月200円で「YouTubeプレミアム」を使える裏技はコチラから!

BVEATSは怪しいジムってホント?【個人的な口コミを紹介】

【本音】BVEATSの個人的な口コミ!怪しいジムってホント?
・BVEATSってどんなジムなの?
・BVEATSは怪しいジムってホント?

このような悩みを解決します。

本記事の内容
  • BVEATSの個人的な口コミ
  • BVEATSのお得な情報
  • BVEATSがおすすめな人
  • BVEATSの良い点、悪い点
  • BVEATSの口コミ
  • BVEATSの店舗一覧

この記事では、BVEATSの個人的な口コミから怪しいジムなのかを紹介していきます。

けっこう詳しく情報をまとめていますので、本格的にBVEATSを使うか迷っている方にはかなり参考になると思います。

備考
※この記事にはプロモーションが含まれています。

BVEATSは怪しいジム?個人的な口コミを紹介!

BVEATSは怪しいジム?やばい噂は?

BVEATSのトレーニング内容やジムの雰囲気に関して、個人的な口コミを紹介します。

現在BVEATSを怪しいと感じている方は、僕の口コミを1つの意見として読んでみるといいですよ。

トレーニング内容【動画あり】

まずはBVEATSのトレーニング内容に関して思ったことを呟いていきますね。

トレーニング初心者でも平気そう

BVEATSはトレーニング初心者でも使いやすそうな印象。

というのもBVEATSは個室の空間でトレーナーと2人きり。トレーニング中はほかの人に見られる心配がないので、多少運動が苦手な方でも周りの目を気にせずトレーニングできます。

人に見られるのが嫌でジムに通えない方もけっこういると思いますが、そういった方でもストレスなくトレーニングできる環境と言えますね。

運動が苦手な方から本格的にトレーニングしたい方まで、人を選ばず使えるジムだと個人的には感じました。

BVEATSでトレーナーと一緒にトレーニングしていけば、徐々に運動に慣れてきて1人でもジムに行けるようになりますよ

ちなみに公式によると利用者層は「20~30代」の若者が多く、男女比は「男6:女4」みたいです。

1回のトレーニングは30分!この30分はしっかり疲れる…

BVEATSのトレーニングは1回30分

トレーニング前に「どんな体を目指したいですか?」とトレーナーに聞かれますので、自分の目指したい体を伝えればその目的達成に必要なメニューをオリジナルで組んでもらえます。

自分の目指したい体型を優先してくれるのは、利用者としては嬉しいポイントだと感じました。

実際のトレーニングはけっこうハード…

筋肉を鍛える「無酸素運動」もしますし、脂肪燃焼を目的とした「有酸素運動」もします。

ポイント
時間が30分しかないこともあり、この30分間にぎっしりトレーニングが詰め込まれている感じです。
この30分間はしっかり疲れますよ…特に有酸素運動は息切れ半端ないです(笑)

BVEATSのトレーニングは短時間に高負荷をかけるものですので、脂肪燃焼に効果的。

ちょっと専門用語を使うと「HIIT」というトレーニング方法が、これに当たりますね。

BVEATSのトレーニングはHIITが軸になっていますので、モデルのようなスリムな体型や、ほどよく筋肉の付いた細マッチョのような体を目指すのに適しているジムと言えそうです。

イメージとしては、友達に会ったときに「え?体鍛えてんの?笑」とか「ちょっと痩せた?体のラインきれいになったね!」みたいな反応を得られるくらいの体の変化をイメージしてもらえると良いかと。

ちなみに実際のトレーニング風景はBVEATSの公式サイトから確認できます。

どんなトレーニングをするのか気になる場合には、一度公式サイトをチェックしてみるといいかもしれません。

>>BVEATSの公式サイト

トレーナーの雰囲気

BVEATSのトレーナーは明るく元気な方がほとんど。

トレーニング中は元気の出るかけ声をかけ続けてくれて、自然とモチベーションも上がります。

なにか質問をしてもその場でラフに答えてもらえますので、個人的にトレーナーの質は総合的に良いと感じましたね。

トレーナーの質については口コミでも良い意見が多く寄せられていましたので、けっこう信頼して大丈夫かと
BVEATSに在籍しているトレーナーも「BVEATSの公式サイト>ENERGISTを見る」から顔写真付きでチェックできます。

