月200円で「YouTubeプレミアム」を使える裏技はコチラから!

ビヨンドジムは痩せない?やばい評判は?【個人的な口コミを紹介】

【本音】ビヨンドは痩せない?やばいジム?体験者の口コミも紹介!
・ビヨンドってどんなジム?
・やばいジム、痩せないジムってホント?

このような悩みを解決します。

本記事の内容
  • ビヨンドの個人的な口コミ
  • ビヨンドがおすすめな人
  • ビヨンドの無料カウンセリング
  • ビヨンドは痩せない?【結論】
  • ビヨンドの口コミ
  • ビヨンドの店舗一覧

この記事では、ビヨンド(BEYOND)の個人的な口コミからお得な情報までを紹介していきます。

けっこう詳しく情報をまとめていますので、本格的にビヨンドを使うか迷っている方にはかなり参考になると思いますよ。

備考
※この記事にはプロモーションが含まれています。

ビヨンドジムはやばい?個人的な口コミを紹介!

ビヨンドジムはやばい?個人的な口コミを紹介!

ビヨンドのトレーニングやジムの雰囲気について、本音で個人的な口コミを紹介していきます。

「ビヨンドってどんなジムなの?」「やばいジム?」など気になっている方は、1つの意見として参考にしてみるといいと思います。

トレーニング・プログラム

まずはビヨンドのトレーニング内容に関して思ったことを呟いていきますね。

初心者が使いやすそうな雰囲気

ビヨンドはダイエット初心者やトレーニング初心者におすすめなジムといった印象。

というのもビヨンドのトレーナーはかなり優秀で、トレーニングの仕方やフォームの修正がかなり的確なんですね。

最初から正しいフォームでトレーニングが身につきますので、初心者でもケガのリスクがないと感じました。

またビヨンドは「ダイエット初心者から選ばれているジム1位」にも選ばれているみたいで、初心者が多く利用しているジムだそう。

初心者の多い環境であれば、これからトレーニングを始める方や運動が苦手な方でも気兼ねなくトレーニングできますね。
ポイント
公式によると利用者層は「20~30代」が中心。男女比は「女性7:男性3」だそうです。

完全個室でトレーニングできるのは◎

数は多くありませんが、個室タイプのジムがあるのも良かったですね。

個室タイプのジムであれば体型が気になる方や運動が苦手な方でも、他人の目を気にせずトレーニングに集中できるはず。

また単純にトレーニング姿を他人に見られるのが嫌な方でも、ジムに通いやすいと思います。

個室を用意している点からも、初心者にやさしいジムという印象を受けました。

ポイント
公式サイト>店舗一覧>確認したい店舗」にアクセスすれば、個室かどうかをチェックできます。

>>ビヨンドの公式サイト

バランスの良い体を目指せる

ビヨンドはただ痩せるのではなく、適度に筋肉のついたバランスの良い体を目指していく感じ。

痩せてるね!」と言われるよりは、「きれいなスタイルだね!」「かっこいい体だね!」と言われるようなイメージです。

この方針からメニューも「有酸素運動」ではなく、筋肉を刺激するような「無酸素運動」が中心。

例えばダンベルで肩を鍛えたり、ベンチプレスで胸を鍛えたりする感じです。
女性の方でもバーベルを使ってスクワットをしたりしていましたね

ビヨンドはただ「痩せたい!」というよりは、「モデルのようなボディラインを目指したい!」「美しさやかっこよさのある体を手に入れたい!」という方におすすめのジムですね。

トレーナーの質・人柄

次はトレーナーに関して思ったことを呟いていきます。

トレーナーの質はかなり高く、丁寧な指導

トレーナーの質はかなり高いですね。個人的には業界1位だと思います。

ビヨンドのトレーナーは自身の体でボディメイクを経験し、大会に出場している方も多くいます。

2022年11月時点だと、日本一になったトレーナーが52名も在籍しているのだとか…

上記のようにしっかりと自分の体で実績を残していることから、トレーニングの指導にも説得力を感じます。

知識と経験をもったトレーナーが一緒なら、ダイエットも間違った方向に進めることはありません。

確実に正しい方向へダイエットを進められますので、トレーナーの言うことを聞いていればしっかり痩せますよ。

ビヨンドは「指導力1位のジム」にも選ばれているそうですね

ビヨンドは安いジムではありませんが、「1回のダイエットで確実に成果を得たい!」「本気で痩せたい!」と思っている方にはおすすめのジムです。

「体育会系」ではなく「論理的」

トレーナーの雰囲気を一言で表すなら、「体育会系」というよりは「論理的」。

メニューを考えるときも数字がもとになっていますので、冷静で落ち着いたような印象を受けます。

どのトレーニングにも意味を感じられますので、提案されるメニューには説得力がありますね。

またどのトレーナーにも共通することとして、指導が丁寧で親切。

「ほんとに真摯にトレーニングに向き合っているんだな…」という印象を受けます。

口コミを見てもトレーナーの評判は良いものばかりでしたので、トレーナーの質は安心しても大丈夫かと。

男性・女性のトレーナーどちらも在籍

店舗によっても異なりますが、ビヨンドには男性のトレーナーと女性のトレーナーが両方在籍。

男性には男性の悩み、女性には女性にしかわからない悩みがあると思いますので、同性のトレーナーに担当してもらえるのは大きなメリットだと感じました。

備考
各店舗に在籍しているトレーナーは「公式サイト→パーソナルトレーナーリスト→店舗」から顔写真付きで確認できます。

>>ビヨンドの公式サイト

食事指導・食事管理

ビヨンドの食事管理は「しっかり食べて痩せる」が基本。

この方針から食事制限はあまりきつくありません。

甘いものも適度に取れますし、お酒も特に止められることはないですね。

ポイント
指導されることとしては、食事の摂り方摂るべき栄養の種類などが中心です。
僕も体脂肪率を8.5%まで落とした経験がありますが、たしかに食事の摂り方とバランスさえ気をつければそこまでストレスはかかりませんでした。

なんなら食べる量は普段よりも多かったですね(笑)

ビヨンドの食事管理は僕も経験した「食べて痩せる」というものですので、けっこう続けやすいダイエット方法だと思います。

ちなみにプランについては後述しますが、ビヨンドには「回数券」と「ライフプランニングコース」があります。

回数券には食事指導がついていませんので、回数券であれば食事指導を受けないことも可能です。

ジムの内装、雰囲気

ジムの内装は白と黒のモノトーンカラー。

デザイン的に清潔感がありますので、女性でも過ごしやすいジムかと。

マシンや更衣室の清掃も行き届いているようでしたので、実際の清潔感も高いですね。

店舗によっては個室のキッズスペースを用意しているところもあり。

子連れの方への配慮がある点は、ちょっと感激しましたね
備考
各ジムの内装や設備は「公式サイト→店舗一覧→店舗」から確認できます。

>>ビヨンドの公式サイト

料金プラン・入会金・コース

ビヨンドには「回数券」と「ライフプランニングコース」があり、それぞれの料金は下記の通りです。

回数券(10回) 96,800円
回数券(20回) 176,000円
回数券(30回) 247,500円
ライフプランニング16
(2ヶ月16回)
281,600円
ライフプランニング24
(3ヶ月24回)
422,400円
※入会金はどのプランも0円

料金に関してはやや高めといった印象。

パーソナルの平均相場が2ヶ月(16回)のトレーニングで「20万円」ほどと言われていますので、ビヨンドの「28万円」は相場よりもちょっと上をいっていますね。

お金に少し余裕がある方や、絶対にダイエットを成功させる覚悟のある方が使うといいと思います。

ビヨンドでは【無料カウンセリング】を実施中!

ビヨンドでは無料カウンセリングを実施中!

ビヨンドでは無料カウンセリングを実施中。

カウンセリングでは身体測定とヒアリングを行い「どんなトレーニングをするのか?」「期間はどれくらい?」といった見積もりを出してもらえます。

またビヨンドでは「美容院で髪型を注文するように理想の体を注文してほしい!」とのことですので、自分がなりたい体の写真を持っていくのもOK!

髪型と同じように「ここはこうしたい!」「こんなイメージに近づきたい!」みたいに要望を伝えれば、その要望に沿ったプランを考えてくれます。

カウンセリングを受ければどれくらいの期間で理想の体を手に入れられるのかイメージできますので、まずは無料カウンセリングから参加してみるのがおすすめですね。

体験トレーニング無料キャンペーン開催中!

ビヨンドでは通常5,500円の体験トレーニングを無料で受けられるキャンペーンを実施中。

体験まで受ければ「ジムの雰囲気」「トレーナーとの相性」などを確かめられますので、どうせ無料なら体験まで受けておくのがおすすめです。

体験の予約は5分ほどでできますので、興味があるなら会社終わりにでもふらっと体験してくるといいと思います。

ビヨンドがおすすめな人・おすすめではない人

ビヨンドがおすすめな人・おすすめではない人

ビヨンドがおすすめな人とおすすめではない人は、下記の通りです。

おすすめな人
・確実に痩せたい人
・痩せた体を維持したい人
・食べられるダイエットをしたい人
・信頼できる人に指導してもらいたい人
おすすめではない人
・お金に余裕がない人
・様々なマシンを使いたい人
・自分の予定を優先して予約を入れたい人
・同じトレーナーにずっと担当してもらいたい人

ビヨンドには実績のあるトレーナーが在籍していますので、確実に痩せたい方におすすめのジム。

また体型を維持するための食事方法も知れますので、今後も痩せたボディラインを維持したい方には良きジムと言えますね。

対してビヨンドは人気のジムということもあり、やや予約を取りづらいことも…

自分の予定を優先したい方は、もう少し知名度の低いジムを使うほうが良さそうですね。

またビヨンドではトレーナーの指名ができませんので、同じトレーナーにずっと担当してもらいたい方にもあまりおすすめできません。

ビヨンドジムは痩せない?効果は?【結論】

ビヨンドジムは痩せない?効果は?【結論】

「ビヨンドは痩せないジムなのか?」

結論、まったく痩せないといったことはないと思います。

というのもビヨンドの口コミをかなり多く見てみましたが、「まっまく痩せない!」「結果が出なかった!」という口コミは下記の2つだけでした。

筋トレ初心者には◎
ジムの雰囲気やトレーナーさんも◎
時間とお金に余裕がある方向け
結果にはコミットしてくれません。惜しい。

引用元:Google口コミ

短期集中の予定がなかなか通うことができず、不本意ながらも週1回お世話になってます。
担当のトレーナーは知識も多岐にわたり頼りになると感じています。それぞれの人や体調にあったトレーニングメニューを考えてくださっている印象です。
食事指導は管理されるというよりは、自分で考え学んでいく感じなので、食事指導が終わっても自分でコントロールできるようになりました。
通っている年齢層も自分のような中高年もいれば若い方もいるので、あまり気にせず通えるかなと思います。
個人的には、数字として結果がなかなか伴わずもどかしいところもありますが、運動が習慣化できたことは良かった点なので今後も続けていけたらと思います。

引用元:Google口コミ
ビヨンドはこれまでに多くの方を指導してきていると思いますが、そのなかで2件だけなら大半の人がダイエットに成功していることになります
もちろん痩せるスピードなどは人によって違うと思いますが、トレーナーの言うことを聞いてトレーニングしていれば結果は出てくるはず。

そもそもビヨンドが痩せないジムなら、これほど多くの反響は呼んでいないと思いますので。

ちなみにビヨンドはリバウンドに対する対策もしっかり考えられており、食事指導などもリバウンドのしづらい方法を提案してくれます。

ビヨンドの口コミにはリバウンドに関する内容もありましたので、そちらを紹介しておきます。

旧表参道店から通いだして、一年弱になります!

