ブログって楽しいの?【実際に楽しいと感じた瞬間を7つ紹介】


このような悩みを解決します。
- ブログを楽しいと感じた瞬間

結論から言うと、ブログは苦労も多いですが楽しいですよ。
現在ブログを始めようか悩んでいる場合には楽しさは気になるところだと思いますので、僕が実際にブログをやっていて楽しいと感じた瞬間を7つ紹介していきます。
ブログを始めようか悩んでいるのであれば、参考程度に読んでもらえると嬉しいです。
ブログを楽しいと感じた瞬間7選

ではさっそく紹介していきますね。
ブログを楽しいと感じた瞬間は、下記の7つです。
- ブログを評価してもらった時
- 検索上位を取れた時
- アクセス数が伸びた時
- 収入を得られた時
- デザインやレイアウトをいじっている時
- ブログを通じて仕事をもらえた時
- 成長を実感できた時
1つ1つ紹介していきます。
楽しい瞬間①:ブログを評価してもらった時
まず1つ目は、ブログを評価してもらった時です。
その中に「参考になります!」や「わかりやすかったです!」といったコメントがあると、ブログを書いていてよかったなと思えますね。

読者に応援してもらえると、ブログを楽しいと感じるようになりますよ。
楽しい瞬間②:検索上位を取れた時
ブログを楽しいと感じた瞬間2つ目は、検索上位を取れた時です。
ブログを始めるとGoogle検索で上位を目指すことになるのですが、このGoogle検索で上位を取ることが非常に難しい。
ちなみに、下記の画像は初めて検索1位を取った時の記念すべき画像です(笑)

僕はGoogle検索で上位を取ることに執着していたので、結果が実った時には非常に嬉しさを感じたことを覚えています。
ブログは結果を出すために苦労が必要ですが、なんだかんだいってこの苦しさが楽しさを引き立たているのだと感じますね。
楽しい瞬間③:アクセス数が伸びた時
3つ目は、アクセス数が伸びた時です。
ブログを始めた当初は読者が集まりづらく、記事を書くこと自体にモチベーションが上がりません。

しかし、ブログはある時を堺に急激にブログのアクセス数が伸び始めます。
このタイミングというのは、Google検索で上位を取れるようになって、検索から多くのアクセスを集められるようになった時ですね。
ブログを始めた当初はあまり楽しくありませんが、アクセスが集まり始めるとブログを楽しいと感じるようになりますよ。
楽しい瞬間④:収入を得られた時
ブログを楽しいと感じた瞬間4つ目は、収入を得られた時です。
お金を受け取る時って嬉しいですよね。
これはブログも同じで、ブログから収入が発生した時は楽しさを感じます。

あまり良いイメージではないかもしれませんが、ブログから収入を得る時には楽しいと感じます。
楽しい瞬間⑤:デザインやレイアウトをいじっている時
楽しいと感じた瞬間5つ目は、デザインやレイアウトをいじっている時です。
ブログを始めると次第に自分のブログに愛着が湧き、細かなカスタマイズをするようになります。

自分のブログを美化していくことには飽きが来ないので、デザインやレイアウトをいじっている時には常に楽しさを感じるはずですよ。
もしブログを始めた場合には、デザインばかりをイジらず記事を書くことに集中するようにしましょう。
というのも、どんなにおしゃれなデザインのブログでも、読者がいなければ何も意味がないからですね。
楽しい瞬間⑥:ブログを通じて仕事をもらえた時
ブログを楽しいと感じた瞬間6つ目は、ブログを通じて仕事をもらえた時です。
ブログを運営しているとWEBマーケティング系のスキルが身につくわけですが、中にはブログの実績を評価してもらい仕事をいただけることがあります。
自分の実績を評価してもらえると素直に嬉しいので、ブログを通じて仕事をもらえた時には楽しさを感じますね。
楽しい瞬間⑦:成長を実感できた時
7つ目は、成長を実感できた時です。
これはブログも同じで、自分の成長を実感できた時には楽しさを感じます。
僕がブログにおいて成長を実感できたタイミングは、下記の通りです。
- 収入が発生した時
- SEOで上位を取れた時
- SNSのフォロワーが増えた時
- ブログの知識が本業に活きた時
- 今までの自分よりもビジネス視点で物事を見れるようになった時
自分を成長させるまでには努力が必要ですが、成長を実感できた時には楽しさを感じますよ。
ブログは辛いことも多いけど楽しいこともある!

これで「ブログが楽しいと感じる瞬間」の内容は終わりです。
僕個人の意見としては、ブログはやっていてよかったなと感じています。
ブログはすべてが楽しいわけではありませんが、興味があれば始めてみてはいかがでしょうか。
当ブログでは、ブログの始め方を完全初心者に向けて紹介しています。

これからブログを始めてみたい場合には、ぜひ一度読んでみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。