どんな雰囲気のトレーナーがいるのか気になる方は、公式サイトからトレーナーもチェックしてみるといいと思います。

>>BVEATSの公式サイト

ジムの内装、雰囲気

BVEATSはトレーナーと生徒の2人だけでトレーニングをしますので、ジム自体はそれほど大きくありません。

とはいえ個人的には「2人の空間にしてはやや広めだな…」といった印象を受けましたので、トレーニング中に窮屈さを感じることはなさそうですね

ジムの内装は白と黒のモノトーンカラーで、全体的にシックなデザインをしています。

個人的には「やや男性が好みそうなデザインかな?」とも思いましたが、利用者層を見る限り男女どちらが使っても問題なさそうですね

各店舗のジムの内装もBVEATSの公式サイトから確認できます。

ジムの内装や雰囲気はけっこう気になるポイントだと思いますので、
自分の使おうと思っている店舗は一度チェックしてみるといいと思います。

>>BVEATSの公式サイト

ジムの料金

BVEATSの料金は「33,000円/月」。これに加え、入会時には「入会金(33,000円)」が別途かかります。

料金の印象としては、やはり安いですね。

パーソナルジムの平均相場は2ヶ月(16回)のトレーニングで「20万円」くらいですので、月33,000円なのは相場から見てもかなり安いです。

Reborn myself
(2ヶ月16回)
184,800円
24/7Workout
(2ヶ月16回)
257,400円
BEYOND
(2ヶ月16回)
281,600円
RIZAP
(2ヶ月16回)
327,800円
BVEATS
(1ヶ月通い放題)
33,000円/月