回数券で通っていますが、トレーニング中でも栄養指導を簡単に受けられるので、ダイエットやボディメイクに最適なパーソナルジムだと思います!
体脂肪率は26%から17%台まで落ち、筋肉量も維持できているので、リバウンド無く過ごせています!

引用元:Google口コミ

旧表参道店から通って、約半年です。
ダイエット目的で2ヶ月間の食事管理コースで入会し、その後はチケットに切り替えて筋トレを続けています。
体重は63kg→57kg、-6kgを達成しました。
筋肉量も落ちずに減量することが出来ました。
食事のコースが終了して4ヶ月が経過してますが、体重を維持できています。
どうやったら痩せられるかのノウハウを教えてもらえるので、今後もリバウンドせずに続けられそうです。

引用元:Google口コミ

コロナ太りでパンツスーツのズボンが履けなくなったことをきっかけにダイエットを決意。普通のジムの筋トレエリアでのトレーニングは続かないので、3ヶ月の期間限定でパーソナルトレーニングジムに通うと決めて、いくつか体験し、BEYONDに決めました。
トレーニングは私の希望や体調、予定に合わせてくださり、食事指導も丁寧で豊富な知識に基づいている感じがします。
2ヶ月ちょっと経った今は、体重が3kg減り、体脂肪率も3%減って、満足しています。
食事指導の内容は一生使える知識が身に付きました。BEYONDを卒業しても食事に気をつけて、教えていただいた正しいフォームでのトレーニングを続けていきたいと思っています。無理のない健康的なダイエット方法で、リバウンドはしにくい気がしています。おすすめです。

引用元:Google口コミ

ダイエット目的で2ヶ月の短期集中コースで通わせていただき、9kgほど痩せることができ、とても感謝しています。
毎回のトレーニングでは種目ごとに体のどこに効くのかなどを説明してくださり、食事指導では詳しくアドバイスをしていただけるので、毎回のトレーニングが楽しく、リバウンドしない食事も知ることができました。
豊富な知識も得ることができるので、通ってよかったと思います!

引用元:Google口コミ

2022年1月10日に入会してから1ヶ月が経過。体重はマイナス4kg 。あと1ヶ月で更にマイナス4kg を目指して今日もトレーニングして来ました。トレーニング翌日は筋肉痛があるが効いている証拠。
単なるダイエットではなく、バランスを考えた食事習慣と痩せにくい身体づくりを目指したトレーニングなのでリバウンドもしづらいと思ってます。

引用元:Google口コミ

ビヨンドではリバウンドしづらい生活習慣が身につきますので、卒業後も痩せた体型を維持したい方にはおすすめかと。

ビヨンドには全プログラムを終了した方向けに「マンスリーコース」という月額制のプランも用意されています。

公式によると入会した人の93%がコース終了後もビヨンドに通い続けているそうですので、プログラム終了後にビヨンドに通い続けるのもありですね。

痩せないのが不安なら…

どうしても痩せないときのことが不安なら、返金保証を用意しているジムを使うといいと思います。

例えば下記のようなジムですね。

ライザップ 30日間全額返金保証
24/7ワークアウト 30日間全額返金保証
アップルジム 30~40日間全額返金保証

上記のようなジムであれば、とりあえず30日間試して効果がなければ返金ということもできます。

結果を出せるか不安な方は、ビヨンドではなく返金保証が充実しているジムを選ぶといいですね。

パーソナルジムに通っても痩せない事例

ビヨンドではありませんが、ほかのジムでは「痩せなかった!」「体が変わらなかった!」という事例がいくつか見られました。

ここからはパーソナルジムに通っても痩せないパターンをいくつか紹介していきますね。

定期的にトレーニングに通えなかった

定期的にジムに通うことができないと、パーソナルに通っていても痩せないことがあります。

これはトレーニングや食事管理が習慣化できておらず、普段の生活とほとんど変わらなくなってしまっていることが原因ですね。

例えば回数券のパーソナルジムなんかですと、いつでも通えることから月1くらいの頻度になってしまうこともあります。

これではほとんどトレーニングをしていないのと一緒ですので、パーソナルに通っていても痩せないと思います。

やはりダイエットを成功させるなら、トレーニングや食事管理は一定のペースで続けるべき。

これはビヨンドでパーソナルを受けるときも同じことですので、痩せたいならトレーニングの予約は週2くらいのペースで入れるのがおすすめです。

食事の報告を怠っていた

パーソナルジムのなかには、けっこう食事管理がゆるいところもあるんですね。

このようなジムですと食事の報告をサボってしまい、結果的に普段と変わらない食事になってしまいがち…

もちろん普段と同じようにジャンクフードや甘いものばかりを食べていては、パーソナルに通っていても痩せないです。

食事管理が雑になるとダイエットも成功しづらくなりますので、パーソナルに通うときは要注意ですね
ビヨンドではLINEから食事内容を送ることで、食事のアドバイスをもらえます。

毎食送るのは手間かもしれませんが、本気で痩せたいなら毎食チェックしてもらうのがおすすめ。

「めんどくさいな…」と思うこともあるかもしれませんが、もしビヨンドに通い始めたらプログラムの期間中はがんばって毎日報告を心がけるといいですよ。

食事制限の方法が合っていなかった

食事制限の方法が体質に合っていないと、パーソナルに通っていても痩せないことがあります。

というのも食事制限の方法には相性があり、人によって効果の出やすさが違うからです。

例えば糖質制限で痩せやすい人もいれば、脂質制限で痩せやすい人もいるといった感じです。
ポイント
ちなみに日本人はお米を食べる文化から、糖質を制限するのはあまり向いていないと言われています。

このように人によって食事制限は合う合わないがありますので、体質に合わない制限方法だと痩せないこともあります。

ちなみにビヨンドの食事指導は「糖質コントロール」が中心。

もしビヨンドに通い始めても体に変化が見られない場合は、トレーナーと相談して脂質制限も試してみるといいですよ。

ビヨンドジムの口コミ・評判【評価はいかに?】

ビヨンドジムの口コミ・評判【評価はいかに?】

ビヨンドを使おうか迷っている方であれば、僕の意見だけでなくほかの利用者の意見も気になるはず。

幸いビヨンドは「みんなに選ばれているジム1位」ということもあり、口コミの数もかなりありました。

ビヨンドの良い口コミと悪い口コミを両方紹介していきますので、「ビヨンドってやばいジムなの?」「どんな評判があるの?」ということが気になる方はぜひ参考にしてみてください。

備考
ビヨンドを実際に利用した人の体重体脂肪ウエストの推移は「公式サイト>ボディメイク実績」から確認できます。

>>ビヨンドの公式サイト

ビヨンドジムの良い口コミ・評判

まずはビヨンドの良い口コミ・評判から紹介していきますね。

トレーナーの質が高い、対応が良い

口コミを見ていて多かった意見は「トレーナーの質が高い!」「対応が良い!」というもの。

担当のトレーナー以外も名前を覚えて挨拶してくれますので、人当たりはよさそうですね。

トレーナーの信頼度も高そうですので、トレーナーの質が高いというのは僕の意見と一致してそうです。

元々、パートナーが一昨年にこちらで17kgの減量に成功し、私は誕生日プレゼントと称して半強制的に入会させられました。笑
モチベーション低めのスタートでしたが、通うにつれてだんだん楽しくなり、まだ通い始めて1ヶ月半くらいですが、週1行かないとソワソワします。
トレーナーさんたちは担当じゃない方もみんな名前覚えてくれてるし、毎回挨拶が気持ちいいし、褒め上手なので気分良くトレーニングできてます!笑
これからもよろしくお願いします。

引用元:Google口コミ

講師の指示が非常にわかりやすく職員さんのサービスも丁寧です。トレーナーさんのお話はいつもためになることばかりで、さすがすごい経歴をお持ちなだけあるなと感じています。女性ならではのニーズにも応えたトレーニング方法を考えてくださり感謝しています。次のレッスンまだかなといつも楽しみにしています。

引用元:FitMap

施設が新しく、またスタッフの方が大変素晴らしいです。
こちら側の理想や方針を上手く汲み取ってくれ、日々のトレーニングに活かしていただけるため非常に安心感があります。
知識も豊富で、大会経験者として努力されている姿にこちらも良い刺激を受けております。
なお、トレーニングで自己流のフォームになっていたことを丁寧に指導していただけ改善できたことがパーソナルに通って良かったことの一つで、その他食事サポートやモチベーションの維持など悩み相談もしやすい雰囲気で、満足度が高いです。
運動時に汗をかいてしまうのでウェアも貸し出していただけるのがうれしいです。

引用元:Getfit

まず、トレーナーさんがとても良い方だったのが1番大きいです。その時の体調やモチベーションでその日のメニューを決めてくださるので、無理なく続けられますし、ジムの他のトレーナーさんも皆さんとても良い方で、毎回通うのが楽しいです。
自分1人ではここまでトレーニングできなかったので、通って良かったな、と思えました。

引用元:Getfit

トレーナーの方の対応が非常に丁寧で、わかりやすく、トレーニングの強度も適切にコントロールしていただいています。
自分1人で出来ないレベルのトレーニングが出来ていることに大変満足しています。

引用元:Getfit

親身になって話を聞いて下さったり、私に合うメニューを考えて頂ける点。
決して無理をしないで、楽しく出来てます。
パーソナルトレーニングはキツい、辛いイメージがあったのですが、全くそんなことはなくて頑張れました。
食事制限もいつもをちょっと気をつけただけだったので、食べていいですよとカウンセリングを受けた時は目からウロコでした。
わたしみたいに食べるのが好きな人は向いているジムだと思います。

引用元:Getfit

トレーニングの強度が適切

トレーナーの質に通じることですが、トレーニングの強度を自分に合わせてくれることを評価している方も見られました。

負荷のかけ方が適切でないとトレーニングはあまり効果がないので、自分に合った強度に調整してくれるのは嬉しいですね。

トレーナーの雰囲気自体も明るく、トレーニングに対しても前向きに取り組める環境づくりができていると思う。
自分自身運動経験があまりないが、負荷の加減をトレーナー側で調整してくれるため無理せず通えている、その点で初心者でもおススメできると感じる。

引用元:Getfit

トレーナーの方は、トレーニングに関する小さな疑問でもすごく丁寧に解説してくださいます。
トレーニングだけでなく、筋肉や食事についての知識も教えてくださるため、健康に対する意識が上がりました!
体力レベルに合わせたちょうど良い負荷でトレーニングを考えてくださるため、初級者から上級者まであらゆるレベルの方におすすめです!

