッピーカムカムに興味がある方は、一度無料カウンセリングを受けてみるといいと思います。
この記事でハッピーカムカムのことが少しでもわかれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。