料金に関しては、ほかのサービスよりも圧倒的に差があると感じました。

BVEATSのお得情報!【2023年4月最新】

BVEATSのお得情報!【2023年4月最新】

BVEATSには現在お得な情報が2つあります。

2つの特典を活かせばかなりお得に入会できますので、BVEATSに興味がある方はぜひチェックしてみてください。

今だけ入会金が無料!【30,000円OFF】

BVEATSは通常「入会金:30,000円」がかかるのですが、今だけ入会金が無料となっています。

入会金無料の特典を得るにはクーポンの入力などは必要なく、キャンペーン期間中に入会すれば自動で入会金が0円になります。

なおキャンペーンの期日は設けられていませんので、いつ終了するかわからない特典ですので注意が必要です。

ぶっちゃけ入会金30,000円が無料になるのはかなりデカいので、BVEATSへの入会を考えている方はできるだけ早めのほうがいいと思います。

『初回体験も割引中!』

またBVEATSでは初回体験を「5,700円」で実施しているのですが、この初回体験も割引中。

今なら「4,180円」で体験を受けられますので、1,500円ほどお得になります。

この割引キャンペーンもいつ終了するかわかりませんので注意が必要ですね

いまなら「入会金:0円」かつ「初回体験:4,180円」で受けられますので、特典盛りだくさんで入会できますね。

無料体験を受ける手順

BVEATSの無料体験を受けたい方に向けて、実際に無料体験を受ける手順を紹介していきます。

手順は画像と一緒に解説していきますので、画像を参考にしながら手順を進めてみてください。

備考
「スマホ」と「PC」の両方で手順を紹介していますので、お使いのデバイスに合った手順で進められます。

無料体験の受け方【スマホ版】

1.BVEATSの公式サイトにアクセス

2.「会員登録/ログイン」をタップ

会員登録/ログイン【スマホ】

3.個人情報を入力して「利用規約に同意する」にチェック。その後「ENTRY」をタップ

利用規約に同意する【スマホ】

4.登録したメールアドレス宛に下記のメールが届くため、メールに記載されているURLをタップ。ここまでで、BVEATSのアカウント作成が完了

※無料体験期間を14日間に延長するクーポンをもらいたい場合には、この段階で少し時間を置きます。

メールに記載されているURLをタップ【スマホ】

5.アカウント作成後は、利用する店舗、プラン(PERSONAL)、入会日を選択し、「次へ」をタップ

※「利用する店舗」は予定のものでOK!また「入会日」は初めてトレーニングを受ける見込みの日に設定すれば、無料体験期間を無駄なく使えます。

利用する店舗、プラン(PERSONAL)、入会日を選択【スマホ】

6.クレジットカード情報を入力して「次へ」をタップ

※BVEATSのクーポンコードをもっている場合には、この段階で入力

クレジットカード情報を入力【スマホ】

7.「プランを契約する」をタップすれば、BVEATSの会員登録が完了

プランを契約する【スマホ】

無料体験の受け方【PC版】

1.BVEATSの公式サイトにアクセス

2.「会員登録/ログイン」をクリック

会員登録/ログイン【PC】

3.名前、生年月日、メールアドレスなどを入力して「利用規約に同意する」にチェック。その後「ENTRY」をクリック

ENTRY【PC】

4.登録したメールアドレス宛に下記のメールが届くため、URLをクリックしてメールアドレスを認証。ここまでで、BVEATSのアカウント作成が完了

※無料体験期間を14日間に延長するクーポンをもらいたい場合には、この段階で少し時間を置きます。

メールアドレスを認証【PC】

5.アカウント作成後は、利用する店舗、プラン(PERSONAL)、入会日を選択し、「次へ」をクリック

※「利用する店舗」は予定のものでOK!また「入会日」は初めてトレーニングを受ける見込みの日に設定すれば、無料体験期間を無駄なく使えます。

利用する店舗、プラン(PERSONAL)、入会日を選択【PC】

6.クレジットカード番号、カードの名義、セキュリティコードなどを入力して「次へ」をクリック

※BVEATSのクーポンコードをもっている場合には、この段階で入力

クレジットカード番号【PCの】

7.「プランを契約する」をクリックすれば、BVEATSの会員登録が完了

プランを契約する【PC】

無料体験後の行動

BVEATSの無料体験を受けてみて「無料体験だけで解約したいな…」と思った方は、入会から7日間以内BVEATSの返金方法を参考に返金の手続きを進めてみてください。

BVEATSの無料体験を受けてみて「このままBVEATSを続けたいな!」と思った方は、そのままなにもせずBVEATSを利用し始めればOKです。

無料体験を受けるときの注意点

BVEATSの無料体験は一度通常の会員と同じように会員登録をし、7日間以内に解約をすることで無料体験として入会時に支払った全額を返金されるかたちになります。

そのため会員登録時には一度「入会金」と「月額費用」を支払うことになりますが、無料体験期間中に解約をすれば翌月10日までに全額返金されますので安心して大丈夫です。

ポイント
逆に無料体験期間中に解約をしないと返金は受けられませんのでご注意ください!
なお無料体験後にそのまま会員を継続する場合には、そのままBVEATSを利用し続ければOKです。

入会時に「入会金」と「月額費用」は支払っていますので、そのままの状態で会員は継続されます。

無料体験を受けるには、通常の会員登録をする必要があると把握しておきましょう。

BVEATSがおすすめな人・おすすめではない人

BVEATSがおすすめな人・おすすめではない人

BVEATSがおすすめな人・おすすめではない人は次のようになります。

おすすめな人
・コスパの良いジムを探している人
・引き締まった体を手に入れたい人
・毎日のようにトレーニングしたい人
・3ヶ月~半年はトレーニングを続けたい人
・他人にトレーニング風景を見られるのが嫌な人
・食事制限を強制されないパーソナルを受けたい人
おすすめではない人
・トレーニングの頻度が少ない人
・1日に長時間トレーニングをしたい人
・全国どこにでもあるジムを使いたい人
・女性のトレーナーについてもらいたい人
・様々な器具を使ってトレーニングしたい人