引用元:Google口コミ

職場に近い、赤坂でパーソナルジムを探していた中で、口コミが良かったので体験レッスンを受けてみました。気さくで、しっかり理論を心得ているトレーナーの皆さまに感銘し、ここなら続けられると思い、入会しました。トレーニングは、理論に基づきながら、その日の体調や個人の力量を見極めてメニューを考えてくれるので、飽きることがありません。また、食生活だけでなく、公私に渡り、なんでも相談できるトレーナーがいるのは、心強い限りです。お薦めのジムを聞かれたら、もちろんこのジムをおすすめします!

引用元:Google口コミ

食事指導に関する意見

食事指導に関する投稿も多くありました。

特に「食事指導が勉強になった!」という声が多く、卒業後も食事に気を使えるようになる方が多いみたいですね。

正しいトレーニング方法、減量方法を学ぶため、食事管理付きのコースを受けました。永田トレーナーからご指導いただきましたが、なぜこのトレーニングをして、どこに効かせるのか等、論理的にかつ丁寧にご指導いただきました。食事管理についても、筋肉の合成から脂肪燃焼のメカニズムまで詳しく教えていただき、毎日の食事報告の中でも内容の良し悪しをはっきり伝えてもらえたので、修正もしやすかったです。減量は1ヶ月間でしたが、筋肉量ほぼ維持した状態で体重 -2kg、体脂肪率 -2%と、とても良い結果でした。初めてパーソナルジムを受ける方には料金が高く感じると思いますが、それに見合う効果は十分にあると思います。

引用元:Google口コミ

過度な食事制限をしなくても痩せられた。
トレーニングがきつい時もあるが、しっかりと結果が出る。

引用元:Getfit

正しい食事方法やトレーニングの仕方などダイエットに関する基本的なところから詳しく教えていただきました。
まだ途中ですが、徐々に身体に変化が現れており、いままで入らなかった服が着られるようになったり、暴飲暴食がなくなったりと、毎日の努力が目に見えるのも非常に楽しいです。
まだまだ目標達成には時間がかかると思いますが、パーソナルトレーニング、正しい指導の元で楽しく続けられると思います。

引用元:Getfit

極端な食事制限、糖質制限がないので持続しやすかったです。
レシピも色々と教えて貰えるので助かりました。
トレーニングもこちらの体調を見ながら追い込んで貰えるので達成感があります。また、栄養や筋肉のことを色々と教えて頂けて勉強になりました。

引用元:Getfit

女性が多い

公式でも男女比は「女性7:男性3」と言われていますが、口コミでも女性のお客さんが多いという意見が見られました。

同性の方が多い空間でトレーニングできるのは、女性にとっては嬉しいポイントだと思います。

知人の紹介で入会し、半年以上続いています。講師の説明がわかりやすく、ポイントを押さえた説明をしてくださり、月1回の面談ではレッスンの内容などが問題ないか確認できます。会員、スタッフの殆どが女性なのも安心できるポイントです。しかしながら追加オプションは意外とするので気をつけましょう。会員、スタッフの殆どが女性なのも安心できるポイントです。

引用元:FitMap

女性中心のジムで専業主婦やOLと客層は様々ですが総じて良く、裕福な方が多い印象を持ちます。隔週の面談の場でレッスンへの要望や継続の意思確認などができるため、モチベーションを維持しやすいです。価格もリーズナブルな点も推せます。空調部分で換気・吸気の徹底や空気清浄機、サーマルカメラ設置など会社全体としてコロナ対策に取り組んでいる姿勢が伝わります。

引用元:FitMap

ジムがきれい、清潔に保たれている

ビヨンドはどこの店舗も内装がおしゃれ。

また口コミを見る限り多くの利用者が清潔感を感じていそうですので、女性でも使いやすいジムと言えそうです。

店舗が移転し、より渋谷駅からのアクセスがよくなりました。
トレーニングの内容もその日のコンディションに合わせて調整してくれるので、男性の方はもちろん、女性の方も無理なく続けられるかと思います。
店内は白を基調としていて明るく、更衣室や水回りもいつも綺麗で清潔感があります。
レンタルウエア等も完備しているので手ぶらで通えるのも魅力的です。

引用元:Google口コミ

トレーナーさんが分かりやすく指導してくれる。
手ぶらで通うことが出来るのが便利。
プロテインがついているのがいい。
更衣室も綺麗で、ペットボトルが捨てられるのが便利。
実際に身体に変化が出ているのが嬉しい。

引用元:Getfit

まず第一にジムが綺麗です。
更衣室のアメニティまで気を遣っているところがGOOD。
トレーナーも大会で優秀されている方達なのでボディメイクの知識が豊富でGOOD。

引用元:Getfit

清潔感のある設備やちょうど良い広さ、無料で借りられるウェアとシューズ。
水とタオルだけ持っていけばいい気軽さ。
あとトレーナーの接客態度など満足しています。

引用元:Getfit

トレーニング初心者の口コミ

ビヨンドを初めてのジムとして利用している方も見られましたので、そちらの意見も共有させていただきます。

産後ダイエットを目的に入会しました。
トレーニングは全くの初心者でしたが、正しいフォームやどこに効かせるかなど目的をきちんと教えていただけるのでやりがいがあります。
キツイ時もトレーナーさんが絶妙に励ましてくれるので頑張れています。
食事管理については、自己流の糖質制限をしていた私にとってお米が食べられることが何より嬉しく無理なく続けられています。
体型にも変化が出てきており、今後も理想の体型目指して取り組めそうだと感じています。

引用元:Getfit

トレーニング自体が初めてだったのですが、自分のレベルや目的に合わせてメニューを組んでくださったり、食事指導を毎日ラインでして頂きとても手厚かったです。
またトレーナー皆さん丁寧かつ一生懸命でとても雰囲気の良いジムで通いやすかったです。

引用元:Getfit

2か月ほど前からこちらのビヨンドでパーソナルトレーニングを始めたの初心者ですが、同じ初心者の方にもお勧めのジムです。おしゃれなので実際始めてみるまではちょっとハードルが高いのかなと思ってましたが、温かい雰囲気で初心者にも基本のフォームからゆっくり教えてもらえました。スクワットも怪しいレベルからのスタートでしたが、問題なく楽しんでやれています。
麻布十番駅の出口からすぐなのも有難いです。女性のトレーナーさんにお願いしてるので、ストレッチや栄養の話など教えてもらってます。天音さんいつもありがとうございます!

引用元:Google口コミ

1か月ほど前から運動不足解消とダイエットのために通い始めました。
職場に近い麻布十番でパーソナルジムを探していたところ、口コミがよく、体験トレーニングのときも丁寧に説明していただけたのでこちらに決めました。
運動嫌いでトレーニング初心者ですが、トレーナーの方が明るく、分かりやすく教えて下さるので楽しく通えています。パーソナルジムといってもひとつの部屋で同時に複数のパーソナルトレーニングが行われるため、初めは緊張しましたが今は慣れました。周りの人の頑張っている様子や楽しそうな雰囲気が感じられます。
食事についても、毎日アドバイスをもらえて助かっています。厳しい食事管理ではなく、もっとこうしてみると良い、という感じなので試してみようかな!と前向きに食事改善ができます。
引き続きお世話になります!

引用元:Google口コミ

諸喜田さんの熱心かつ丁寧なご指導のおかげで、トレーニングは全くの初心者でしたが、3ヶ月で体脂肪率を23.7%から16.0%(7.7%減少)まで減らすことができました。この間、脂肪を減らしつつ筋肉量は0.5キロ増やす事ができたので、期待以上の結果となりました。
実感としては、各部位がシェイプアップしただけでなく、猫背や骨盤の歪みも改善したため、見た目も良くなりました。これらの結果はプロのトレーナーさんの知識や技術のおかげで、私ひとりでは絶対に出来なかったと思います。また、モチベーションを上げてくださり楽しくトレーニングすることができたので、長年の運動嫌いも解消することができました。これからも可能な限りトレーニングを続けて、諸喜田さんにお世話になりたいと思っています。

引用元:Google口コミ

大会を目指している方の口コミ

大会を見据えてビヨンドを利用している方もいましたので、そちらも紹介しておきます。

恵比寿、目黒周辺でパーソナルトレーニングジムを探していました。
今通い始めて1ヶ月半ほどですが、スタッフの方々は皆さんとてもフレンドリーな方が多く、トレーニング時以外でも食事やトレーニング方法など教えていただいてます。私は大会出場を目指していますが、少し筋トレをしてみたい、くらいの方でも楽しく通えると思います
確実に身体は変わっていきます!
周辺でトレーニングをするならここしかないでしょう
引き続き宜しくお願いします

引用元:Google口コミ

大会出場キッカケで昨年beyondに入会しました。
店長の久我さんに見て頂いてます!
最初は筋肉を使う感覚が全く分からなかったですが、意識の部分から丁寧に言語化して教えて頂いたお陰で、今では普段使うことが無い筋肉の動かし方など分かってきました!
初心者の方でもすごく丁寧に見て頂けるのでオススメです。
お陰で家での宅トレでもかなり狙った部位にも効かせやすくなりました。
トレーナーの方も大会に出られてるので、筋トレや食事だけでなく、ポージング・魅せ方・メンタルの保ち方などとても参考になりました!
1時間短期集中でみっちり&楽しく出来るので、私にとってbeyondでのトレーニングは有意義で楽しい時間です*
トレーナーの方も人柄が素敵な方ばかりです。
ジムの設備はとても清潔感があり、ウェアも毎回レンタル出来るので手ぶらで行けるのも通いやすいポイントです!
これからも継続して通い続けたいです(^^)

引用元:Google口コミ

2022年6月より3ヶ月食事管理付き24回のプランで申し込み、5ヶ月程度の指導の下、身体が大きく変化。
これまで細かく意識してこなかった食事の摂り方であったり、トレーニングのフォームであったり、的確なアドバイスを頂き、体づくりに対する意識を高くもてるようになりました。
トレーナーの方は皆明るく親切でフランクなコミュニケーションを心掛けられているので初心者の方も安心して通えるのかなと思います。
又、コンテスト出場という目標を立て、そこに対しても懇切丁寧に指導頂き、今では13%程度あった体脂肪も6%前後まで激減。見違える程の身体を作り上げることができたのはビヨンド赤坂店のおかげです。

引用元:Google口コミ

マッスルゲート静岡大会出場のため、サポートしてもらいました。停滞期の脱却のためのアドバイス、日サロのこと、最後の調整方法まで的確に数値に表してアドバイスしてくれたから、いい結果を残すことができました!減量中のメンタルサポートも本当に助かりました!何から何までありがとうございました!また大会出場する時にお願いしたいと思います!3ヶ月間ありがとうございました❤︎

引用元:Google口コミ

大会出場を目指して昨年の12月から初めてパーソナルジムに入会しました。今までもトレーニングは趣味で行っていたのですが正直なところ”トレーニングはやり方とメニューを組んでもらえればいいもの”なんて思っていました。ですがBEYONDで若杉トレーナーのセッションを初めて受け、お話をした時にそんな考えは無くなりました。週に一度のセッションでは毎回初めて知ることや気付くことばかりです。一つの質問をすると何倍ものボリュームで返答がもらえます。また自分は初めて大会に挑戦するため体づくりも精神的なサポートも本当にフルサポートしていただいています。この5ヶ月間で体は驚くほど変わりました。減量期もしっかりと栄養のある食事を摂りながら体は絞れていきます。
大会はこれからですが、ここまでの過程で得られたものは言葉に出来ないほど多くあります。若杉トレーナーと共に作り上げている体、自分がとても好きです。最初は通うことさえも緊張していたBEYONDジムですが今となっては安心する居場所です。これからもよろしくお願いします!!

引用元:Google口コミ

運動後のプロテインがおいしい

ビヨンドはほとんどのプランにアフタープロテインがついているのですが、味の評判がなかなか良い。

運動後においしいプロテインがもらえるのは、けっこう嬉しいポイントですね。

恵比寿駅から近く、とても通いやすい場所にあります。パーソナルジムのため、知識がなくても簡単に通えます。自分自身の目標に向かい、わかりやすくサポートしていただけるため、女性でも通いやすいです。トレーナーさんはとても優しく、話しやすいため、人見知りの私でも楽しくトレーニングができています。また、予約は取りやすく、希望通りにいくことが多いので、学校で忙しくても通えています。
その日のトレーニングが終わった後は、プロテインを飲むのですが、味の種類が豊富でとても美味しいです。健康に楽しくトレーニングができるため、若い女性にとてもおすすめです。

引用元:Google口コミ

自分は40代女性で、今までジムには行ってたものの、マシントレーニングはあまりやってこなかったタイプですが、担当トレーナーの方が家でも行えるトレーニングや、ジムのマシンを使ったトレーニングも丁寧におしえてくださるので、BEYONDに行かない日も、自分で少しずつトレーニングを生活に組み込むことができるようになりました。
ウエア・タオルの貸し出し、トレーニング後のプロテイン(オリジナルのプロテイン、とてもおいしいです!)、LINEでの食事等の日々のサポートのサービスも含め、パーソナルトレーニングをこれから始めたいという方には、大変良いとおもいます。

引用元:Google口コミ

レンタルウエアやシューズのキープはとても便利で、運動中のボトル水やタオルもありがたいです。
スタッフは全員優しくて、店舗はいつも楽しい・明るい雰囲気です。
パーソナルトレーナーは筋トレだけではなく、お食事などについても相談してくれます。
様々な機械やウエートの使い方を丁寧に教えてくれるし、どの動きがどの筋肉に影響与えるか教えてくれるので、知識も少しず身につけてきている気がします。
あと、食事の制限は糖質制限ではなく、脂質制限で行うので、より健康的に減量できたと思います。食事にういては苦は全くないです。
最後に、運動した後、ビヨンドの美味しいホエプロティンシェークを用意してくれます。

引用元:Google口コミ

ビヨンドジムの悪い口コミ・評判

次にビヨンドの悪い口コミ・評判を紹介していきます。

トレーニングに関する口コミ

ビヨンドのトレーニングは1回55分ですので、人によっては短いと感じる方もいるようです。

またトレーニング後のストレッチがないことに不満を感じている方もいるみたいですね。

通い始めて、長年の倦怠感や、肩こり、偏頭痛が和らいだ。体力もアップしてきたように思う。セッションは、トレーニングに熟知したトレーナーが、その日のコンディションに合わせて提案してくれるので、少しの頑張りで無理なく続けていける。
セッションが短く感じるので星を1つ減!

引用元:Google口コミ

中村さんいつもありがとうございます!
ワンセット55分で、「胸・肩・背中・腹・足」バランスよく全て鍛えるメニューをやって頂き、週1しかできない私にとっては大変ありがたいです。
過去に利用したパートレジムと違い、トレーナーがみなさんプロフェッショナルな感じなので、おすすめですよ!
※今日マスクを完全に外してトレーニングしている人が隣にいたので、星1つマイナスしておきます!(私も外したいけどみんな我慢してるので…)

引用元:Google口コミ

しっかりカウンセリングをして頂けたので、
安心できました。
トレーナーさんは話をよく聞いた上でアドバイスを下さるのでなるほど!と思う事も多かったです。
ただ、トレーニング後のストレッチがないのは
少し残念でした。

引用元:Google口コミ

トレーナーに関する口コミ

ビヨンドではトレーナーの指名ができませんので、そこを低く評価している方もいました。

なかにはトレーナーに不快な思いをさせられた方もいるみたいですね…

まだ通っている途中ですが、トレーナーさんが固定では無いため、日によってやり方、強度、内容が違う。
強度が強すぎたり、弱すぎたりと日によって違うので、そこがやや不満ではあります。
ですが、毎日楽しくお話しつつトレーニング出来ているし、次の日の筋肉痛も効いているな!と言う感じがして気持ちいいです。
ラストトレーニングまでまだまだ頑張ります。

引用元:Getfit

強度の高いトレーニングができ、それを乗り越えれば体が確実に変わっている実感があるため、その点については満足です。
ただ所々で説明不足だなと感じることがあります。

引用元:Getfit

担当してくださるトレーナーさんはランダムに決まると聞いてましたが、結構偏りがあったのが不満でした。
トレーナーさんによって、トレーニングの内容にばらつきがあり、満足度の高いトレーナーさんには殆ど当たらなかったので、満足度が高いとは言い切れないです。

引用元:Getfit

体調や前回までのトレーニングを考慮してメニューを組んでくれるのはありがたいです。
ただ、自分の場合には腰痛が悪化して通えない期間がありました。
トレーニング中も痛いと伝えていましたが「あと何回なので頑張りましょう!」と言われ、そのまま頑張ってしまって悪化したのもあるので、もう少し気にかけて欲しかった点はあります。
トレーニング中は集中して全力でやりますが、休憩中はトレーナーの方と雑談してリラックスしてメリハリがついている点はいいと思います。
パーソナルトレーニングに通うのが初めてだったので、イメージとしてはプライベートもトレーナーの方とやりとりをして私生活も気を付けていくイメージでしたが、こちらが質問等で連絡をすれば返してくれますが、こちらがアクションしない限りはそういうことはなかったです。
自分は縛られたくない人間なのでそれがよかったですが、私生活もトレーナーさんに指導頂きたい人には物足りないかと思います。

引用元:Getfit

トレーナーを選ばせてくれなかったのが非常に残念でした。

引用元:Google口コミ

親しみやすさと馴れ馴れしさは別物だと思います。
この店舗の長とある方からの指導中、「重量落ちてるっすよ。やばいっすよ。」などとやる気を削ぐようなお言葉をかけられることが多く、その種目に関して恐怖症になってしまいました。
また全くトレーニングの知識がない人に対して専門用語で説明したり、「それぐらい覚えてください」などと否定的な言葉かけられたりしました。
最後に
トレーナーさんが火遊び的にお客様に手を出している事実もあり、残念に思います。

引用元:Google口コミ

施設に関する口コミ

施設に関する口コミもありました。

目立っていたのは「店内が狭い!」「マシンが少ない!」というものですね。

自分の使いたいマシンがあるという思い込みで入会したので無くてびっくりした。でもマシンが少ないのは、トレーナーの教え方だったりでカバーできる部分もあるからなのかなと最近は解釈している。どうしても使いたいマシンがないことが気になったり、使いたいなら店舗を選ぶか、他のジムに入るのが得策だと思う。

引用元:FitMap

店舗名が紛らわしい。秋津は東村山であって所沢でない。所沢秋津店でなく東村山秋津店にすべきではないでしょうか。

引用元:Google口コミ

初のパーソナルジムです。
店内はやや狭く感じるものの、マシンが揃っていたり、シャワールーム着替え室等清潔感ある空間でした。
感染予防も徹底して行っており、トレーニングに集中することができます。
実際のメニューは自分に合ったトレーニング強度に設定してくれてとても満足しています。

引用元:Google口コミ

料金が高い

ビヨンドはパーソナルジムの相場よりもちょっと高めのジム。

口コミを見ても「料金が高い!」という意見は見られましたね。

毎月の面談の中で継続の意思確認やレッスン変更などについて面談を受けられるのはとても良心的です。料金は少々お高いように感じますが総じて満足しております。コロナ対策も当初からしっかりされている印象です。スタッフや講師のお人柄も良くいつも明るく対応いただけます。アルコールを各所に配置するなどコロナ対策もきちんとなされております。

引用元:FitMap

パーソナルではない通常のジムは以前通っていた事があるのですが、1人だとトレーニング方法が分からず今回パーソナルジムで契約をさせて頂きました。
当たり前ですが、金額も通常ジムより遥かに高く契約を迷っていましたが、結果契約して本当に良かったと思っています。
トレーナーさんはいつも優しく親身にトレーニング方法を教えて下さいます。
始めた頃はプランクも全く出来なかったのですが、今ではプランクが出来るように成長出来たことがとても嬉しいです。

引用元:Getfit

どのスタッフも知識が非常に深い。
質問に対して、的確に答えてくれる。
自宅やジムで1人でもトレーニングが出来るよう、トレーニングのコツを教えてくれるし、アドバイスもしてくれる。
金銭面が許せばもう少し続けたい。

引用元:Getfit

昔から、ダイエット中は炭水化物を取ったらダメだと思い込んで、食べないでいましたが、こちらのジムでの食事指導で、正しい食材をしっかり食べる事が大事だと教わりました。
私の場合、パーソナル中にお酒を飲んでしまったりで、、、体重はそこまで減りませんでしたが、ウエスト、ヒップが10センチは細くなりました。
人より筋肉量がない私のために、トレーナーさんが色々と考えてくれた、スクワットの仕方が面白く、いつも楽しくトレーニングできました。
また、トレーナーの皆さんも、楽しんで仕事をしてるジムだと思いました。
毎回行くのが楽しみでした。
パーソナルジムの料金はやっぱりそれなりにするので、もう少し通いやすい料金だったら、ずっと続けたいと思うジムです。
機会があればまた通います