BVEATS(ビーツ)の特徴としてもっとも大きいのが、料金の安さです。

ぶっちゃけ「パーソナル受け放題+食事指導付き」で月33,000円は破格ですので、それだけでBVEATSに通う価値はあります。

コスパの良いパーソナルであれば、都内にBVEATSを超えるジムはないはずです。

またBVEATSのジムはどこも小さめですので、トレーニング中は生徒とトレーナーの2人だけの空間になります。

大規模なジムだと自分のトレーニング風景を他人に見られて恥ずかしいこともありますが、BVEATSではそういった心配もありません。

対して月に2回ほどしかトレーニングをしない場合は、通い放題というBVEATSの良さが霞んでしまいます。

目安としては「週1回以上」トレーニングをしない方は、BVEATSを利用するよりも市や町のトレーニングルームを使うほうがおすすめですね。

またBVEATSにはそれほど多くの器具は置いてありませんので、様々な器具を使いあらゆる刺激を与えたい方にもおすすめできないと思います。

BVEATSの口コミ・評判

BVEATSの口コミ・評判

BVEATSの評価を判断するにあたって、実際にBVEATSを利用している人の意見も気になるところだと思います。

BVEATS(ビーツ)の良い口コミ・悪い口コミを紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

BVEATSの良い口コミ

まずは、BVEATSの良い口コミから紹介していきます。

学生ですが、ダイエットに本気で取り組みたくて入会を決めました。他のパーソナルジムは高すぎて通えませんでしたが、ここは月に3万円なので何とか通うことができています。トレーナーさんも親切で、しっかりとトレーニングをサポートしてくれます。

引用元:FitMap

友人の紹介で入会しました。パーソナルは高いというイメージはありますが、ここは別です。月会費が安い上に、何度でも通うことができるので非常に助かっています。トレーニング内容はかなりハードですが、結果を確実に出したい人にはオススメできます。

引用元:FitMap

スタッフの方は親切で、トレーニング指導も的確です。食事指導も基本無料で行ってくれるので助かります。施設内も非常に清掃が行き届いており、言うことなしです。余計な物が置かれていないので、トレーニングにしっかり集中できます。

引用元:FitMap

料金の安さと短時間トレーニングに魅力を感じて入会を決めました。施設内も非常に清潔感があり、デザインもオシャレなのでトレーニングに集中できます。入会してよかったと思えるジムです。

引用元:FitMap

月謝が30000円なのですごくお財布事情にありがたいです。1回あたりが30分というのも通いやすさに繋がるため、今では生活のルーティンの一部として通えています。

引用元:カラダR

トレーナーの熱量がとにかくすごい!本気で向き合ってくれるし、明るく良い人ばかりなので自信になります。よく笑えるようになりました。

引用元:カラダR

月額3万円で利用し放題のパーソナルジム「BEATS」に入会しました。・7時から23時という神タイム・1回30分のハードトレーニング・何回でも使い放題・トレーナーの質の高さあらゆるパーソナル調べましたが、BEATSがフラットに見て1番ですね。Special Thanks

引用元:Twitterの口コミ

BEATSのトレーニングはエネルギー貰えますよ。

引用元:Twitterの口コミ

1 on 1で芦名さんと面談して、一旦脈上げておいでよ。ってアドバイス頂いてその日に予約してBVEATSでトレーニングしてきた。まじの話で、やり切った達成感が半端なくて感情がスッキリした。そんな今日は189 BVEATS

引用元:Twitterの口コミ

やはりBVEATSの口コミには料金に関する投稿が多く、料金の安さに満足している人が多いですね。

「BVEATSの料金だからこそ続けられている!」という意見もありますので、費用を抑えたい方に支持されているジムだとわかります。

ほかには「トレーナーが元気!」「トレーナーから元気をもらえる!」など、トレーナーの人間性に関する投稿もいくつか見られました。

口コミを見る限り、トレーナーの質に関しては安心して大丈夫そうですね。

施設がきれい」「食事指導が無料で助かる」などの意見も見られましたので、総合的にも評価の高いジムだとわかります。

BVEATSの悪い口コミ

次に、悪い口コミを紹介していきます。

ダイエットを機に入会しました。今まではジムで1時間のウェイトトレがメインだったので、30分というトレーニング時間はどうしても短く感じます。ただしめちゃくちゃきついので、これ以上の時間やるのも厳しいのかもしれません。向き不向きはあると思います。