引用元:Google口コミ

予約が取りづらい

ビヨンドは業界でもかなり人気のあるジム。

ゆえに店舗によっては予約が取りづらく、自分の都合を優先して通えないことを不満に感じている方もいました。

効果的な筋トレ方法(呼吸の仕方、NGなやり方、家でやるためには)など丁寧に教えて頂きました。食事も身体に合う炭水化物を色々と提案して頂きました。ジムが人気で予約が少し取りにくく感じたことがあり、その点でやや満足としました。ただ結果予定通り週2回実施できました。

引用元:Getfit

短期集中の予定がなかなか通うことができず、不本意ながらも週1回お世話になってます。
担当のトレーナーは知識も多岐にわたり頼りになると感じています。それぞれの人や体調にあったトレーニングメニューを考えてくださっている印象です。
食事指導は管理されるというよりは、自分で考え学んでいく感じなので、食事指導が終わっても自分でコントロールできるようになりました。
通っている年齢層も自分のような中高年もいれば若い方もいるので、あまり気にせず通えるかなと思います。
個人的には、数字として結果がなかなか伴わずもどかしいところもありますが、運動が習慣化できたことは良かった点なので今後も続けていけたらと思います。

引用元:Google口コミ

内容は凄くいいです。知識も豊富だなーと感じます。
ただ人気みたいで予約が全然取れなくて困ってます。。

引用元:Google口コミ

姿勢、運動不足と筋力不足を改善したく、お世話になっています。パーソナルにしては費用が安く、駅近、手ぶらで行けるので通いやすく重宝しています。
会社勤めが習慣化するには予約が取りづらい点、個人的には効果がまだ出ていないので、これからの期待も込めて⭐︎3つです。

引用元:Google口コミ

入会を強制される

ビヨンドには無料カウンセリングが用意されていますが、店舗によっては入会を強制された方もいるそう…

そのような口コミは「所沢秋津店」と「吉祥寺店」に投稿されていましたので、念のためにもカウンセリングや体験は別の店舗に行ったほうがよさそうですね。

約1年前に体験をさせていただきました。
体験後に金銭が気になるので、一度持ち帰りたいとの話をしましたが
今契約してほしい。4回だけのコースだけでも契約してほしいとのことでした。今、判断するのは難しいと言ってもなかなか引き下がらなく、久々にとても嫌な気分で帰りました。最後にはその時の一番上のかたも出てきて勧誘されました(この方はまだ話はわかる方でした。)
申し訳ないですが、そのような同調圧力のようなやり方は幸せになる方が少ないのでやめた方がよいと感じました。

引用元:Google口コミ

一度体験トレーニングに行きましたが高いコース方の勧誘が大変しつこく、なかなか帰らせてくれませんでした。
パーソナルジムでの相性は大事だと思うので、こちらは遠慮させていただきます。

引用元:Google口コミ

入会の勧誘が凄まじかったです。
きっぱり断れない人だと長時間拘束されてしまうかもしれません。
恐怖すら感じてしまいました。
施設はとても綺麗でした。

引用元:Google口コミ

入会の勧誘が酷かった。(やんわり断っていたつもりでしたが酷かった、一度持ち帰って検討したいと伝えたが、メニューにない割引サービスや少ないコースを何度も提示され、疲れた)
トレーニング方法についてしっかりと教えてもらえたので、まあそこは良かったです。

引用元:Google口コミ

ビヨンドジムの特徴!芸能人やモデルも通う人気のフィットネスサービス

ビヨンドジムの特徴!芸能人やモデルも通う人気のフィットネスサービス

ビヨンドは運動経験の少ないトレーニング初心者からコンテスト出場を目指す上級者まで、幅広い層に利用されているジム。

芸能人やモデルも通うジムとして有名でして、下記のメディアにも掲載されている話題性のあるジムです。

掲載メディア
  • an・an
  • 東京カレンダー
  • ウエディングナビ
  • GOETHE
  • ダウンタウンDX
  • DIET VILLAGE

ビヨンドの経営理念は「日本をフィットネス大国にすること」。

この理念をもとに2023年1月時点では72店舗まで店舗を拡大しており、関東を中心に活動の幅を広げています。

ビヨンドに通う目的は、基本的にはダイエットが多いそう。

ほかには女性の場合ヒップアップ、男性の場合は筋肉増量などの目的が次いで多いみたいですね。

なおビヨンドのダイエット方針はスパルタではなく、利用者の体調などを尊重する感じ。

この特徴から、ダイエットの挫折経験がある方でも問題なく続けられます。

このように利用者に沿ったダイエット方針が功を奏し、「日本トレンドリサーチ」「BEST GYM AWARD 2020」「Getfit AWARD」の合計9部門で1位を獲得しています。

獲得している賞
  • 女性が通いたいジム1位
  • 長く通いたいジム1位
  • コストパフォーマンスが良いジム1位
  • 顧客満足度1位
  • トレーナー指導力1位
  • 経営者がオススメするジム1位
  • BEST GYM AWARD 2020受賞
  • ダイエット初心者から選ばれているジム1位
  • みんなに選ばれているジム1位
備考
営業時間は大体「09:00-22:00」。詳細は「公式サイト>店舗一覧>確認したい店舗」からチェックできます。

>>ビヨンドの公式サイト

初心者でも安心なトレーニング内容!

ではビヨンドのトレーニングについて詳しく紹介していきますね。

トレーニングは1回55分!ケガを避けたオリジナルのプログラムを提案

ビヨンドのトレーニングは1回55分

トレーニング前に着替えを済ませておけば、55分間みっちりトレーニングを受けられます。

実際のトレーニングの流れとしては、下記のような感じですね。

トレーニングの流れ
  1. 入室
  2. 着替え
  3. 体調チェック
  4. 準備体操
  5. トレーニング
  6. シャワー
  7. 着替え
  8. アフターケア
  9. 退室

トレーニングメニューについては利用者のなりたい身体から逆算し、オリジナルのメニューを考えてくれます。

「痩せたい!」「シックスパックを手に入れたい!」という方には痩せることを最優先に考えたメニューを組んでもらえますし、「バルクアップしたい!」「筋肉量を増やしたい!」という方にはバルクアップを目的としたメニューを組んでくれます。

また「ヘルニア」や「腰痛持ち」など身体の特徴を伝えておくことで、ケガを避けたメニューを考えてもらうことも可能です。

目指すべき身体によってトレーニングメニューは異なりますが、一例としてはこんな種目をやったりしますね。

メニューの例
  • チンニング
  • ラットプルダウン
  • シーテッドロー
  • ダンベルフライ
  • プッシュアップ
  • エアロバイク

各種目の進め方としては、最初に担当のトレーナーがお手本を見せてくれる。その後に自分もマネをして、修正箇所がある場合には修正してもらう流れになります。

ポイント
大会を目指す方であれば、トレーニングのなかにポージング練習などが含まれます。

重量よりもフォーム重視!フォーム修正は数センチ単位

ビヨンドは重い重量を扱うのではなく、軽い重量でも正しいフォームでトレーニングしていくことが優先。

フォーム修正は数センチ単位で行われますので、ケガをしない正しいフォームが身につきます。

初心者だとケガのリスクがありますので、正しいフォームが身につくのは安心ですね

業界トップクラスのトレーナー力!スタッフの気遣いも◎

次はトレーナーに関する内容を紹介していきます。

採用倍率50倍!大会で実績を残したトレーナーから指導を受けられる

ビヨンドの採用倍率は50倍

確率にして2%をくぐり抜けた猛者だけが在籍していますので、指導力の高さは業界トップクラスです。

個人的にトレーナーの質はビヨンドがNo1だと思いますね

ビヨンドに所属しているトレーナーは全員大会の出場経験があり、優勝者やファイナリストも多数在籍。

2022年1月時点では、コンテスト日本一経験者52名も在籍しているとのこと。

日本一経験者が1つの場所に52名も在籍しているのは、ほかの業種やスポーツを見ても異例なことだと思います。

ビヨンドのトレーナーは日々自分の体でボディメイクを経験しているので、栄養学解剖学の知識も習得済み。

実体験ベースのトレーニングや食事管理を受けられるほか、精神的な面までサポートしてもらえます。

また大会に出場している経験から、ただ痩せるだけでなく見た目を良くするスタイルアップにも長けています。

腹筋を割ったり筋肉を大きくすることもできますので、かっこいい体やきれいな体を目指すことも叶いますね。

備考
スタッフのなかには痩せ型の体型で54kg→70kgまでバルクアップした方や、利用者の立場からトレーニングに目覚めてビヨンドのトレーナーまで昇格した方などがいます。

気遣い、モチベーションUPにも定評あり

ダイエットを成功させるには「痩せたい!」というモチベーションを維持することが非常に重要。

その点ビヨンドのトレーナーはモチベーションの維持に定評がありますので、プログラム終了までモチベーションを維持してくれダイエットを成功に導いてもらえます。

また常に気を遣ってくれますので、人柄という点でもGood。

例えばトレーニング後にフタを開けた状態の水をサッと渡してくれたり、定期的に「大丈夫ですか?」と体調の心配をしてくれたりします。

トレーナーは担任制!回数券の場合はランダム

プランについては後述するのですが、ビヨンドには「ライフプランニングコース」と「回数券」の2種類のプランがあります。

ライフプランニングコースの場合は、基本的に最初に担当したトレーナーがコース終了までを担当。

回数券の場合は、セッションごとにランダムでトレーナーが割り振られます。

最初から最後まで同じトレーナーに見てもらいたい方は、ライフプランニングコースを使うのがおすすめですね

ライフスタイルに合った健康的な食事指導!

ビヨンドのライフプランニングコースには食事指導がついてきます。

ですので、食事指導についても詳しく紹介していきますね。

糖質制限ではなく「糖質コントロール」

大手パーソナルジムの「ライザップ」では、1日の糖質量を50~120gに抑えた糖質制限を行います。

対してビヨンドの食事管理は「一生モノの知識を身につけること」を目標としているため、ストイックな糖質制限や少食ダイエットのように続けることの難しい食事法は取り入れていません。

ビヨンドの場合は糖質制限ではなく「糖質コントロール」という独自のメソッドを実施。

糖質コントロールでは糖質を摂るタイミング糖質の種類などを管理し、太りづらい糖質の摂り方を普段のライフスタイルに落とし込んでいきます。

また現代人はたんぱく質の摂取量が不足していることから、間食を用いてたんぱく質を補うことも推奨されますね。
ポイント
糖質コントロールが体質に合わない方には、脂質制限が実施されます。

「無理なく健康的に痩せる」がコンセプト

ビヨンドの食事指導のコンセプトは「無理なく健康的に痩せる」。

このコンセプトからあくまで利用者のライフスタイルを尊重し、普段の食生活をヒアリングし改善できそうな部分から着手してくれたり「どこなら自分で変えられそうですか?」と利用者ができる範囲で食事の改善をしてくれます。

ビヨンドの3食食べられて糖質もカットしない食事法は実生活に落とし込みやすく、ジム卒業後も続けやすいことが特徴。

また続けやすいことからリバウンドもしづらく、スリムな体型を維持したい方にもおすすめですね。

食事の報告方法はLINEでOK!

食事の報告方法は、担当店舗の公式LINEに毎回食事の写真を送るだけ。

1日にまとめて3食分の写真を送るのもOKですので、日中忙しい方でもそれほどストレスにはならないと思います。

この食事指導は、国家資格をもつ管理栄養士ビヨンドのトレーナーが管理。

毎回の食事に対してアドバイスをもらえ、栄養計算までしてもらえます。
備考
ビヨンドの食事指導は、24時間サポートしてくれます。

なお回数券で契約している方だと食事指導はついてきませんが、セッション中にも簡単な食事のアドバイスであれば教えてもらえます。

トレーニングを中心にジムを利用したい方は、回数券で契約してちょこっと食事のアドバイスをもらう感じがおすすめですね。

おしゃれさ抜群のプライベートジム!ストレスフリーな設備

ジムの内装や設備についても紹介していきますね。

高級感のある内装!清潔感もバッチリ

ビヨンドのジムは部屋自体はそれほど大きくありませんが、高級感があり開放的。

白と黒を基調としたモノトーンカラーで、男女関係なく過ごしやすい雰囲気です。

ジムの入り口付近にはトレーナーの大会時の写真やトロフィーなどが飾られていて、「本当に結果を出しているんだな…」と感心してしまいます

トレーニングマシンやサポート器具も充実しており、例としては下記のようなマシンが用意されています。

マシンの例
  • スミスマシン
  • パワーラック
  • レッグカール
  • ダンベル
  • エアロバイク
ビヨンドには更衣室とシャワーも完備されていて、トレーニング後に汗を流すことも可能。

更衣室は男女で分かれていて、更衣室の中にはカギ付きのロッカーが設置されています。

ちなみにビヨンドはどの店舗も駅チカに作られていますので、主婦OLの方が家事の合間や仕事終わりに利用することも多いそう。

通いやすさという点でも、文句はなさそうです。

ポイント
ビヨンドでは店舗間の移動がOK。ただし料金が異なる店舗間の移動は、一部できない場合があるみたいです。

充実したアメニティ

ビヨンドのアメニティはかなり充実しています。

例えば下記のようなアメニティが用意されている感じです。

アメニティの例
  • シャンプー&リンス
  • ボディソープ
  • 洗顔料
  • ドライヤー
  • 化粧水&乳液
  • ボディシート
  • ヘアワックス
  • ティッシュ
備考
アメニティの種類は店舗によって異なります。

またビヨンドではウェア上下も無料でレンタルできまして、シューズだけは別料金です。

僕の見た店舗ではウェアはサイズごとにラックに並べられていて、そこから自分で借りる感じ。

ウェアの色は上下ともにブランドカラーの「」で統一されていて、胸には「BEYOND」というロゴが入っています。

ウェアは着用後に洗濯する必要はなく、更衣室に用意されているカゴに入れるだけでOK!

シューズさえ持ってくればトレーニングからシャワーまで浴びられますので、ほとんど手ぶらでジムに通えますね。

プロテインは「WPI」「WPC」を用意!味もおいしいと評判

ビヨンドではライフプランニングコースに限り、トレーニング後のアフタープロテインがついています。

このプロテインは味の評判が良く、下記のようなフレーバーが用意されています。

プロテインのフレーバー
  • 抹茶(WPI)
  • チョコレート(WPI)
  • 黒糖キャラメル(WPC)
  • フルーツヨーグルト(WPC)
備考
WPI」とはたんぱく質含有量の多いプロテイン。「WPC」とはWPIよりもたんぱく質含有量の少ないプロテイン

なお回数券でも20回以上の回数券を購入した方には、ビヨンドのプロテインが1kgついてきます。

また普通にビヨンドのプロテインを購入することもできますので、普段の食生活にたんぱく質を補いたい方は購入しておくといいですね。

料金は「ライフプランニングコース」と「回数券」の2種類!

ビヨンドには「ライフプランニングコース」と「回数券」の2種類があり、それぞれの料金は下記の通りです。

回数券(10回) 96,800円
回数券(20回) 176,000円
回数券(30回) 247,500円
ライフプランニング16
(2ヶ月16回)
281,600円
ライフプランニング24
(3ヶ月24回)
422,400円
※入会金はどのプランも0円
備考
「札幌店」「札幌大通店」「札幌円山店」のみ料金が異なります。

ちなみにライフプランニングコースと回数券の違いについても紹介しておきますね。

アフタープロテイン ロッカー無料 食事管理
回数券(10回)
回数券(20回)
回数券(30回)
ライフプランニング16
(2ヶ月)
ライフプランニング24
(3ヶ月)
基本的な違いは、ライフプランニングコースだと食事指導付き回数券だと食事指導なしという感じですね

ダイエットにおいて食事はかなり重要なポイントですので「痩せたい!」「体重や体脂肪を落としたい!」という方にはライフプランニングコースがおすすめ。

逆に「いまの体をより良くしたい!」「ちょっとだけトレーニングを始めてみたい!」という方にはリーズナブルな回数券がおすすめです。

またビヨンドの料金は相場よりもちょっと高めですが、コストパフォーマンスという点ではかなり高め。

ある程度お金を支払うことで、ストレスフリーで最高級の指導を受けられるというイメージがぴったりお似合いのサービスですね。

卒業後も通える「マンスリーコース」

ビヨンドではすべてのプログラムを終了した方に向けて、月額制の「マンスリーコース」というプランも用意されています。

ちなみにマンスリーコースの料金は下記の通りです。

MONTHLY2 月2回 17,600円
MONTHLY4 月4回 35,200円
MONTHLY8 月8回 69,300円
MONTHLY12 月12回 86,000円

公式によると入会した方の93%はコース終了後もビヨンドに通い続けているそうですので、マンスリーコースを使って体型を維持するのもおすすめですね。

ビヨンドの支払い方法

ビヨンドの支払い方法には、下記の3種類があります。

ビヨンドの支払い方法
  • 現金
  • クレジットカード
  • 銀行振込

なおビヨンドは分割払いにも対応していて、最大2,000円台まで料金を分割することも可能。

一気に大金を支払うことに抵抗がある方でも、問題なく支払いはできそうです。

ビヨンドジムの口コミからわかるメリット

ビヨンドジムの口コミからわかるメリット

利用者の口コミを参考に、ビヨンドの良い点を紹介していきます。

大会出場経験が豊富なプロトレーナーから指導を受けられる

ビヨンドのトレーナーはほんとに質が高いです。

というのもビヨンドのトレーナーは大会に出場している方も多く、52名は日本一も経験しているそう。

また「NSCA」や「JCAA」などの有資格者も多数在籍していますので、実力は折り紙付きです。

やはりダイエットやボディメイクをしていくには、なにより正しい知識が重要です。

その点ビヨンドのトレーナーは専門的な知識をもっていますので、ダイエットも最短かつ正しい道のりで進められます。

大会・コンテスト出場に向けた対策ができる

いまお伝えしたように、ビヨンドには大会経験者のトレーナーが多く在籍しています。

このことからビヨンドのトレーナーはダイエットの知識だけでなく、大会で勝てる体作りや大会で勝つためのコツなども把握しています。

現に大会を目指す方には大会用のメニューが組まれ、ポージングの練習などもしたりするそうです。
僕も様々なジムを見てきましたが、大会のアドバイスまでできるジムはそう多くありませんでした

1人で大会に臨むとなると「どんな体を作ればいいのか?」「会場には何を持っていけばいいのか?」「どこを見られるのか?」などがわからないはず。

ビヨンドのトレーナーにアシストしてもらえれば、大会の対策もできて余裕をもって舞台に立てると思います。

おしゃれで清潔感のあるスタジオで気分が上がる

ビヨンドの内装はかなりおしゃれ。

公式サイトにも「美しい体を作る場所が美しくあることは、当然のことです。」と書かれていますので、内装へのこだわりがわかりますね。

内装がおしゃれだと、やはりトレーニングのモチベーションは上がります。

これは僕の個人的な感覚ですが、たぶんほかのトレーニーたちも同じことを思っているはずです。

トレーニング中の雰囲気も大事にしたい方は、ビヨンドの内装は気に入ると思いますよ。

ポイント
ちなみにビヨンドはおしゃれなジムということもあり、「女性が通いたいジム1位」にも選ばれているそうです。

ウェアやタオルを無料でレンタルできる

ビヨンドでは無料で「ウェア」と「タオル」をレンタル可能。

持っていくものは「シューズ」だけですので、荷物もあまりかさばりません。

会社帰りにジムに通おうと思っている方にとっては、荷物が減るのは嬉しいポイントですね。

備考
ビヨンドではほとんどのプランで「アフタープロテイン」がついていますので、プロテインも持参する必要はありません。

シャワーやアメニティが充実

ビヨンドは各店舗にシャワーが設置されていますので、トレーニング後に汗を流すことも可能。

タオルは無料でレンタルできますし「化粧水」などのアメニティも充実していますので、トレーニング後のケアはバッチリですね。

トレーニング後に電車やバスに乗る方でも、汗の匂いが気になることはありません。

回数券でマイペースに通うことも可能!