引用元:FitMap

料金の安さと週に何度でも通うことは魅力だと思います。ただやはり30分だけというのは、少し物足りません。インターバルトレーニングが苦手な人には不向きだと思います。

引用元:FitMap

短時間でトレーニングできること、料金が安いことを理由に入会しました。正直、トレーニング内容はかなりハードだと思います。何とか付いて行くことができますが、毎回かなり追い込まれます。心拍数が上がる様なトレーニングが苦手な人は不向きかもしれません。

引用元:FitMap

ウェイトトレーニングメインの筋トレからインターバルトレーニングに変わったためか、ここのトレーニングに慣れるまで時間がかかりました。どちらかというと心肺機能が高まるトレーニングが多いので、筋肉を付けたい人には不向きだと思います。

引用元:FitMap

スタッフの方の対応は親切で、トレーニング内容にも非常に満足しています。ただトレーナー全員が男性なので、女性トレーナーも導入して欲しいです。

引用元:FitMap

コスパと口コミでの評判が良かったので入会を決めました。トレーニングはかなりハードですが、きっちり結果も出て嬉しい限りです。男性トレーナーのみの在籍なので、女性トレーナーも居ればさらに良いのにと思います。女性には女性にしか分からない悩みもあるので。

引用元:FitMap

BEATSっていうパーソナルトレーニングの予約システムが使いづらく、カレンダー登録とか面倒なので、GASで定期的にGoogleカレンダーに予定更新されるように組んだ。便利〜