ビヨンドでは期間が固定されたプランだけでなく「回数券」も用意されています。

回数券であれば自分の好きなタイミングでジムに行けますので、トレーニングの自由度も高いです。

少しだけパーソナルを受けたいという方は、ビヨンドの回数券を使ってみるといいと思います。

また回数券には食事指導がついていませんので、トレーニングだけを受けたいなら回数券を使えばOK。

食事指導の選択ができるのも、利用者としてはけっこう嬉しいポイントですね。

ビヨンドジムの口コミからわかるデメリット

ビヨンドジムの口コミからわかるデメリット

ビヨンドの口コミには悪い評価のものもありました。

利用者の口コミを参考に、次はビヨンドの悪い点を紹介していきます。

料金が高くお財布に厳しい

ビヨンドの料金は、ほかのパーソナルジムに比べてちょっと高いですね。

2ヶ月(16回)のトレーニングで料金を比較すると、次のような感じ。

ミヤザキジム 176,000円
リボーンマイセルフ 184,800円
24/7ワークアウト 257,400円
ライザップ 327,800円
ビヨンド 281,600円
ビヨンドには割引なども用意されていませんので、現状料金を安くする手段はなさそう…

ただビヨンドは入会金が無料ですので、その分料金が高くなっていると考えられます。

いずれにせよビヨンドはちょっと高級志向なパーソナルジムですので、ある程度お金に余裕があるタイミングで入会すると良いかと。

人気があり予約が取りにくい

ビヨンドはジムのなかでもかなり人気がありますので、店舗によっては予約が取りづらいことも…

金曜の夜や土曜日なんかは、特に予約が取りづらいと思います。

もし自分の予定を優先して予約を入れたいなら、もう少し知名度の低いジムを使うのがおすすめ。

下記のジムであればビヨンドよりは予約は取りやすいと思いますので、気になる場合はチェックしてみてください。

BVEATS 月33,000円でパーソナルが受け放題
ミヤザキジム 筋肉を大きくするのに適したジム
かたぎり塾 高品質でいながら安い
備考
※それぞれのジムの口コミは、当ブログの別記事でまとめてあります。

トレーナーを指名できない

ビヨンドでは残念ながらトレーナーの指名ができません。

気になるトレーナーがいても自分の担当になってくれるかは運次第ですので、その点には注意が必要です。

ただビヨンドのトレーナーは各店舗ごとにある程度固定されていますので、気になるトレーナーがいる場合には公式サイトから在籍店舗をチェックしてみるのがおすすめ。

店舗のなかで誰に担当してもらえるかは運次第ですが、闇雲に店舗を選ぶよりは担当してもらえる可能性が高くなるはずです。

ビヨンドに通っている芸能人【一覧】

ビヨンドに通っている芸能人【一覧】

芸能人の方でビヨンドに通っている、もしくは通っていた方は下記の通りです。

芸能人
・ローラさん
・ローランドさん
・佐野ひなこさん
・道端アンジェリカさん
・武知海青さん(EXILE)
インフルエンサー
・エンリケさん
・進撃のノアさん

上記の芸能人と同じような体型を目指しているなら、その体型を作るためのノウハウや知識はビヨンドがもっているはずです。

ビヨンドの返金依頼・サポート

ビヨンドの返金依頼・サポート

ビヨンドでは返金依頼ができません。

1度入会したら料金を払い戻すことはできませんので、必ず無料カウンセリングかトレーニング体験を受けてから入会するようにしましょう。

ビヨンドの解約・退会方法

ビヨンドの解約・退会方法

ビヨンドはネットや電話での解約ができず、店舗での手続きが必須。

解約の手続き自体は簡単で、解約に必要な書類を書いて窓口に提出するだけでOKです。

ちなみに解約の締め日は月末まで

4月中に解約したいなら4月末日までに解約の手続きをしないと、5月も会員として処理されてしまうので注意です。

ビヨンドに関してよくある質問

ビヨンドに関してよくある質問

ここからはビヨンドのよくある質問にお答えしていきます。

気になる内容があれば、ぜひチェックしてみてください。

ビヨンドの公式サイトにはこの記事よりも多くの質問がまとめられていますので、利用者がどんな疑問を感じているのか気になる方はチェックしてみるといいですよ。

>>ビヨンドの公式サイト

ダイエットが目的でも平気?

もちろん平気です。

ビヨンドに通っている人の多くはダイエット目的ですよ。

ビヨンドのサポート内容は「トレーニング+食事管理」ですので、ダイエットにはぴったりのジム。

トレーナーも博識で実績を残している方が担当してくれますので、トレーナーの言うことを聞いていればダイエットは予定通り成功するはずですよ。

どんな人が通っている?

公式によるとビヨンドの利用者層は「20~30代」が多く、男女比は「女性7:男性3」だそう。

つまり若い女性が多く通っているジムと言えそうですね。

ポイント
清潔感のある内装やオープンスペースであることから、女性に支持されているのではないかと考えられます。

ビヨンドは他ジムと比較して相場的に高い?

ビヨンドの料金はやや高いです。

パーソナルの平均相場が2ヶ月(16回)のトレーニングで「20万円」ほどですので、ビヨンドの「28万円」はちょっと高いですね。

入会金が0円のことを含めても、やはり相場よりもちょっと高いですね…

ビヨンドの料金は少し高いので、ある程度お金に余裕があるときに入会するのがおすすめです。

リバウンド防止のアフターケアは用意されている?

ありますよ。

回数券やライフプランニングコースを受け終わった方には、月額制の「マンスリーコース」というプランが用意されています。

プログラム後も痩せた体型を維持したい!」もしくは「さらに上の体を目指したい!」という方は、マンスリーコースを受けるといいと思います。

ちなみにプログラムを終了した人の93%は、アフターケアとしてマンスリーコースや回数券を使っているみたいですね

当日キャンセルはできる?

できますが、1回分の消化となります。

当日キャンセルはジム側にも不快な思いをさせてしまいますので、キャンセルする場合は極力事前に電話で連絡するようにしましょう。

「エドワード加藤」はいまも在籍?

フィットネスインフルエンサーの「エドワード加藤さん」は、現在ビヨンドに在籍していません。

2022年5月にビヨンドのトレーナーを卒業されています。

以前まではトレーナーとして指導をしながら、代表取締役社長も兼任していたみたいですね

ちなみにビヨンドにはメンズフィジークで活躍している「寺島遼さん」も所属していた経歴があります。

エドワード加藤さんと寺島遼さんのトップフィジーカー2人が在籍していたジムですので、フィジークで結果を出したい方にはおすすめのジムですね。

ビヨンドの店舗一覧【全国】

ビヨンドの店舗一覧

ビヨンドは全国各地に店舗を展開しています。

各都道府県ごとに店舗を紹介していきますので、近くに店舗があるのかチェックしてみてください。

東北

北海道

住所 最寄り駅
札幌店 札幌市中央区南2条西10丁目7-1 BUDDYビル2F 東西線西11丁目駅出口から徒歩5分
札幌大通店 札幌市中央区南2条西3丁目11-4 TialaDeux5F 東西線大通駅から徒歩3分
札幌円山店 札幌市中央区北6条西26丁目2-21 北円山コーポ1F 東西線西28丁目駅から徒歩3分

関東

東京

住所 最寄り駅
麻布十番店 東京都港区東麻布3丁目3-12 小林ビル地下1階 東京メトロ南北線 麻布十番駅 6番出口より徒歩4分
都営地下鉄大江戸線 麻布十番駅 6番出口より徒歩4分
都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅 中之橋口より徒歩7分
六本木店 東京都港区六本木4丁目1-25 R4ビル 大江戸線 六本木駅 6番出口 徒歩3分
南北線 六本木一丁目駅 1番出口 徒歩6分
渋谷宮益坂店 東京都渋谷区渋谷2-10-9 210野村ビル B1 渋谷駅B5出口から徒歩5分
表参道駅から徒歩8分
銀座店 東京都中央区銀座8-12-5 峯田ビル 2階 東京メトロ日比谷線 銀座駅 A4出口より徒歩7分
赤坂店 東京都港区赤坂3丁目10ー5 赤坂クインビルB1F 丸の内線、銀座線 赤坂見附駅から徒歩2分
千代田線赤坂駅から徒歩5分
自由が丘店 東京都目黒区自由が丘2丁目14−20 不二ビル 1F 東急東横線 自由が丘駅 正面口より徒歩3分
東急大井町線 自由が丘駅 正面口より徒歩3分
東急目黒線 奥沢駅 日吉方面出口より徒歩9分
恵比寿店 東京都渋谷区恵比寿南2丁目19-7 VORT恵比寿dual`s 404 JR山手線恵比寿駅JR西口改札から徒歩7分
JR埼京線恵比寿駅JR西口改札から徒歩7分
湘南新宿ライン恵比寿駅JR西口改札から徒歩7分
東京メトロ日比谷線恵比寿駅出口1から徒歩7分
五反田店 東京都品川区東五反田2-3-3 AMビル7F JR五反田駅東口から徒歩2分
都営 浅草線五反田駅A5出口から徒歩3分
東急 池上線五反田駅から徒歩2分
大井町店 東京都品川区東大井5-16-9 フィルパーク大井町駅前6階 京浜東北線 大井町駅東口から徒歩2分
大井町線 大井町駅東口から徒歩2分
りんかい線 大井町駅東口から徒歩2分
新宿店 東京都新宿区西新宿7丁目9−7 felicita 西新宿 4F 都営地下鉄大江戸線 新宿西口駅 D5口より徒歩2分
西武新宿線 西武新宿駅 正面口より4分
JR山手線 新宿駅 西口より徒歩5分
小田急線 新宿駅 西口より徒歩5分
JR総武線 大久保駅 南口より徒歩8分
東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅 8分
飯田橋神楽坂店 東京都新宿区筑土八幡町2-20 荒井屋ビル 2階 飯田橋駅C1出口 徒歩3分
牛込神楽坂駅A3出口 徒歩6分
神楽坂駅1A出口 徒歩8分
錦糸町店 東京都墨田区江東橋2丁目7−10  豊栄ビル 2階 JR錦糸町駅南口から徒歩4分
東京メトロ半蔵門線錦糸町駅1番出口から徒歩4分
錦糸町ANNEX店 東京都墨田区横川4-12-3 ミニヨン横川1F 東京メトロ半蔵門線・都営浅草線押上駅B1出口から徒歩4分
池袋店 東京都豊島区東池袋4-8-8 東池袋パークビル 1F JR山手線 池袋駅東口徒歩7分
有楽町線 東池袋駅 7番出口より徒歩1分
北千住店 東京都足立区千住3丁目1 藤田ビル 4F JR常磐線北千住駅西口より徒歩5分
東京メトロ千代田線北千住駅2番口より徒歩7分
つくばエクスプレス北千住駅西口より徒歩6分
東部伊勢崎線北千住駅西口より徒歩7分
秋葉原店 東京都千代田区外神田4-4-3小木曽ビル7階 東京メトロ銀座線 末広町駅より徒歩1分
JR山手線 秋葉原駅 電気街口より徒歩5分
JR総武線 秋葉原駅 電気街口より徒歩5分
葛西店 東京都江戸川区東葛西5丁目1番1号 吉田ビル3階B号室 東京メトロ東西線「葛西駅」北口より徒歩1分
中野店 東京都 中野区中野5丁目65 ホワイトハウスビル4F JR中野駅北口徒歩1分
東京メトロ東西線中野駅北口徒歩1分
練馬江古田店 東京都練馬区豊玉上グランディオ豊玉1階 西武池袋線江古田駅から徒歩3分
都営大江戸線新江古田駅から徒歩7分
立川店 東京都立川市曙町2丁目14ー19 2F 中央線立川駅北口から徒歩5分
多摩モノレール立川北駅より徒歩5分
南武線立川駅より徒歩5分
立川ANNEX店 東京都立川市錦町2丁目1ー10 松寿ビル1F 中央線立川駅南口から徒歩5分
多摩モノレール立川南駅より徒歩5分
南武線立川駅より徒歩5分
吉祥寺店 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目14−5 SAURUS吉祥寺 B1F 中央線吉祥寺駅北口から徒歩8分
京王井の頭線線吉祥寺駅北口から徒歩8分
吉祥寺ANNEX店 東京都武蔵野市吉祥寺本町 2-14-7 吉祥ビル 1F 中央線吉祥寺駅北口から徒歩8分
京王井の頭線線吉祥寺駅北口から徒歩8分
町田店 東京都町田市原町田3丁目2−9 エルムビル 1F 小田急線町田駅東口出口徒歩5分
JR横浜線町田駅ターミナル改札口徒歩2分
所沢秋津店 東京都東村山市秋津町5-13-14クリアティブプラザ1F 武蔵野線新秋津駅より1分
西武池袋線秋津駅より2分
八王子店 東京都八王子市中町8-1 MBS 5th BLDG 3階 JR中央線八王子駅北口より徒歩4分
京王線京王八王子駅出入口より徒歩8分