引用元:Twitterの口コミ

悪い口コミに多かった意見としては、トレーニング時間の短さです。

普段ウエイトトレーニングをメインにしている人にとっては、30分のトレーニングは少し物足りないようです。

たしかに僕もウエイトトレーニングは1時間ほどかけて行っていますので、それに比べると30分のトレーニングは少し短く感じると思います。

口コミにも書かれていますが、筋肉をゴリゴリにつけていきたい人にはBVEATSは少し不向きかもしれませんね。

あとは女性トレーナーがいないことも、満足度を下げる要因になっていますね。

女性にしかわからない悩みもあると思いますので、女性トレーナーがいないことはBVEATSの弱い部分と言えそうです。

口コミからわかるBVEATSの良い点

BVEATSの良い点

利用者の口コミを参考に、BVEATSの良い点を紹介していきます。

コスパが良い

BVEATSは単純にコスパが良いです。

パーソナルトレーニングの平均相場は、2ヶ月(16回)のトレーニングで「20万円」ほどと言われています。

この料金の高さから、パーソナルトレーニングの受講を諦めている方も多いはずです。

BVEATSの場合は月33,000円でパーソナルトレーニングを受け放題ですので、他のパーソナルトレーニングジムよりも圧倒的に料金を抑えてトレーニングができます。

もちろん料金が安いからといってトレーニングの質が下がることはありませんので、その点も安心です。

ポイント
BVEATSのパーソナルトレーニングは1日1回限定です。1日に何回もパーソナルトレーニングは受けられませんのでご注意ください。

BVEATSは月33,000円でパーソナルトレーニングを受け放題ですので、大学生や社会人になりたての方でも利用しやすいです。

事実利用者層も20~30代が中心で、若い人たちに支持されています。

ジムにあまりお金をかけられない方でも本格的なトレーニングをできることが、BVEATS最大の特徴と言えますね。

体作りでは続けることがなにより重要ですので、ジム選びにおいて続けやすさは重要なポイントですね

またジムにかける料金を抑えることで、トレーニングを長く続けられるメリットもあります。

高額なパーソナルトレーニングジムだと1ヶ月や2ヶ月しかトレーニングをできませんが、BVEATSであれば半年1年トレーニングを続けることも問題ないでしょう。

短時間だから集中できる

BVEATSのトレーニングは30分限定です。

1回のトレーニングで30分だけ頑張ればいいので、集中力も維持しやすくトレーニングを続けることのハードルも低くなります。

なかなか運動を習慣化できない方や集中力の短い方には、BVEATSのような短時間のトレーニングが向いているかもしれませんね

ネットから簡単に予約できる

BVEATSはネットから予約ができ、1度に最大8枠までの予約が可能です。

通勤時間や休憩時間にサクッとスマホから予約できますので、予約の手間もほとんどかかりません。

また最大8枠まで予約を入れておけますので、自分の予定を優先してトレーニングの日程を組めますよ。

予約に手間がかかるとそれだけでもトレーニングに行くのがめんどくさくなってしまいますので、スマホから予約ができることはけっこう大きなメリットだったりします。

10コの店舗をどこでも行き放題

BVEATSに入会すると、都内にあるBVEATSの10店舗をどこでも行き放題になります。

普段から移動の多い方であれば出先でトレーニングができますし、少し気分を変えてトレーニングをしたいときも気軽にほかの店舗に行けるわけですね。

またBVEATSの店舗はすべて都内に出店されていますので、いつも使っているジムが予約で埋まっている場合にもほかのジムに行きやすいです。

都内を中心に活動されている方には、かなり使い勝手の良いジムかと思います。

食事指導も可能

BVEATSでは希望制で食事指導も行っています。

具体的な食事指導方法としては、毎日の食事を自分のInstagramにアップ。トレーナーが投稿を確認し、改善点やアドバイスをいただけるという流れになります。
もしBVEATSの食事指導を受けるなら、食事指導専用のInstagramアカウントを作るのがおすすめですね

これは実体験として言えることなのですが、食事は体作りにおいてかなり重要です。

僕の場合は体を大きくしたかったのですが、タンパク質の摂取量を増やしただけで普段と同じトレーニングでも筋肉の付き方が見違えるほど変わりました。

逆に減量期に入ったときは、食事の取り方を工夫することで体脂肪率を「8%台」まで落とせました。

BVEATSでは食事指導も一緒に行ってくれるとのことですので、トレーナーのアドバイスを聞くだけで僕のように食事でつまづくことはなくなるはずですよ。

なお食事指導は希望制ですので、受けたくない方は受けなくてもOKです。

食事指導が必要ない人
  • 運動の習慣を作りたい
  • 適度に体を引き締めたい
  • 食事指導なしのパーソナルを受けたい

このような方は食事指導まで受ける必要はないと思いますので、トレーニングだけを受けるかたちで問題ないはずです。

パーソナルのジムでは食事指導を強制されることもありますが、BVEATSではそのようなことはありませんので安心ですね。

個室のシャワールームを用意

BVEATSの各ジムには、個室のシャワールームが用意されています。

シャワールームには下記のアメニティが用意されていますので、汗を流すだけであれば手ぶらでも問題ありません。

アメニティ
  • シャンプー
  • ボディソープ
  • ドライヤー
  • 化粧水
  • 綿棒
  • コットン
ポイント
上記のアメニティは、すべて無料で使えます。
トレーニング後に汗まみれの体で帰宅する心配もありませんので、電車やバスに乗る際も安心ですね

シャワールームは扉付きの個室となっていますので、自分だけでゆったりと汗を流せます。

またロッカールームも無料で使用できますので、荷物の安全性も問題ありませんよ。

手ぶらでトレーニングを受けられる

BVEATSでは備品の貸し出しも行っています。

具体的にレンタルできる備品は下記の通りです。

オールイン 550円
トレーニングウェア 220円
シューズ 220円
ソックス 110円
タオル 110円
ミネラルウォーター 110円

トレーニングに必要な備品はすべてレンタルできますので、ふと「今日トレーニングしたい!」となったときも手ぶらでトレーニングを受けられますね。

休会が可能

BVEATSでは「980円/月」を支払えば、休会することもできます。

休会状態であれば再びトレーニングを受けたいと思ったときも、再度入会金を支払って入会する必要がなくなります。

  • 出張が多い
  • 長期的な旅行によく行く
  • 定期的に忙しい月がある

上記のような方でも柔軟にトレーニングを受けられることが、BVEATSのメリットですね。

来店せずに解約可能!最低利用期間もなし

ジムは解約するときに来店が必要なところも多いんですね。

とはいえ解約というと少し後ろめたい気持ちになってしまうので、なんとなく気まずくなってしまいがち。

BVEATSの場合はネットから解約ができますので、解約するときに窓口に行って気まずい空気を感じる必要はありません。

読者の声
「なんとなく自分には合わなかったな…」「思ってたジムとは少し違ったな…」

このような場合も気軽に解約できることが、BVEATSの良い点だと思います。

またBVEATSは最低利用期間がありませんので、入会した後いつでも解約できます。

もちろん入会してすぐに解約することもできますのでご安心ください。

お試し感覚でジムに入会できることは、利用者としては嬉しいですよね

口コミからわかるBVEATSの悪い点

BVEATSの悪い点

BVEATSには良い口コミだけでなく、悪い口コミもありました。

利用者の口コミを参考に、次はBVEATSの悪い点を紹介していきますね。

都内にしか店舗がない

BVEATSは都内にしか店舗がありませんので、都内から離れている方は利用しづらいジムになります。

逆に都内を中心に活動している方にとっては、どのジムにも行きやすく利用しやすいジムと言えますね。

BVEATSはあくまで都内で活動している方に向けたジムと把握しておくといいですね。

1回のトレーニング時間が短い

BVEATSのトレーニング時間は1回30分ですので、人によっては時間的に物足りないと感じることもあるかもしれません。

一気にまとめて複数の部位をトレーニングしたいと考えている方にとっては、若干トレーニングの方針がズレてくるでしょう。

1日にまとめてトレーニングしたい方は、ほかのジムを利用するほうがおすすめですね

トレーニングがハード

BVEATSのトレーニングは短時間に高負荷を与える「HIIT」というトレーニング方法が基本となりますので、トレーニング中の30分間はキツいと思います。

僕も減量中にHIITを取り入れていたことがありますが、けっこうきつかったですね(笑)

たった30分のトレーニングでもけっこうハードですので、人によっては途中で挫折してしまうかもしれません…

ただ理想の体を手に入れるには、多少の努力は必須です。

トレーニングがキツいことはどこのジムでも同じですので、トレーニングについていく忍耐力はどのジムに通っても必要になります。

女性のトレーナーがいない

BVEATSには女性のトレーナーがいませんので、すべて男性のトレーナーからコーチングを受けることになります。

男性はそれほど気にならないと思いますが、女性の場合は女性のトレーナーについてもらいたいこともあると思います。

BVEATSでは女性のトレーナーからコーチングを受けることはできませんので、あらかじめ注意しておきましょう。

BVEATSの解約方法

BVEATSの解約方法

先ほどもお伝えしましたが、BVEATS(ビーツ)の解約には来店は必要ありません。ネットから手軽に解約できます。

BVEATSの解約方法は非常に簡単です。

マイページの「プラン変更」から「退会手続きを行う」を選択すれば退会できます。

特に難しい作業はありませんので、迷わず解約できると思います。

BVEATSの返金方法

BVEATSの返金方法

BVEATS(ビーツ)の返金を受けるには、入会から7日間以内に下記の2つの作業をする必要があります。

返金に必要な作業
  • BVEATSを解約
  • BVEATSへメールを送信

BVEATSを解約する手順についてはBVEATSの解約方法で紹介していますので、そちらを参考にしてみてください。

メールの送信については、「quit@bveats.tokyo」のメールアドレス宛に下記の3つの情報を記載したメールを送信すればOKです。

メールに記載する情報
  • 名前
  • 退会の旨
  • 本人確認書類の写し
    (免許証、パスポート、住民票の写し等)

これら2つの作業を無料体験期間中に済ませれば、最初に支払った金額の全額を翌月10日までに振り込んでもらえます。

入会から7日間以上経ってしまった場合は本入会として処理され返金はできませんので、そこだけは注意しておきましょう。

BVEATSに関してよくある質問

BVEATSに関してよくある質問

BVEATS(ビーツ)に関してよくある質問にお答えしていきます。

紹介する内容は、次のような感じですね。

よくある質問
  • ダイエットが目的でも平気?
  • どんな体を目指せる?
  • トレーナーの指名はできる?
  • トレーニングにはなにを持っていけばいい?

ダイエットが目的でも平気?

もちろん平気です。

利用者の目的はそれぞれ異なりますが、ダイエットを目的にBVEATSに通っている人も多いはずですのでご安心を。

BVEATSが取り入れている「HIIT」というトレーニング方法は、脂肪燃焼に効果的とされています。

そのためダイエットを目的にBVEATSを利用するのは、けっこうおすすめですね。

BVEATSの利用者は「男性6:女性4」くらいの割合ですので、男性でも女性でもダイエットしにくるのはありですよ。

どんな体を目指せる?