神奈川

住所 最寄り駅
武蔵小杉店 神奈川県川崎市中原区新丸子東835-5 KAHALAEAST2 JR湘南新宿ライン 武蔵小杉駅 JR北口より徒歩5分
JR相鉄直通線 武蔵小杉駅 JR北口より徒歩5分
東急東横線 武蔵小杉駅 JR北口より徒歩5分
東急目黒線 新丸子駅 東口より徒歩2分
横浜西口店 神奈川県横浜市西区北幸2丁目4-10大明ビル8F 京急本線 横浜駅より徒歩3分
横浜市営地下鉄ブルーライン 横浜駅(市営地下鉄)より徒歩3分
JR湘南新宿ライン 横浜駅西口より徒歩5分
横浜東口店 神奈川県横浜市西区平沼1丁目37-5中沢ビル3F JR湘南新宿ライン 横浜駅 みなみ東口より徒歩7分
横浜市営地下鉄ブルーライン 横浜駅 みなみ東口より徒歩7分
横浜高速鉄道みなとみらい線 横浜駅 みなみ東口より徒歩7分
相模鉄道本線平沼橋駅 北口より徒歩7分
横浜元町店 神奈川県横浜市中区元町1-11-6 第一タイヨウビル2F 元町・中華街駅より徒歩30秒(5番出口隣)
新横浜店 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目4-4 ウィズ新横浜店9F JR新横浜駅より徒歩2分
ブルーライン新横浜駅より徒歩2分
藤沢店 神奈川県藤沢市藤沢1061−3 望月ビル 3F JR東海道本線 藤沢駅 北口より徒歩5分
JR湘南新宿ライン 藤沢駅 北口より徒歩5分
江ノ島電鉄 藤沢駅 北口より徒歩5分
小田急江ノ島線 藤沢駅 北口より徒歩5分
湘南台店 神奈川県藤沢市湘南台2丁目5番-1 NSビル4F 「湘南台駅」より徒歩1分
川崎店 神奈川県川崎市川崎区砂子1-1-1追川ビル4F JR東海道本線 川崎駅 北口東より徒歩3分
JR南武線 川崎駅 北口東より徒歩3分
JR京浜東北線 川崎駅 北口東より徒歩3分
京急本線 京急川崎駅 中央口より徒歩2分
本厚木店 神奈川県厚木市中町2-1-7 藍澤ビル2階 小田急電鉄小田原線「本厚木駅」より徒歩1分
たまプラーザ店 神奈川県横浜市青葉区新石川2丁目3-5 田園都市線たまプラーザ駅南口から徒歩2分
上大岡店 神奈川県横浜市港南区上大岡西2丁目6−28 Granz KurakiII 0201号 横浜市営地下鉄ブルーライン上大岡駅から徒歩4分
京急本線エアポート上大岡駅から徒歩4分
戸塚店 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町16番地9カンパニュラBDL201号室 JR東海道線戸塚駅西口から徒歩2分

埼玉

住所 最寄り駅
所沢プロペ通り店 埼玉県所沢市日吉町10-18マコトヤビル地下1階 西武池袋線所沢駅西口より徒歩2分
浦和店 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-6-16 BEIS浦和4F 東北本線浦和駅西口徒歩6分
浦和ANNEX店 埼玉県さいたま市浦和区高砂2-9-5 さくら草ビル 東北本線浦和駅西口徒歩3分
大宮店 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-48 TRNビル6F JR大宮駅東口から徒歩2分
川口店 埼玉県川口市本町4丁目1−4 川口イーストビル 2F 京浜東北線川口駅東口から徒歩2分

千葉

住所 最寄り駅
千葉駅前店 千葉県千葉市中央区新田町11-1 小川第2ビル 1階 京成千葉線 京成千葉駅 京成東口より徒歩6分
JR総武線 千葉駅 南口より徒歩7分
柏店 千葉県柏市旭町1丁目4-16 前澤第2ビル2F JR線柏駅中央改札西口から徒歩2分
東武アーバンパークライン柏駅西口から徒歩2分
船橋店 千葉県船橋市本町5丁目1-17 百万弗アネックス1Fビル JR総武線船橋駅北口より徒歩2分
京成本線京成船橋駅東口より徒歩4分

茨城

住所 最寄り駅
つくば研究学園前店 茨城県つくば市研究学園5丁目12-6 インレット研究学園駅前 ビルテナント103号室 つくばエクスプレス 研究学園駅 北口より徒歩1分

群馬

住所 最寄り駅
高崎店 群馬県高崎市八島町273 高崎ピュアビル 1F JR高崎線 高崎駅西口より徒歩4分
JR湘南新宿ライン 高崎駅西口より徒歩4分
上信電鉄上信線 高崎駅西口より徒歩4分

栃木

住所 最寄り駅
宇都宮店 栃木県宇都宮市東宿郷4丁目1−28 河合ビル 3F JR宇都宮線宇都宮駅東口駅から徒歩9分

中部

愛知

住所 最寄り駅
名古屋栄店 愛知県名古屋市中区栄5-16-19ネイリックスビル4F 名城線矢場町駅3番出口より徒歩1分
名古屋駅前店 愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目23-17 1F 名鉄名古屋駅 南口より徒歩5分
近鉄名古屋駅 南口より徒歩5分
JR名古屋駅 E8出口より徒歩8分

岐阜

住所 最寄り駅
岐阜店 岐阜県岐阜市若宮町6-12-2加納ビル2階 JR東海道線岐阜駅北口から徒歩17分
名古屋鉄道岐阜駅東口より徒歩15分

静岡

住所 最寄り駅
浜松店 静岡県浜松市中区龍禅寺町74−1 フジビル 101 JR東海道本線「浜松駅」南口徒歩10分
JR東海道新幹線「浜松駅」南口徒歩10分
静岡店 静岡県静岡市駿河区宮本町1-2 静岡駅北口から徒歩10分

長野

住所 最寄り駅
長野店 長野県長野市大字鶴賀南千歳町860-24 ビトロアレイ2-3F 長野駅(善光寺口)から徒歩5分

山梨

住所 最寄り駅
甲府国母店 山梨県甲府市国母7-9-40 清水ビル 2F JR甲府駅から車で10分 甲府昭和インターから車で5分

近畿

大阪

住所 最寄り駅
大阪心斎橋店 大阪府大阪市西区北堀江1丁目 5−8 StoRK北堀江 2階 大阪メトロ四つ橋線 四ツ橋駅 6番出口より徒歩1分
大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅 8番出口より徒歩5分
大阪メトロ長堀鶴見緑地線 心斎橋駅 8番出口より徒歩5分
大阪メトロ長堀鶴見緑地線 西大橋駅 5番出口より徒歩6分
大阪梅田店 大阪府大阪市北区曽根崎新地2-1-21 桜橋深川ビル 801室 大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅より徒歩1分
JR東西線 北新地駅より徒歩1分
阪神本線 大阪梅田駅より徒歩7分
JR東海道・山陽本線 大阪駅より徒歩7分

京都

住所 最寄り駅
京都四条店 京都府京都市下京区元悪王子町46-4 やさか長砂ビル2F 烏丸線四条駅から徒歩3分
阪急京都線烏丸駅から徒歩2分

兵庫

住所 最寄り駅
西宮店 兵庫県西宮市大畑町6−10 2F・3F テクノ21ビル JR西宮駅北出口より徒歩15分
阪急西宮北口駅北改札口より徒歩13分
神戸元町店 兵庫県神戸市中央区栄町通2丁目10−3 アミーゴスビル5階 JR神戸線元町駅西出口から徒歩3分
阪神本線元町駅西出口から徒歩3分

中国・四国

広島

住所 最寄り駅
広島店 広島県広島市中区鉄砲町10−18 八丁堀栗村ビル 3階 広島白島線八丁堀駅から徒歩1分
アストラムライン本通駅から徒歩10分

九州

熊本

住所 最寄り駅
熊本店 熊本県熊本市中央区城東町 2番12号 アンピールパーキング上通り2F 熊本市電 通町筋駅から徒歩1分

福岡

住所 最寄り駅
小倉店 福岡県北九州市小倉北区馬借1-1-17 KOKURA TOWER 1F 2号室 北九州モノレール平和通駅出入口3より徒歩6分
北九州モノレール旦過駅西口より徒歩6分
JR鹿児島本線小倉駅南口より徒歩11分
福岡天神店 福岡県福岡市中央区大名1丁目8-18 ロイヤルパークス大名2F 地下鉄空港線「赤坂駅」より徒歩3分
西鉄天神大牟田線「西鉄福岡駅(天神)」より徒歩10分
福岡天神ANNEX店 福岡県福岡市中央区天神2丁目3-29 天神ハイム501号 西鉄福岡(天神)駅から徒歩2分
地下鉄天神駅から徒歩5分
地下鉄天神南駅から徒歩5分
博多店 福岡県福岡市博多駅前3-27-23 みやじまビル2F JR九州博多駅博多口から徒歩5分
久留米店 福岡県久留米市東町30-4 MYM45BLD 2F 西鉄天神大牟田線 西鉄久留米駅西口出口から徒歩5分

ビヨンドジムは痩せないジムでもやばいジムでもない!

ビヨンドジムは痩せないジムでもやばいジムでもない!

これで「ビヨンドの個人的な口コミ」の内容は終わりです。

ビヨンドのトレーナーは優秀ですので、しっかり言うことを聞いていればしっかり痩せます。

お金はかかってもいいから絶対に痩せたい!」と思っている方は、ビヨンドに通ってみるといいと思います。

この記事でビヨンドのことが少しでもわかれば幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。