BVEATSでは短時間に高負荷を与える「HIIT」が軸となっていますので、基本的にはスリムで引き締まった体が目標になります。

とはいえBVEATSではトレーニング前にヒアリングを行い、生徒の理想像を最優先にメニューを組んでもらえます。

そのため「スリムな体を目指したい!」と伝えればスリムな体作りに必要なメニューを組んでもらえますし、「ムキムキになりたい!」と伝えれば筋肥大を目的としたトレーニングを組んでもらえます。

BVEATSはあらかじめどんな体を目指すのか決まっているわけではありませんので、自分の理想とする体を伝えることでその体を目指せます。

トレーナーの指名はできる?

残念なことにできません。

BVEATSは生徒の自立を目標としていますので、トレーナーに依存してしまうような指名制度は設けていないそうです。

気に入ったトレーナーさんがいたとしても、そのトレーナーさんのトレーニングを受けられるかは運次第といったところですね

トレーニングにはなにを持っていけばいい?

基本的には下記の備品を持っていけばOKです。

持ち物
  • トレーニングウェア
  • シューズ(室内用)
  • 靴下
  • タオル
  • 飲み物
ポイント
少しトレーニングに力を入れたい場合には、運動前に飲む「プロテイン」運動中に飲む「EAA」なども持っていくといいですね。

なお上記の備品はすべてレンタルできますので、手ぶらでジムに向かっても平気です。

仕事後にトレーニングに向かう方であればウェアやタオルなどのかさばらないものは持っていき、シューズだけレンタルするのもありだと思います。

オールイン 550円
トレーニングウェア 220円
シューズ 220円
ソックス 110円
タオル 110円
ミネラルウォーター 110円

BVEATSの店舗一覧【都内10店舗】

BVEATSの店舗一覧【都内10店舗】

BVEATS(ビーツ)の全10店舗を、一覧形式で紹介していきます。

利用する可能性のあるジムについては、あらかじめチェックしておきましょう。

代官山

代官山駅徒歩3分 / 恵比寿駅徒歩6分

東京都渋谷区恵比寿西2-14-10 TWONE代官山4F

広尾

恵比寿駅徒歩6分 / 広尾駅徒歩10分

​東京都渋谷区恵比寿1-32-7-1F

渋谷

渋谷駅徒歩3分 / 明治神宮前駅徒歩4分

​東京都渋谷区神宮前6-19-17 ペリエ神宮前5F

新宿

新宿駅徒歩4分 / 新宿西口駅徒歩3分 / 西新宿駅徒歩3分

東京都新宿区西新宿7-11-17 ブレステン西新宿5F

麻布

麻布十番駅徒歩6分 / 赤羽橋駅徒歩1分

​東京都港区東麻布1-29-9 プリンセスコート東麻布B1F

恵比寿

恵比寿駅徒歩3分

東京都渋谷区恵比寿西2-8-6 ACN恵比寿西ビル4F

中目黒

中目黒駅徒歩5分

​東京都目黒区青葉台1-25-10 BAU青葉台2F

目黒

目黒駅徒歩3分

​東京都目黒区下目黒1-3-17-B2F

原宿表参道

明治神宮前駅徒歩3分 / 原宿駅徒歩6分 / 表参道駅徒歩6分

​東京都渋谷区神宮前3-15-5 ACE神宮前Ⅱ3F

麻布十番

麻布十番駅徒歩3分 / 六本木駅徒歩6分

​東京都港区元麻布3-10-6 Laule’a Moto Azabu 2F

BVEATSは怪しいジムではなくコスパ最強のジム!

BVEATSは怪しいジムではなくコスパ最強のジム!

これで「BVEATSは怪しいジム?」の内容は終わりです。

まだ利用者の少ないBVEATSは怪しいと評判になっているかもしれませんが、個人的にはコスパ最強のパーソナルトレーニングジムだと感じました。

大学生や社会人なりたての方でパーソナルトレーニングを受けたいなら、BVEATSはかなり良いサービスだと思いますよ。

この記事でBVEATSのことが少しでもわかれば幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。